こんにちは〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
トリマーの末吉です♪♪
暇があれば、おもちゃを咥えて、遊んで〜♡♡とお誘いされ、
体力おばけの愛犬に運動させてもらっている今日この頃です💓
お気に入りのおもちゃを咥えている時って・・・
可愛いですよね〜\(//∇//)\ 遊ぼうモードの愛犬には少し待ってもらって
ついついカメラを構えてしまいます📷✨
さてさて、世間では梅雨も明け・・・子供たちは待ちに待った夏休み🌞
お外に出るのが億劫になってしまうほどの暑さですね💦💦
もう皆さま、耳にタコ🐙かもしれませんが(;^_^)
熱中症に気をつけなければいけない時期です!!
お外はもちろんですが、室内でも室温が27度以上になると
熱中症になる危険性があります(個体差はありますが)
愛犬と一緒にお出かけしたり、ペットちゃんが一人でお留守番する家庭も少なくないと思います!熱中症に対する予防と対策をしっかり行って、
安心して過ごせる環境を整えてあげましょう♪
熱中症対策
・室内の温度管理(23度〜26度位が理想)
熱中症の症状
・呼吸促迫
・ぐったりしている
・よだれが多い
・目、口が充血している
・水を飲まない、ご飯を食べない 等
熱中症にかかったら・・・
・全身に常温の水をかける(水が苦手な猫ちゃんは注意が必要)
・水で濡らしたタオルなどで体を包み、涼しい場所で風を送る
・保冷剤をタオル等で包み、脇の下・喉元・後ろ足の付け根の内側を冷やす
・飲水できる状態であれば、水を飲ませる
NG行為に注意!!
・氷水で急激に体を冷やす
・無理矢理、水を飲ませる
応急処置を済ませて、なるべく早く動物病院を受診しましょう!!
★ 院長の前園です。★
5月に生まれたツバメの雛たちが6月9日巣立っていきました。写真は巣立つ前日のものです。9年前に病院入口にできたツバメの巣はその後使われませんでしたが、今年、手(くちばし)を加えて5羽無事に羽ばたいていきました。親鳥のお世話と雛の成長に感心させられる日々でした。床に落ちる糞と餌の残骸は大変でしたが、居なくなると寂しいものです。
ツバメが低く飛ぶと雨が降るといいますが、九州南部も例年より遅れて梅雨入りしました。湿度が上がり始めるこの季節、体温調節がうまくいかず体調不良を起こしがちです。ワンちゃん猫ちゃんたちにも皮膚と呼吸器に異常を来すことがあります。それは環境中のアレルギー原因物質の増加です。春は花粉とPM2.5、梅雨時期はカビとダニが増えてきます。敷物やエアコン、特に気を付けたいのが、メンテナンスをしていない畳に敷物を敷いてしまうとカビやダニが大量に繁殖してします恐れがあります。それを触れたり吸ったりした場合に皮膚炎や咳鼻水等の症状が見られることがあります。
皮膚炎や呼吸器症状の診られるワンちゃん猫ちゃんたちのなかには、薬では改善されない環境の問題もあります。病気を根本から治すためには身の回りの生活にも目を向ける必要があります。ワンちゃん猫ちゃんたちが健康で快適に過ごせることで強いては我々人の健康にもつながることだと思います。
気になる症状がありましたらご相談ください。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
朝晩の気温差が大きな季節、寒暖差、花粉、黄砂等々いろいろなアレルギーで悩まされる季節でもあります。皆様おかわりございませんか。ドッグランではワンちゃんのお友達が元気よく遊んでおりますし、健康診断の季節でもあるので、ネコちゃんたちも個性をアピールし(どんな個性かは想像にお任せいたします。笑)採血頑張ってくれています。
春は異動の季節でもありますね、ご家族の転勤で引っ越されたお友達もいて、淋しいお別れもありました。引っ越し先からご連絡をいただき、元気よく過ごされていると安心しました。
スタッフでは、動物看護師の植田が退職し、トリマーで鵜木が加わりました、どうぞよろしくお願いいたします。
さて、昨年から引き続いている物価上昇、さらに円安の影響や流通の変化で、生活している上で、否が応でも影響が出てしまっております。当院でも、心苦しい選択ではございますが、フード、薬価の値上がりは、各メーカーさんの値上がりに準じらせていただいております。また、施設維持、サービス向上のために、4月よりホテル、ほいくえん、パピーホールの価格を変更いたしております。そして、トリミングについても見直さないといけない状況です。
価格改定に関しまして、ご迷惑をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げますとともに、今後ともスタッフ一同、飼い主様が安心し、動物たちの笑顔がみられるよう、努力してまいります所存ですので、どうか諸事情をご賢察の上、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
そして当院では、少しでも還元できる時にキャンペーンを行っております。
先のお知らせでもご案内しておりますが、締め切りも近くなってきましたので再度キャンペーンのご案内もさせていただきます。
以下のキャンペーンは、どれも6月30日(日)までです。狂犬病の予防接種もお忘れなくお済ませください。
Ⅰ:IDEXXの検査センターを利用して、血液検査により体の様子を検査する健康検査キャンペーン
ワンちゃん、ネコちゃんともに¥5,500で受けられます。
Ⅱ:ワンちゃん、ネコちゃんに必要な1年間の予防をおまとめすることで、15%OFFのサービスを行っております。
Ⅲ:予防をおまとめすることと、院内ペットドッグを組み合わせることにより、さらにお得になります(20%~25%OFF)。
Ⅳ:なるべく病気を早期発見していただきたく、ペットドックのみのコースでも10%OFFのサービスを行っております。
未だの方は、是非この機会にご利用くださいませ。詳しくは受付でご説明させていただきます。
梅雨の季節と移ろいます、昨年、お庭のプロの方にお願いし、剪定たアジサイ(ドッグラン駅側のミモザの木の下)がたくさんつぼみをつけています。色ずくのが楽しみな受付前園でした。
こんにちは、瀬戸です🌸
早いもので、今年ももう3月。
日中も春らしく暖かい日が増え、おさんぽ等もしやすくなってきましたね😌
私も休日は愛犬とどこへお出かけに行こうかと考えるのが最近の楽しみです♪
そして春は予防の季節でもあります。
当院では毎年お得なおまとめパックをご用意致しております😄
又、予防薬を処方させて頂くにあたり、
事前に検査が必要な場合がございますので、
詳しい内容や不明点・何かお困り事等ございましたら
お気軽にスタッフへとお声がけください🍀
予防をしっかりと行った上で、お散歩やお出かけを存分に楽しみましょう~😄✨
こんにちはー✿
動物看護師の樋高(てたか)です(*´-`)
みなさーん!!
今年はうるう年!うるう年ですよー!
なんだか1日得した気分です♡
家族や友達、愛犬・愛猫との思い出作り
自身のスキルアップなど、大切に過ごしたいですね♡
閏年は4年に1度といわれていますが、
わんちゃん・ねこちゃんの1年は人の4倍年を重ねるといわれています!
より長く一緒に過ごせるように、定期的な健康診断をして、今の体の状態を知るということも大切だと思います!
持病のない健康な子であれば、1〜6歳頃までは年に1回
腎臓病、心臓病、腫瘍、内分泌疾患など、様々な疾患リスクが上昇するシニア期と言われる7歳以降は年に2回
病気を早期発見するためにもおすすめします!
そこで当院は只今
毎年恒例!春の健康診断キャンペーンをやっています♡
また、わんちゃんは4月からフィラリア予防が始まります!
食べるタイプで予防をされてる方は2年に1回フィラリア検査が必要になります。
フィラリア検査が陰性と確認できてからの予防薬処方になります!
結果が出るまで、2週間ほどかかりますので、事前の検査をおすすめします♡
春の健康診断にオプションで付けて検査も出来るので、1度の採血で検査ができます!
保育園・トリミングでお預けしている間にもできますよ♡
期間: 6月30日までしておりますので、詳しくはスタッフまでお気軽に声を掛けてください!
遅ればせながら…皆様、明けましておめでとうございます🎍
初めてお知らせに登場します植田です。
新年を迎え、日々寒さが増していますが『布団やこたつからなかなか出られない!』という人もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は愛犬・愛猫の寒さ対策についてご紹介したいと思います。
初めに、ワンちゃん・猫ちゃんの寒さ耐性は原産国や毛質、毛の長さによって異なります。
寒さに弱い犬猫の特徴として、
●南の暑い地域が原産
●シングルコート、短毛種
●体が小さい
●幼齢、高齢
などがあげられます。
小型の犬猫などは体の体積が小さいため、体温が逃げやすい体質で寒さに弱いです。
また、体と地面が近いため冷気を感じやすい体型と言えます。
幼齢・高齢の場合は体温調節機能が未熟だったり衰えていたりするため寒さへの対策が必要不可欠です。
そこで、自宅できる寒さ対策をご紹介します。
●ベッドや毛布
寒さは下から伝わってくる為、普段ケージで過ごしている場合はケージの中にベッドや毛布を敷いてあげるといいでしょう。また、床ずれの防止にも繋がります。
●ペットヒーター
ペットヒーターはコードを噛んだり、イタズラしないよう金属製のチューブやケーブルが頑丈にできている物を選びましょう。温度が高すぎると低温やけどや熱中症を起こすことがあるので、暖かいところと涼しいところを自分で選べるようにしましょう。
●洋服を着せる
洋服を着せることで体表面からの熱放散が抑えられるため、体温の低下を防げます。しかし、毛がもつれたり、毛玉の原因になるのでこまめなブラッシングが必要です🪮✨
この冬を乗り切るための寒さ対策、皆様もぜひ実践されてみて下さい😊✨
こんにちは!
クリスマスも終わり、無事に大役を終えてほっとしているトレーナーの小山田です🎅🎄
(あえて何の役とは言いません…笑)
2023年も残すところあと数日になりました!新しい年を迎える準備はできましたか?
私はまだ大掃除が終わっておらず、とっても焦っています!🤣
皆さんは私のように焦らずに済むよう、ぜひ計画的に進めることをおすすめいたします…🤦♀️
さて、年末年始に伴いまして当院の診察時間にも変更がございます!
ご飯やお薬が足りない!!なんてことがないように、ぜひご確認くださいね🐶😺
▶年末年始の診察時間のご案内💊
12月29日 平常通り
12月30日 平常通り
12月31日 9:00~13:00(病院17時まで)
1月1日~1月2日 終日休診
1月3日 9:00~12:00(病院17時まで)
1月4日 9:00~12:00
1月5日 平常通り
今年も診察をはじめ、トリミング、保育園、ホテルなどなど…沢山の方々に当院をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
来年も皆さまと素敵な1年を過ごしていけるよう、スタッフ一丸となって邁進してまいります!
2024年もどうぞよろしくお願いいたします🌈
それでは皆様、よいお年を~!(。・ω・。)ノ
こんにちは。12月にしては暖かい日が続いていますね☺️
最近お家の猫ちゃん達のキャットタワーを卒業して、キャットウォークに挑戦した大瀬です🐈🐾
みんな気に入ってくれたみたいで一安心😌𓈒𓏸
さてさて、今回は猫ちゃんについてお話したいと思います!
🎶ネコはこたつでまるくなる~という歌があるように、猫ちゃんは寒いのが苦手な印象がありませんか??うちの子たちも冬になると毛布から出るのを拒否する姿が見られます😅
特に冬になると増えたり、悪化したりする病気もあります。今回は代表的な膀胱炎や尿石症など“泌尿器の病気”をご紹介したいと思います🏥
寒くなるとあまり喉がかわかず、水を飲む量が減り、暖かい場所でじっとしている事も多くなります。時におしっこが貯まっても我慢してしまう猫ちゃんもいます。
膀胱炎が悪化すると結石ができる原因になり、特に男の子では尿道に結石や汚れによりおしっこがつまってしまい、命に関わることもあります⚠️
・頻繁にトイレに行く
・トイレの時間が長い
・トイレ以外の場所でおしっこをする
・血尿がでる
などの症状がある時は、膀胱炎の可能性が高いです。病院への受診をおすすめします😌
また、膀胱炎にならないための環境づくりもとても大切です\( '∀' )
①トイレの環境を整える
トイレは常に清潔にすることで猫ちゃんたちが使用しやすくなります。また、トイレの数も重要です。
トイレの数は猫ちゃんの数+1個といわれてます。
改めて猫ちゃんのトイレ環境をチェックしてみてください✅✨️
②お水を飲む場所を増やす
お水をたくさん飲むことで、膀胱の問題が起こりにくくなります。お水を飲める場所を何ヶ所か用意して、飲む機会を増やしてあげましょう👍🎶
③食事を気を付ける
過剰なミネラルの摂取は石を作りやすくします。
猫ちゃんのおやつでよくあげられる、かつおやにぼしの与えすぎには注意が必要です🙌🏻🙌🏻
冬はぬくもりが恋しい季節。ご紹介した注意ポイントを参考に、猫ちゃんも飼い主様も楽しく、元気に寒い冬を乗り切って行きましょ~⛄️🩷
こんにちは!トリマーの大串です!🌻
最近紅葉が綺麗になってきましたね🌿🍂🍁
私は先日、千本イチョウの木に行ってきました!
皆様も足を運んでみてください 🎶
それでは本題に入ります\^^/
今回お話させて頂くのは「ノーリード」についてです。
最近少しノーリードでワンちゃんが外を歩く姿が見られます...😢
「うちの子はお利口だから」「離れることないから大丈夫!」
飼い主様がそう思っていてもワンちゃんは思いもよらない行動を取ることがあります。
ノーリードが巻き起こす事故はワンちゃん同士のトラブル、交通事故などで
最悪の場合死に至る場合もあります。
ワンちゃんはとても他の犬や、音、物、色々なものに興味が湧いてしまうので
ノーリードというのは物凄く危険な行為です❌
私たちの安心のためにも、愛犬の安全のためにも
リード1本はとても重要な役割を果たしてくれます😌
これから小さな命を守れるように皆さん気をつけていきましょう💪🏻🐶💪🏻
こんにちは!トリマーの満永です😊
私にはもうすぐで2歳になる姪っ子がいるのですが、姪っ子が愛犬の悠ちゃんのことが大好きで❣️
私の家に来た時は必ずギューッと抱きついています🐶💕
でも悠ちゃんはちょっと困った顔で助けを求めていて思わず写真を撮ってしまいました📷
これからもっと2人が仲良くなってくれたらいいなと思う毎日です☺️
10月に入り、日中も涼しくなり秋になったなと感じます🍁
秋といえば食欲の秋!栗が好きなので先日モンブランを食べてきました🌰
この季節になると食べたくなるので、食べれて満足です😋
しかし、食欲の秋とは言っても食べ過ぎには注意しなければなりません⚠️
そこで今回はBCSについてお話します!
BCSとはボディ・コンディション・スコアといってわんちゃんの体を見たり触ってすることで、その体型を5段階で評価するものです。
BCS1→痩せている
・遠くからでもくびれがわかり骨ばっている
・触っても脂肪がわからない
BCS2→やや痩せている
・肋骨が少し浮き出ている
・多少脂肪に覆われているが、肋骨に安易に触れる
BCS3→標準
・適度な脂肪に覆われていてなでると肋骨に触れる
・横から見るとゆるやかにウエストが細く見える
BCS4→やや肥満
・脂肪に覆われて見た目では肋骨がわからないが触れる
・上から見ると多少くびれている
BCS5→肥満
・厚い脂肪に覆われている為、見た目だけでなく触っても肋骨がわからない
・くびれがない
実際に体を触ってみて自分の子はどこに当てはまるかチェックしてみてください🙌🏻
今行っている秋の健康診断でもトリミングと一緒に行った子はBCSもチェックしてお伝えしていますので、よかったらこの機会に検査もされてはいかがでしょうか😊
だんだんと過ごしやすい気温になってきて秋を感じている食欲の秋真っ只中の森口です🐟💕
先日私の母が叔母と二人で京都旅行に行っており、そのお土産に京都の長芋の漬物と日本酒の飲み比べセットを貰いました!
お酒が大好きな森口は大喜びで、さすが母親は子供のことを分かってるなあとしみじみしながら十五夜に美味しくいただきました🍶🎑
そんなお酒が好きな森口から、お酒に関するご注意です!
みなさまもちろんご存知だとは思いますが、ワンちゃんの体は人間とは少し作りが違って、私たちが食べれるものもワンちゃんにとっては毒だったりするんです💀
有名なのはチョコレートや玉ねぎですよね🍫
私が大好きなお酒、アルコールもその一つです。
私は350mlのビールをよく飲むのですが、小型犬だとこの半分量でも十分危険な摂取量になります😰
最近は落ち着きましたが少し前まで新型コロナウイルスが流行ったこともあり、消毒用アルコールなども家庭に置かれるようになったかと思います。
アルコール分5%のビールでさえ少量摂取しただけで危険なのであれば、消毒用アルコールなんて考えただけでもぞっとします…😱
最近子犬ちゃんを迎えるご家庭が多いなと感じているので、食欲の秋で美味しいものも増えていくこれからの季節。
美味しい食べ物と美味しいお酒は幸せだと思いますが、好奇心旺盛な子犬ちゃんが(もちろん元気な成犬ちゃん、のんびり屋さんの老犬ちゃんも💚)間違ってでも誤飲しないよう、気をつけて食欲の秋を楽しんでくださいね💖
美味しいオススメのお酒とおつまみがあったら是非是非!森口に声をかけて教えてください🙌✨
こんにちは!トリマーの末吉です(・ω・)ノ
我が家は今年の夏、
約2年もの間、悩みに悩んで、やっっっっっと!
新しい家族をお迎えしました✨
M・シュナウザーの女の子『Irie(アイリー)』です(^^)💓
末吉家では、夫婦共々、音楽が好きで長年趣味としてよく聴いているのですが、『アイリー』は、音楽のレゲエ用語(パトワ語)で嬉しい、楽しい、幸せと言う意味を示す言葉で、この子も我が家で幸せな犬生を過ごしてほしい!!という思いでこの名前をつけました(^^)♫
写真はソファーの下でくつろぐアイリー…
このソファの下は15cmくらいの空間しかないのですが、
この狭さが気に入ったようで、よくここで爆睡しています。どんな仕草もどんな表情も本当に可愛く、今一番の癒しの存在です🐶💕
我が家に来て1ヶ月と少し経ちますが、アイリーの為、私たち家族の為、他の犬ちゃんの為、
トレーニングはとても重要!!と思い、
お座りや待て、伏せなどの基本的なトレーニング、そしてトリマーとして、トリミングを苦痛に感じて欲しくないので、トリミング行為になれる練習を毎日少しずつ行っています✊💖
人の手が体の様々な部分に触れることに慣れる、道具による刺激に慣れる、音に慣れるetc・・・
子犬の頃から慣らしておくことは、後々のストレスを少しでも減らすことができ、
また病気や怪我をしてしまった時にも、安全に治療を受けることができます。
当院では、パピーホールで子犬の社会化期を豊かなものにする環境を提供していますが、
トリマーとしても、トリミングという犬として避けては通れない時間が、苦痛なものにならない様に
少しでもお手伝いできればと思っています!!
子犬ちゃんの頃の経験は、後々の犬生を大きく左右する事もあります🐶✨
お手入れに関するお悩み・質問等があれば、何でもご相談ください🍀
時折、トリミング室から高〜い声でテンションアゲアゲ⤴︎な声が、とめどなく響いている事がありますが、
それは子犬ちゃんと楽しく作業している時です(笑)温かく見守っていただけたらと思います…🌝✨
もちろん,
成犬〜老犬の子も、その子にあったお手入れの仕方を一緒に考えていきますので、お困りのことがあればお気軽にご相談くださいね(=゚ω゚)ノ
★ 院長の前園です。★
右の五十肩が治ったかと思いきや左肩もなってしまいリハビリで早く治そうと努力しているところです。四十肩や五十肩は加齢に伴い肩関節周辺の筋肉や靭帯、腱、関節包など軟らかい組織が炎症をおこすものです。
我々、人は痛みを簡単に表現できますが、ワンちゃんネコちゃんたちは慢性的な痛みの表現には気づきにくいものです。飼い主様が気付き診察に訪れるころでは重度の病態にあることも少なくないです。
痛みを抱えて日々を過ごすワンちゃんネコちゃんたちに早く気づいて欲しいです。以下のサイトを見て頂いて確かめてください。
ネコちゃんの気づこう!猫の関節の痛み|ゾエティス | Zoetis JP
ワンちゃんの気づこう!犬の関節の痛み|ゾエティス | Zoetis JP
変形性膝関節症の治療には抗炎症剤による治療が行われますが、長期投与や内臓機能低下などで使用に制限があります。そこで新しい治療薬の選択肢としてネコちゃんのソレンシア、ワンちゃんのリブレラが出ました。このお薬(注射)の効果はとても良く、段差をゆっくり上がっていたり躊躇していたワンちゃんネコちゃんの動きがスムーズになる様子がみられました。
気になる生活の行動がありましたらご相談ください。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
新年度がスタートし、もう2か月
春の予防シーズンも終盤になってきました、狂犬病、フィラリア予防、未だお済でない方はお早めにお越しください。
携帯電話が生活の一部に定着したように、AIの技術も私たちの暮らしを便利に変えてくれています。
動物医療においても例外ではなく、検査や診断における活用が進んできております。院内で使用している検査機器も効率性、正確性を高めるために、最新の機器にアップデートしております。(この春心電図が新しくなりました)
しかし、どんなに技術が進歩しても、飼い主様と動物たちの気持ちを安心させることができるのは、マンパワーだと思います。私たちスタッフ自身のスキルも日々アップデートさせないといけないと痛感しています。
今では、オンラインで様々なことが学ぶことができるので、スタッフ個々のスキルアップ、アルフベッツのチームとしてのスキルアップに役立てています。(最近動物看護師スタッフは、デンタルケアアドバイザーセミナーの修了試験に合格しました◎)
飼い主様と動物たちが楽しく、安心して利用できるアニマルクリニックを目指しスタッフ一同尽力していきますので、2023年度もどうぞよろしくお願いいたします。
受付:前園さゆみ(黒白ネコちゃんは、京都伏見稲荷大社にいたネコちゃんです、とても凛としていてきれいですよね)
個人的にスキルアップのために挑戦し始めたのは簿記です(娘の影響)。簿記の教科書と動物たちのモフモフの毛の力はすごいです!!秒殺で夢の中へいざないます(-_-;)
こんにちは、瀬戸です🤗
4月に入りすっかり暖かくなりましたね🌸
愛犬との散歩道にある綺麗な桜の木も散り、すっかり葉桜に変わってしまった様子を見て、日々切なく感じてます。
そして気温が高くなるにつれ、愛犬の飲む水分量も増えてきた気がします。
そこで、ワンちゃんやネコちゃんを飼われている方におすすめをしたいのがこちらのアニマルウォーターです✨
“ アニマルウォーターとは、、?”
→ 専用の機械で生成した飲料水で、口臭の軽減や口腔内汚れの軽減、予防効果が期待できるお水になります。
★ 流れとしましては、
① 水道水の入ったペットボトルを院内にある専用の機械にセット
② 3時間かけてお水を生成致します
③ 生成したお水を愛犬・愛猫ちゃんに飲ませます
歯みがきが苦手の子や、普段あまりお水を飲まない子、高齢のワンちゃんやネコちゃんなど、
口内の予防で悩まれている飼い主様に特にオススメしたい商品です😌✨
尚、継続して飲ませる事で効果が期待できますので、継続的に飲ませてあげてください。
※ 生成後のお水の効果は、冷蔵保管で5日間が目安となっております。( なるべくお早めにご使用下さい )
★ 機器使用料といたしましては、
・500㎖ → ¥100
・2ℓ → ¥300
と、なっております。
もし気になられた方や、試されてみたい方、詳しい内容はお気軽にスタッフまでお声かけください😄🍀
そして【 予防関連 】でもう2点お知らせです♪
・令和5年度分の 狂犬病予防接種 が始まっております🐶
( 狂犬病は、狂犬病ウイルスに感染した犬やその他の動物に咬まれる事で引き起こされる病気で、一度発症すると救命は極めて難しいといわれています。)
狂犬病の予防接種は年に一回受ける事が義務付けられておりますので、お忘れずにお願いします😄
・フィラリアの予防注射 (プロハート) も始まっております💉
1年間効果が持続、初年度のみ検査が必要で2年目以降は適正時期に注射をしていれば検査不要です。
※ 数に限りがございますので、ご希望の方は6月半ば頃までにお願い致します🍀
こちらもご不明な点等ございましたら、お気軽にスタッフまでお声かけください😌✨
昨年、子猫を保護し初めて猫を飼い始めた樋高です🤗
黒猫の「ぽっきー」♀
茶トラの「とっぽ」♂
色合いからお菓子の名前をつけました❣️
今まで、お仕事でたくさん触れ合ってきましたが、
自宅に帰っても、動物がいるというのはいいですね😚
お出迎えからのスリスリ&甘噛み&ご飯の催促🍚笑
怪我・誤飲予防のために、
家中清掃・整理整頓を意識するようになったので、猫様様です🥰
健康に長生きしてもらえるようにできることはしてあげたいと思います‼️
そこで皆さんにもご案内したいのが、年に1回の血液検査です💉
今の健康状態を知るというのは大事です🤔
当院は只今[春の健康診断]を行なっています🌸
期間は6月30日まで
また、わんちゃんは4月からフィラリア予防が始まります❗️
食べるタイプで予防をされてる方は2年に1回フィラリア検査が必要になります。
春の健康診断にオプションで付けて検査も出来るので、
お財布にも優しく、1度の採血で検査ができます!
また、保育園・トリミングでお預けしている間にもできますので
お気軽に声を掛けてください☺️
あけましておめでとうございます!(ちょっと出遅れました…笑)
2023年初のお知らせ📣担当、トレーナーの小山田です(*'ω'*)
私の年越しと三が日は家で娘と絵に書いたような寝正月を過ごしました😂
皆様はどのようなお正月でしたか?
久しぶりに家族揃って過ごしたよ、などなどお土産話を聞かせて頂くのもとても好きなので、ぜひ今度お会いできた時に聞かせてくださいね🧸❤️
さて、本日はそんな「家族」のお話🐶
お家に新しい子犬ちゃんを迎えて家族が増えたよ!という時。
ぜひ当院のパピーホールをご利用ください!
パピーホールとは生後8週~16週齢の間にご家庭以外での生活を通じて子犬の社会化を身につけていこうというもので、この時期にいろんなことに慣らしておくことがとても大切といわれています。当院では他のお友達とのお遊びやスタッフとの触れ合いを通して、ワンちゃんや人に怖がらず、そして病院が好きな子になってほしいな、という願いで愛情をこめてトレーニングさせて頂いております🥰
ぜひ新しいご家族との始めの1歩をお手伝いさせてください!🎉🙌
新入生はいつでも募集しております☝️
お電話お待ちしております^ᴥ^♡
※ご希望の方は初めにカウンセリングをさせて頂きますので、お電話にてご予約ください📞
それでは、最後に…
2023年もアルフベッツクリニックを…
\ よろしくお願いします! /
出演:パピーホール卒業生(左上から、のあちゃん、ゆめちゃん、ルナちゃん、アムちゃん) ありがとうございます♡
クリスマスもすぎさり、今年も残すところあとわずか!
皆様はどのような1年だったでしょうか?
私は新しい家族が増え、騒がしい家がさらに騒がしくなった1年でした😂
今年の8月に我が家に新しく仲間入りした大豆(そい)君。やんちゃ坊主の大豆くんと毎日闘い傷だらけの大瀬です🐈🐾
さてさて、年末年始がすぐそこまで迫ってきております!年明けに向けて、休診になる動物病院が多いかと…。
当院も12/31、1/3は午前診療(病院は17時まで)1/1~1/2は終日休診となっております🙇🙇️
療法食を食べられているワンちゃん、猫ちゃん。
定期的にお薬をのんでるワンちゃん、猫ちゃん。
ごはんやお薬の用意は大丈夫でしょうか??
ごはんやお薬が足りないというハプニングが起こらないよう、あらかじめ多めに準備することをオススメします☝🏻
また、怪我をした!体調が悪そう!と言った緊急時の際は、休日診療当番病院への受信をお願い致します。
⚠️要予約制となっておりますので、受信する際は事前に当番病院への電話予約をお願い致します。
鹿児島地区獣医師会当番医・夜間診療案内(要予約)
Tel 099-258-5992
今年も診察をはじめ、トリミング、保育園、ホテルと沢山の方々に当院をご利用頂きましてありがとうございました。
来年も皆様が愛犬・愛猫たちと楽しく充実した1年となるよう、スタッフ一同さらに努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。
2023年が皆様にとってより良い1年となりますよう心よりお祈りいたします😌🍀
こんにちは!トリマーの大串です😁
12月に入り気温も10℃下回ってきました❄️
年末に向けてワンちゃん達も綺麗にしたいですね✨
そこで今回お話したいのはおしりまわり洗浄液です!
こちらは、お肌と被毛を同時にケアしながら汚れを落としてくれるとても優秀なアイテムです🐶
足腰が弱くなってお風呂に入れることが困難になり、
排泄時などの汚れが残りやすくなってしまう子などにオススメです☝️
もちろん長毛さんなどのこまめなケアが必要な子にも使うことができます!
使い方はとても簡単で付属のボトルにぬるま湯と洗浄液を1プッシュ混ぜて、
被毛やおしり周りにかけてよく拭くだけです😳
おしりまわり洗浄液の特徴としては、皮脂を取りすぎず、やさしく汚れを落とす「天然ひまわり油由来の石鹸」
を配合してあるため、洗浄後も洗い流す必要がないのです😆
当院でも使用することがありますが、石鹸の良い香りがしてしっかり消臭もしてくれます♫
薄めて使う濃縮タイプになっているので、約3ヶ月程使用することができます!
そんなとても便利なおしりまわり洗浄液は当院でも
販売しておりますので是非お気軽にご相談下さい✨
愛犬愛猫には最善のケアを尽くしましょう🐶🐱🎶
こんにちは!トリマーの満永です!
11月も半ばを過ぎ、だんだん寒くなりセーターを着る季節になってきましたね🍁
愛犬のお散歩の時みなさんは何を持って行ってますか??
今回はお散歩する際に持って行く物・持っていたら便利な物を紹介したいと思います🐕
1、首輪またはハーネス、リード
その子の体格や性格に合った首輪やハーネスを使いましょう!
2、うんち袋
愛犬がうんちをしたらそのままにせず持ち帰りましょう!
3、水入りペットボトル
お散歩中愛犬に水を飲ませたりおしっこをした際にかける水として使用します。
意外としている人が少ないですが、電柱や壁などお散歩中おしっこをした場合は、水をかけるように心がけましょう!
4、ライト
夜間のお散歩は車や自転車に乗っている人から見えづらく、昼間より気をつけて散歩をしなくてはなりません。
犬の首輪に付けるライトや懐中電灯を持ってお散歩しましょう!
5、迷子札
万が一リードが外れてしまった時に飼い主を特定できます。
連絡先を書いていると見つけてくれた方からすぐに連絡を受けることができます。
狂犬病の鑑札でも飼い主を特定することができるので付けていた方が安心です。
6、ウェットティッシュ
お尻にうんちが付いた時やうんちが地面にこびりついた時に持っていると便利です。
1~3はほとんどの飼い主さんが持っていると思いますが、最低限持ち歩くのがマナーです。
最近は動物を飼われている方が増えてきていますが、中には動物が苦手な方もいます。
周りの方に迷惑をかけないように楽しくお散歩をしましょう🐕
秋の寒さを感じるようになりましたね。人生初のウルフカットに挑戦した森口です🐺❤️
最近は美容室の予約もネットやアプリで行えてとても便利ですね😌
当院でも(トリミング以外ですが…)アプリ予約が開始されました!
二つ前のお知らせでも上げさせていただいているペット手帳がついに利用できるように👏😭✨
アプリのインストールののち、飼い主様と愛しのペットちゃん情報の登録、病院登録(もちろんアルフベッツクリニック&サロンで♡)
をしていただくことでなんと!診察券の代わりにご利用できることはもちろん、診察やペットホテル等々の予約が24時間どこにいてもスマホ一つで行えるように🙌🎶
詳しい登録方法などにつきましては当サイトのトップページに記載しております❤️
当院ではスマホ決済も行えるのでお財布いらずで身軽に来院できることに!
みなさまぜひ、ペット手帳の登録、よろしくお願い致します😆
🍎ちょっと小話…🍎
最近谷山中央にできたパン屋さん「小麦の奴隷」。
朝はパン派の森口。とっっっても気になっているのです…!
近くにお住いの優しい方はぜひ!食してみて、森口に「美味しかったよ!行かなきゃ損!早く買いに行けー!」と後押しの言葉をかけてください!笑
皆さん、いかがお過ごしですか♪トリマーの末吉です🐶💓
先日、『さよならチワオ』という絵本を読む機会が有りました。
若くて元気なチワワのワンちゃんが年を取り、最後を迎えるまでのお話が描かれています。”チワオ”との楽しい日々、月日が流れると、訪れる介護。それと向き合う家族。。。ワンちゃんだけでなく、動物を飼っている方・今から飼おうと思われている方には、今、この瞬間、そしてこれからのペットとの時間を大事にしたいと思えるお話だと思いました。ワンちゃんの愛の強さを感じるお話にもなっています。子供さんがいるご家庭も是非、お子様たちと一緒に、可愛いペットちゃんのそばで、読まれてはいかがでしょうか🍀✨きっと抱きしめてあげたくなりますよ😌💓
当院では9/1(木)〜11/27(日)秋の健康診断を行っております🍁
若年期では1年に1回、高齢期では半年に1回の健康診断をお勧めしております。
ペットとより良い時間を過ごせるよう、スタッフ一同お手伝いさせいただきます😊
気になること、分からないことがあれば、お気軽にご相談ください🍀
★ 院長の前園です。★
写真は、霧島から見た桜島と中央奥に見える開聞岳のツーショットです。真夏の雲から少し秋を感じる空が見られ始めてきました。行動制限のない夏、未だコロナ感染の高止まり、気を許せない日々が続きますが空を見上げて気分を落ち着けて過ごしましょう。
さて、多飲・多尿という言葉ご存じでしょうか。水をたくさん飲んでおしっこの量が増えることです。毎日の飲水量は、尿を作る腎臓やのどの渇き、腎臓の働きを補助するホルモンの働きで決まっています。したがって、腎臓やホルモンに異常が起こると、様々な症状が現れるようになります。糖尿病、腎臓病、子宮蓄膿症など。
健康な1日の飲水量や尿量の目安は、飲水:体重1kgあたり40~60ml、尿量:体重1kgあたり20~45mlです。尿量を測るのは大変ですから、毎日の飲水量を測ってください。飲水量が1日の目安となる量の2倍以上であれば、明らかに異常な状態です。そのような場合は必ず診察にきてください。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
残暑お見舞い申し上げます。
厳しい暑さの中でのお盆、皆様いかが過ごされましたか?
アルフには暑さに負けず、ドッグラン、プールで元気よく遊ぶワンちゃん、ホテル中ベッドでゆっくりくつろいでくれたネコちゃん、そしてご飯がおいしくてたまらない様子のウサギさんがいらしてくださいました!(^^)!みんなとても可愛らしくて、スタッフ一同元気をもらいました。ありがとうございます。
さて秋からのお話になりますが、只今お電話やLINEでの予約とさせていただいている、診察、お薬、フード、ホテル、ほいくえんのご予約がネット予約ができるように、只今準備中です。(トリミングのご予約はもう少しお時間をください。)
『ペット手帳』というアプリを使用し、飼い主様からの予約のみならず、当院からのお知らせや、メッセージなどを飼い主様へお送りできる双方向(飼い主様よりのお問い合わせについてはお電話にての対応になります。)のツールです。ご予約時間も24時間対応となるので、お時間のある時に操作できます。
現在ペット手帳の内容を当院向けにカスタマイズ中です、動物たちと飼い主様に頼られる病院を皆様と一緒に作っていきたいので、ご意見やアドバイスがある場合はお気軽に教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
受付 前園 さゆみ
こんにちは☺️瀬戸です!
毎日気温の高い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか☀️?
日差しも強く、少し動いただけでも汗がとまりませんよね😮💨
特にアスファルトの上では下からの照り返しもあり、尚更蒸し暑く感じます🥵💦
そんな中お散歩にも行けず、愛犬の運動不足やストレスをどう解消するべきかと悩まれている方も多いのではないかと思います。
そこで!
ご自宅でできる簡単な宅トレ ( 自宅トレーニング ) をいくつかご紹介です🐶💡
①おもちゃを使った引っ張りっこ遊び
手軽に始められ、犬を刺激し欲求を満たす事のできる、シンプルでありながら楽しい遊びです。
おもちゃを生き物の様に動かし、愛犬の興味を引き咥えたら、飼い主さんと愛犬の力比べスタート😊🔥
↑引っ張りっこ用のロープや、その他ボール、コングなど、お店で手頃に手に入ります🌟
( ※ 注意点としては、丈夫で愛犬が丸飲みしないサイズを選んでください。)
②ノーズワーク遊び
ノーズワークとはいわゆる宝探しゲームです😊
試しに自宅にあるタオルで簡単につくってみました!
大きめのタオルの上にハンドタオルを3枚並べ、その中の2枚におやつを忍ばせてみました。
嗅覚を使い、クンクンとタオルを一つ一つ嗅ぎながら、間に挟まったおやつをとるのが意外に難しかった様子でした✨
③バランスボール
初めはリードを付けたまま、まず犬用バランスボールの上に乗る事に慣らしていきます😄
( 行う際は落下してケガをしてしまわないよう十分に注意し、サポートしてあげてください )
バランスボールは関節炎や関節痛などの健康障害の発生を軽減する事ができ、
ケガを防ぐのに役立つ筋肉や骨格系だけではなく、結合組織(腱)も強化します。
カロリーを燃焼させて全体の代謝率を高めるのにとても役立ちます✨
、、、と、簡単に上記3選をご紹介させて頂きましたが、
天候に左右されず楽しめる宅トレは、愛犬とのスキンシップが増え、運動不足だけでなくストレス解消にもとっても効果的ですので、ぜひ皆様もご自宅で実践されてみてください😄🌻🌈
こんにちは✨
看護師のテタカです☺️
今年の梅雨明けは例年よりも早かったので
晴れたり、雨だったりと安定しない天候だそうですね😓
そんな中、はっきりとしたプール開始日を宣言できませんでしたが、アルフベッツプール始まりました🤗
プールはお水の浮力で筋肉をリラックスさせる効果があり、膝と腰に対する負担を軽減しながら運動が出来ます!
ライフジャケットを着せて少しづつ泳ぐサポートをしますのでご安心ください😌
🟢1回15分
🟢プール後はリンスinシャンプーでシャンプードライを行います。
🌻 〜5kg 2,200円
🌻 5kg〜10kg 短毛 2,750円
🌻 5kg〜10kg 長毛 3,300円
🌻 10kg〜20kg 短毛 3,850円
🌻 10kg〜20kg 長毛 4,400円
🌻20kg〜 ご相談ください
〜注意事項〜
🔴要予約制
🔴各予防が済んでいること
🔴ご利用される前にシャンプーが必要な場合がございます。
小型犬 1,100円
中型犬 1,650円
毎年ご利用されてる方も、興味がある方も
是非アルフベッツプールに遊びに来てください❣️
当日の天気次第ではプールが中止になる場合もございますので、ご了承ください!
たくさんのご利用、心よりお待ちしております🥰
皆様こんにちは!
この「お知らせ」では初めての登場になります、
トレーナーの山口と申します(。ᵕᴗᵕ。)
皆様と一緒に楽しみながら笑顔に、を心掛けながら日々わんちゃん猫ちゃんのお世話をさせて頂いております♪
どうぞよろしくお願い致します☺️✨
さて、鹿児島は梅雨入りが発表されましたね☔
うちの4歳の娘もお外で遊べない…と窓からお外を憂鬱そうに眺める日々を過ごしております…(笑)
私は雨が続いたりジメジメした空気がちょっと苦手なんですが、皆様はどうですか?
高温多湿になるこの季節、実はワンちゃん猫ちゃんにとって大変な季節なんです💦
ジメジメした空気が毛の内側にこもると菌が繁殖しやすくなり、皮膚病になってしまったり、外耳炎になりやすくなります。特に垂れ耳の子や長毛種の子は耳の内側に湿気がこもりやすいので外耳炎になりやすいといわれています!
☔️🐌梅雨対策🐸☔
・濡れたままにしない
・皮膚、お耳の普段の様子をしっかり観察する
こういった対策を日々行い、わんちゃん猫ちゃんの異変にすぐに気づけるようにしていきたいですね☺️
身体を痒がる、頭をよく振る、耳の後ろをよく搔く、耳からイヤな臭いがする…など
もし気になる点がありましたらお気軽にご相談ください🙆️✨
ジメジメ梅雨を乗りきって、素敵な夏を迎えましょう~!٩(ˊᗜˋ*)وえいえいおー!
はじめまして!4月からトリマーとして入社しました大串と申します😌私自身、動物関係の資格はまだもってはいませんが、沢山の優しい先輩方に囲まれ1からですが、学んでおります( ¨̮ )
そんな私はハムスターをお家で飼っております🐹
上の写真の子は、キンクマのおつぶちゃんです!
とても可愛らしい子です♡
このお写真の時はまだ生後半年程のヤンチャな時期です!自分のお家を倒して遊んでおります😆
現在は2歳と少しとなり、そろそろ健康状態を見てもらおうかと考えているところです。🐹
そこでここ、アルフベッツクリニック&サロンでは
ワンちゃんやネコちゃんに限らず、ハムスターや
小鳥など、小動物の診察やホテルなどもご利用いただけます(^^)
気になった方はお気軽にご相談下さい!
これから暑くなってきますが、熱中症や体調管理に
お気をつけてください。🌤
先日親戚の愛犬に初対面し一瞬でメロメロになった大瀬です🐶💗
トイ・マンチェスター・テリア6ヶ月の女の子とあちゃんです。もう既にとあちゃん不足をおこしてます😅笑
さて!いきなりですが皆様、愛犬の歯について考えた事はございますか?
また、お悩みなどはございませんか??
あまり深く考えたことない。少しは聞いた事ある。歯が汚い。口臭がする。歯磨きが上手くできない。などなど…
色々と出てくるかと思います。
そんな皆様に朗報です🌟🌟
先にInstagramとLINEではお知らせしたのですが…
来月6/11(土)、6/12(日)に当院で歯みがきセミナーが開催されます!!
今年はインスタライブでの配信にも挑戦します!
初の試みでスタッフもドキドキです😂💗
ライブ参加希望の方へも資料をご準備しておりますので、事前にお申し込みください🌷
ライブ参加は当院のInstagramをフォローして頂ければどなたでも簡単に参加可能です🙆♀️🌟
また、ご好評につき院内参加者は定員に達した為、ご予約を締め切らして頂きました🙇♀️🙇♀️
人間と同じようにわんちゃんにとっても歯はとても大切です。
この機会に愛犬の歯について一緒に考えては見ませんか?
ご不明な点がございましたら、当院までお気軽にお問い合わせください🌻
たくさんのご参加お待ちしております🐶🎶
こんにちは☀️
トレーナーの池田です🐶🙌
皆様GWいかがお過ごしでしたか?👋
先週はマリンポートで花火大会がありましたね🎆
見られた方も多いのではないでしょうか😌😌
花火の打ち上げる音が聞こえたとき、愛犬のもったん(本名:もっぷ)が怖がっているんじゃないか😭😭とすぐに確認したところ…
とっても気持ち良さそうにおやすみしておりました(笑)😌🌃💤
拍子抜けしましたが(笑)一度も怖がることなく過ごしてくれて何よりです✌😄
それでは!
今回のテーマ【療法食】についてお話させていただきます🍽️
皆様、ペットの食事はどのようなものをあげられていますか?😊
また、その食事はどのようにして決められていますか?😊
様々なところで販売されているペットフードですが、種類がとても豊富ですよね💡
うちの子はどのようなものを主食にしたらいいんだろう❓と悩まれる方も多いかと思います😌
その中で今回ご紹介する療法食ですが、どういったものなのかご存知でしょうか😊
療法食とは…特定の疾患や症状に合わせ、特別に栄養バランスが調整されたフードのことです🙋
病気の治療目的や予防目的で使用され、獣医師の指導のもとで処方が可能です👌
療法食の中でも種類が様々ございます❇
ラインナップはこちら↓↓🐶🐱
パピー/アダルト/シニア
ダイエット(関節ケア、糖尿病ケア)
歯石ケア/スキンケア(アレルギー食)
心臓ケア/腎臓ケア/肝臓ケア/消化器ケア/尿石ケア
などなどございます(^^)/
もちろん当院でも取り揃えております✨😉
(※種類によってはお取り寄せ製品の場合もございます)
それぞれ特徴が異なりますので、どのタイプがペットに合っているのか獣医師と相談しながら(ペットの様子を要観察しながら)決めていただけたらと思います😌
疾患のない子でも、療法食は健康維持に対応しておりますのでご使用していただけますよ👍😄
粒の形状、大きさ、風味などメーカーによっての違いも様々ございます✌
ペットが好む、体に合った食事が見つかるといいですね💖
療法食を使用していただくにあたって、ご注意していただきたいこともございます⚠
はじめに獣医師の指導のもとで処方が可能とご説明しましたが、中には獣医師からの指導がないまま、ネットで療法食をご購入され継続されている方もいらっしゃるかと思います★
ネット購入はお手軽で便利なところが良いところなのですが❢
お使いいただいているフードがペットに適しているのか、食事量がペットに合っているのかなど、見極める必要がございます😌
合っていないフードを食べ続けること、誤った食事量を与え続けていると、体調不良や病気を引き起こす原因になりかねない為ご注意ください⚠m(_ _)m
飼い主様と獣医師(または動物看護師)との定期的なカウンセリングをさせていただけると幸いです✨😌
どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください💗
フードに関しての詳しいご説明は、当院で直接お話させていただきますのでぜひご連絡ください🌼
2022.04.18
こんにちは!トリマーの満永です!
先日、ふれあいスポーツランドに桜を見に行きました🌸
愛犬の悠ちゃんと散歩しながら桜を楽しむことができました😊
(ペットが入場できない場所がありますので散歩される時はご注意ください⚠️)
令和4年6月1日より、ブリーダーやペットショップ等で販売されるワンちゃん・ネコちゃんについて、マイクロチップの装着が義務化されます。
迷子になった時や災害などによって、飼い主と離ればなれになった際、マイクロチップをリーダーで読み取れば番号が分かり、登録されている飼い主の元へ届けることができます。
万が一の為にマイクロチップを装着されている子も多いのではないのでしょうか?
そこで、飼っているワンちゃん・ネコちゃんにマイクロチップを装着されている飼い主様へご案内です!
環境省のマイクロチップ登録サイト「犬と猫のマイクロチップ情報登録」が令和4年6月1日から始まります!!
・Fam
・ジャパンケネルクラブ
・マイクロチップ東海
・日本マイクロチップ普及協会
・日本獣医師会(AIPO)
上記の民間登録団体に登録されている飼い主様は、令和4年5月31日までに「移行登録サイト」にアクセスし、手続きを行えば無料で環境省のデータベースにも登録できます!
手続きは
https://www.aipo.jp/transfer
から行えます!
また、環境省のホームページにマイクロチップ情報登録の制度について掲載されています。
詳しくはそちらをご覧下さい🙇
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/pickup/chip.html
2022.04.01
最近新しい車を迎えてご機嫌ながらも節約に追われている森口です😂💸
ドライブがてらお花見に行ったらもう葉桜になっていたので春の訪れを全身に感じました🌸
そんな森口からトリミング料金についてお知らせいたします。
全犬種ではございませんが、いくつかの犬種に関して料金の変更をいたしました🙏
詳しくは当院のトリミングページにて記載させていただいておりますので確認をお願い致します!
もちろん当院にご来院いただいた際にもご案内しますが、「ページに愛犬の犬種が載ってないよー😭」という方や「うちの子ミックス犬なんだけど…」という方に関しましてはお問い合わせ頂ければお答えいたしますので、是非お気軽にお声掛けください😊❤️
季節の変わり目は体調を壊しやすいのでお気をつけてお過ごし下さいね👋
私は節約頑張りますので応援よろしくお願いします🙌笑
2022.03.16
最近、寒さも和らぎ過ごしやすい日が増えてきましたね😊🌸
今月で長女も慣れ親しんだ保育園を卒園し、春から小学生…
これまでと変わった新年度に母娘共々ドキドキしているトリマーの末吉です😌💓
春といえば、もう花粉症が辛い方も多い事と思います(/ _ ; )
幸い、私は花粉アレルギーはないのですがσ^_^;
犬ちゃん猫ちゃんにも花粉症はあるんですよ〜!!
犬の花粉症状
1.アトピー性皮膚炎(最も多い)
2.鼻炎・気管支炎・外耳炎など
猫の花粉症状
1.くしゃみ・鼻水
2.アトピー性皮膚炎(痒み・脱毛・皮膚炎など)
猫ちゃんの方が人に近い症状のようです・・・(/ _ ; )
・花粉よけの洋服を着せる
・14時前後、18時〜19時の散歩は避ける(飛散が多い為)
・帰宅後、体についた花粉を落とす
・空気清浄機を使い、掃除をこまめにする
・人間の食べ物は与えない(特に野菜・果物)
・猫ちゃんはお外に出さない
定期的にトリミングにご来院頂き、健康チェックをされる事もお勧めします😊🍀
当院でのトリミングの際は必ず、トリマーが皮膚の様子、健康状態をチェックして
気になる事があればその場で診察を行い、お迎えの際にご報告しております🐶💕💕
また、春の健康検査とトリミングを合わせたお得なコースも、例年通り開始しております!
健康で正常な状態を知る事から、異常にも気づけるものです・・・!
お得に検査できるこの時期、この機会に、ぜひお勧めしますv(^_^v)
※当血液検査にて、花粉症の確定診断ができるものではございません。
※健康検査のみでも受付けておりますので、お気軽にスタッフまでお申し付けください♪
2022.02.21
★ 院長の前園です。★
写真は湧水町にあります霧島アート牧場ホーストラストでの様子です。絶景で広大な自然の中で馬と触れ合えることができます。馬の優しい目と寄って来てくれる姿に癒されます。皆様お時間ありましたら行かれてみてはいかがでしょうか(^-^)/
さて、当クリニックスタッフ一同のモットーに「15分以内に診て30分以内にお帰ししましょう‼」があります。
そのためには30分枠での時間帯予約をお願いしていただき、飼い主様同士が密にならないよう時間を分散して診察しております。
継続診療の方へは、電子カルテと治療の準備を済ませ、飼い主様の車種を覚え駐車場に入られた時点で実際に行える状態にしています。
また、当クリニックの一番の配慮としては、患っている方と健康な方を1階と2階で分けているところです。飼い主様のご不安な心情と動物のストレスを思いヘルスケア(健康診断、トリミング、ホテル)の方の動線と会計を分けております。
病院に行って「待ち疲れる」があってはならないと考えています。しかし、急患の方の検査や処置でお待たせしてしまう事がありますが、基本的には上記の思いでご対応させていただいております。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
梅の花の良い香りが漂い、当院ドッグランにあるミモザの花がもうすぐ咲く季節となり、寒い中にも春の気配を感じるようになりました。
昨年度に全国の動物病院を訪れた動物たちの病気の傾向を『家庭どうぶつ白書2021』から見ると、ワンちゃんでは1位皮膚の病気、2位消化器の病気、3位お耳の病気 ネコちゃんでは1位消化器の病気、2位泌尿器の病気、3位皮膚の病気であったようです。
当院で受付をしていて感じるのも全く同じで、吐いたり下痢をしてしっまた子、皮膚やお耳をかゆがる子のご来院数は多く見られました。特にネコちゃんで多くみられたのは、トイレに頻繁に行くとか、血尿をするというおしっこに関するトラブルです。皆さまの中には下部尿路疾患という言葉を耳にされたことがある方がいらっしゃると思いますが、このおしっこに関する病気の主なものが下部尿路疾患である特発性膀胱炎、尿路結石症です。
この下部尿路疾患は罹患する割合や再発する割合が高い病気です。早く気が付いてあげるには、日ごろのトイレの観察が大切です。(もちろん食事管理も同じように大切です)おしっこの様子を観察するのに、ネコちゃんに関しては砂でするので気が付くのが難しい場合もありますね、そこで、尿の健康状態の変化を色で知らせてくれる商品をご紹介いたします。
★尿中ヘモグロビンチェッカー★
使い方はトイレにこの顆粒をまくだけです。もし尿中に血液の成分が出ていたらこの顆粒が青く変色して知らせてくれますので、とても簡単に観察できます!!
気になる方は当院で販売(¥1980/込)しておりますので、是非お試しください。
『家庭どうぶつ白書2021』よりもうひとつお名前トップ3を紹介しましょう。
男の子ワンちゃん:1位レオ、2位ソラ、3位ムギ
女の子ワンちゃん:1位ココ、2位ムギ、3位モモ
男の子ネコちゃん:1位レオ、2位ソラ、3位ムギ
女の子ネコちゃん:1位ムギ、2位モモ、3位ココ
でした。
私事ですが、冬季オリンピック開催の今、どの国のどの競技の選手の方々も生き生きと挑戦されていて、テレビの前で感動したり、勇気をもらったりしています。今年こそ、動物達にも、皆さまにも、平和で生き生きとした年となるよう願います。
受付:前園 さゆみ
こんにちは!
"お知らせ"に登場するのは初めての瀬戸です!
早いもので今年に入りもう半月以上が経ちましたね、、!
寒い日が続いておりますが皆様どうお過ごしでしょうか?
寒いと中々自宅から出るのも億劫になりますよね、、🥶
そこで!今回は保育園についてご紹介します♡
いつもたくさんのワンちゃん達が遊びに来てくれています🎵
本当にありがとうございます!!
保育園は毎日大盛り上がりですよ☺️!!
保育園では、ドッグランでワンちゃん同士の触れ合いをします🌟
色んなお友達と触れ合う事で同時に社交性も身につきます🐶
勿論、初めてのお友達にはスタッフが個性や相性を見極めながら触れ合いを致しますよ☺
寒い中でもとっても楽しそうにお外で走り回る姿にこちらまで元気をもらえます☺️!
️毎日沢山のお友達に保育園を利用して頂き、私達スタッフも一緒になって楽しく遊ばせてもらう事もしばしば、、、🥰🐕笑
雨天時は、トレッドミル(室内用ウォーキングマシーン)で運動を行います☔️
大体15分を目安にその子にあった速度を調整させていただいております💨
初めて経験する子や少し緊張気味のお友達には、少しずつ慣れていってもらえる様その子のペースにあわせながら徐々に慣らしていきます☺️
◎ 保育園
・一律 ¥1100 ( 税込 )
◎ ご予約
・お電話 又は LINE でお願い致します
※ 当日ご予約の方はお手数ですがお電話でのご予約をお願い致します。
愛犬を運動させたい方や他のワンちゃん達と遊ばせたい方など、ぜひぜひお越しくださいね☺️
ご不明な点など御座いましたらお気軽にスタッフまでお問い合わせ・お声掛け下さい🍀
2021.12.28
こんにちは😃
動物看護師の樋高(テタカ)です✨
今年も残りわずかですね!
1年過ぎるのが年々早く感じます😓
慌ただしいこの時期は、わんちゃんへ注意を向けていても、思いがけないハプニングが起きる可能性が高くなる時期です。
皆さんが良い年を迎えられるよう、年末年始によくみられる事例をご紹介します🐶
骨折するわんちゃんが増える傾向に
大晦日やお正月は、親戚などいつもいない人がたくさん家に集まることがあり、わんちゃんが興奮しやすいです。その為、興奮のあまり段差やソファなどから落ちたり、抱っこしていて落ちてしまい、骨折するわんちゃんをいつもより目にします。
誤飲誤食
年末のお掃除をする際に出す、物や掃除道具等に興味を持ち誤飲したり、お歳暮でよく見るハムに巻いているヒモなど、食べてはいけない物を誤食してしまったりすることも多いです。
食べたものにもよりますが、一刻を争うケースも。
食事・疲れには要注意
大晦日やお正月の時期はいろんな人に会ったり、お出かけしたりといつもと違う環境になります。そういった機会が多くなるわんちゃんは疲れがでたり、その疲れがお腹の調子に影響することがあります。
また、いつもと違う食事、食べ慣れない物をたくさん食べてお腹を壊してしまうケースも多いです。
大切な家族を守るために、ハッピーな年末年始を迎えるために、おうちでの管理と環境を整えてあげましょう😊
来年も皆様にとって幸せな一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。
2021.12.07
こんにちは😊
動物看護師の大瀬です。
今年も残り1ヶ月をきりましたね✨
寒暖差が激しいです。体調を崩さぬように残りの1ヶ月頑張りましょう🔥🔥
さて、今回はワンちゃんのアトピー性皮膚炎についてお話したいと思います🐶🌷
アトピー性皮膚炎は、生まれながらに皮膚が弱く敏感でダニやホコリ、花粉などのアレルギー物質に反応し、かゆみが出る疾患です。
皆様の愛犬はアトピー性皮膚炎の疑いはありませんか??ここで少し簡単にアトピー性皮膚炎の疑いがあるかのチェックをしてみましょう!
1. 室内で飼っている
2.次の犬種にあてはまる
→柴犬,シーズー,ゴールデンレトリバー,パグフレンチブルドッグ,ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
3. 痒くなる季節がある
4. パピーの頃からかゆがる
5. 外耳炎を繰り返す
6. ステロイドでかゆみが治る
7. 皮膚が弱いと感じる
いかがでしたか??
あてはまる項目が多かった方はアトピー性皮膚炎の疑いがあります。症状が酷くなる前に対策を行いましょう🌟
また、正常なかゆみのない皮膚でも、ワンちゃんの皮膚は人よりも薄くて繊細です。老犬になり悪化した状態の対処より、若いうちから対処していく事をおすすめします!
そこで!お家でできる対策をご紹介します🎶
1つ目の対応策として環境中の刺激に反応させない事が大切です。こまめに掃除をして、アレルギー物質の要因を減らし清潔な環境を整えましょう🧹✨
2つ目は日常のスキンケアで保湿を行うことです。
保湿性のシャンプーや保湿剤、スキンケアのサプリメントなどを取り入れ、刺激に負けない皮膚にしていきましょう💪
若いうちから対処していくことで、アレルギー症状を抑え、お薬を少しでも減らし、症状の再発がしにくい、症状が軽くなるといった効果がえられます!
また、ワンちゃんと飼い主様への負担を減らすことにも繋がりますよ😌🌷
気になることやご相談があればいつでもスタッフにお声掛けください♡
愛犬と毎日楽しく元気に過ごせるよう、日頃からケアを行っていきましょう☺️🍀
2021.11.30
こんにちは(^^)
トレーナーの池田です✨
みなさま
いつもドッグランのご利用ありがとうございます🎶😄
色々な方々にたくさんご利用いただけて嬉しい限りです❤
そこで😉
日頃の感謝の気持ちを込めまして🌟🙌
11/27(土)、28(日)にドッグパーティーを開催いたしましたーーーっ👏😆
ドッグパーティーとは❓
ドッグランにて飼い主様とワンちゃんたちでさまざまなゲームにチャレンジしていただく集まりです😌
2日間とも寒さはありましたが、お天気に恵まれドッグパーティー日和でした👌😋
まずはおいでおいでゲームにチャレンジです💪🐶
おいでおいでゲームとは❓
飼い主様と愛犬で一定の距離をとっていただき、愛犬を呼び寄せるゲームです🙋
大好きな飼い主様の元へ一直線で意志疎通ばっちりな子がいたり(*^^*)
一発目にはスタッフの元へ行くサービス精神旺盛な子がいたり(^з^)-☆
ご褒美が刺激となってスイッチがオン♪になる子がいたり\(^-^)/
色々な形があってとっても素敵でした💞💞
続いては宝物探しゲームにチャレンジです💪🐶
宝物探しゲームとは❓
箱に隠された宝物(ご褒美)を愛犬の嗅覚で探し当てるゲームです🙋
初めは箱に少々怖がる子もいましたが、ゆっくり誘導してあげることで全員宝物を探し当てる事が出来ました✨👏
お見事です💮\(^o^)/
クンクンとにおいを嗅ぎながら情報収集をして🐾
宝物を探しているお姿がワンちゃんらしくて
かっこよかったですよー😍😍
最後はクイズ大会にチャレンジです💪🐶
クイズ大会とは❓
クイズを出題→答えが分かったら愛犬と一緒にゴールまで目指していただき、ゴールしたら解答できるゲームです🙋
様々なクイズを出題させていただきましたが、スムーズに正解される方が多く感激いたしました😚😚
飼い主様とゴールまで目指すワンちゃんたちの駆け足姿もかわいかったです💓💓
ゲーム終了後は、
表彰式🏅プレゼント贈呈🎁記念撮影📷
など行いドッグパーティー終了です😌
今年のドッグパーティーは、
🐾司会・進行→池田
🐾書記・補助→大瀬
🐾撮影・補助→瀬戸
ですすめさせていただきました✌😄
3人とも初めての開催でしたので、内心ドキドキしておりました💓😳
ですが👍
心温かい飼い主様や一生懸命ゲームに取り組むワンちゃんたちのおかげですぐに緊張も解れ、一緒に楽しむ事が出来ました💕
たくさん盛り上げていただいて、本当にありがとうございました❤😌
※新型コロナウイルス感染対策のもと
ご参加者様を3組(1組2名様まで)とさせていただきました😢
ご予約できなかった方、またのご機会によろしくお願いいたします💖
2021.11.15
こんにちは、トリマーの満永です!
最近、愛犬と一緒に慈眼寺公園に行って来ました。コスモスがたくさん咲いていてとても綺麗でした︎✿なかなかお出掛けすることがなかったので気分転換になりました😆
さて、今回はトリミングでオプションとして付けられるシャンプー剤をご紹介致します!
☆アロビーンシャンプー、アロビーンコンディショナー
オートミールとアロエベラ、2つの天然成分が皮膚を落ち着かせながら皮膚と被毛を落ち着かせながらしっかり保湿!
乾燥肌やフケ症の子にオススメ✨
☆ナチュラルシャンプー、アロビーンコンディショナー
皮脂を取りすぎず、天然ヤシの実油を使用した肌に優しいシャンプー。
弱酸性・低刺激なので敏感肌の子にオススメ✨
☆しっとりシャンプー、トリートメント
ハーブエキスとアロエベラ液汁でツヤと潤いのあるしっとりまとまりやすい仕上がりに💓
☆ふんわりシャンプー、トリートメント
ハーブエキスと加水分解ケラチンでハリとコシのある被毛へ。
ごわつきを抑えボリューム感のある軽い仕上がりに💕
こちらのシャンプー剤はトリミング料金に+550円でご利用いただけます😊(10kg以上は1100円)
シャンプー剤をご利用されたい方は受付でお申し付けくださいませ🙌
2021.11.01
今回は皆様に注意喚起させていただきたいことがあります!
それは、、ノミです!!
最近美容を行った子に連続でついていました・・・😱😱
今から冬になるので確かに活動が活発になる時期とは真逆ですが、そんな季節にもかかわらず美容に来てくれた子たち連続で・・・😭
本人もかゆそうにしている姿はとても可哀想でした。
なので!!こんな時期ですが改めて!
ノミは一年中予防をオススメします!
可愛い我が子が痒がったり、ノミに体を這われたり、ノミに血を吸われたり、ノミの糞にまみれたりするのはかわいそうですよね😔
なおかつ、自分の生活する空間にノミがたくさん潜んでいるのもきっといい気持ちはしないはず!
ぜひ、皆様!一緒にノミの一年中予防、徹底していきましょう☺️❤️
最近、スポットタイプが効きにくいノミがごく稀に!いるようなので当院では経口タイプのノミダニ予防薬を特にオススメしています。
2021.10.18
日も短くなり、夏の終わりを感じる今日この頃…。ちょっぴり寂しさを感じるトリマーの末吉です🎃✨
今回は私たちトリマーや看護師も行う、わんちゃんを落ち着かせたい時、安心させてあげたい時のタッチング・ツボをご紹介したいと思います😊💕
1.顎の下
顎の下には『人迎』というツボがあります(^_^*)
自律神経を整える働きがあり、温めたり、軽く刺激してあげることでリラックスしてくれます✨
2.耳の付け根やその周り
ワンちゃんは音に敏感で寝ている時でさえもよく耳を動かします。そんな耳周辺の筋肉をマッサージしてあげると、落ち着いてくれることが多いです✨
3.首
人は頭を首や肩、体で支えていますが、犬の頭を支えているのは首だけです(´・_・`)
おかげでワンちゃんの首の筋肉は凝り固まってしまいます。当院でもトリミング中(ナノバスの入浴中や炭酸泉温浴中)にマッサージしてあげると、ウトウトしてくれる子、多いですよ〜(*゚▽゚*)
4.おでこ・眉間
この部分は皆様も一番撫でてあげる箇所ではないかと思います😄💓
眉間〜おでこ、鼻筋〜眉間などを一定方向に撫でてあげると、興奮している子も落ち着いてくれる事が多いです。あからさまにうっとりしている顔をされると、もうたまらなく可愛いです(//▽//)
5.尻尾の付け根
常に動かしている尻尾の付け根の筋肉は凝り固まっています。
そして尻尾と腰の間には『腰百会』というツボがあり、体のバランスを整える働きがあるそうですよ🐶💕優しくマッサージしてあげると良いと思います👍✨
タッチングやマッサージはワンちゃんとの信頼関係を築く大切な時間にもなります。
飼い主様自身もゆっくり過ごしている時に行ってみてください😌✨飼い主様も愛犬もお互いにリラックスできると思いますよ😊💓
2021.10.4
★ 院長の前園です。★
暖色系のイメージと対照的な青々と見せてくれる秋の空。清々しい季節です。
愛犬との散歩や窓辺でそよ風にあたりながら日向ぼっこする猫ちゃんの様子に共に癒されます。
診察の場で飼い主様から「病気の原因はストレスでしょうか?」とよく尋ねられます。皆様は丁寧にお世話されているはずなのに何故か動物に掛かるストレスを感じているのでしょう。
当たりまえのことですがストレスは、人も動物も病気になる要因のひとつです。
皆、ストレスの無い生活を送ろうとしていますが、中々うまくいかないものです。
動物たちの感じるストレスの多くは「飼い主様の抱えるストレス」です。人の気持ちを察する動物たちは、より敏感に感じ取り不安になります。
愛犬、愛猫のために何でも頑張れる飼い主様にとってはストレスレスになるための大きな動機づけではないでしょうか。
共に穏やかな生活がお送りできますよう心からお祈りいたします。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2021.09.15
おうち時間が増えたこの秋
動物愛護週間も始まる秋
動物達と私たちのことを改めて考えてみませんか?
動物愛護週間の目的とは「動物を愛し人間との絆を強めること」そして、令和3年度の動物愛護週間のテーマは「私たちがつくるペットとのこれから」です。
絆!ペットとのこれから!?
いえいえ(笑)
かしこまって、難しく考えなくて全くいいのです(#^^#)
いつも通りの触れ合いやお世話の時に、ほんの少しだけ、我が子について、そして他の動物たちについて見つめなおす機会にしてください。
動物たちが私たちにもたらしてくれる事は何でしょう、1年後、5年後この子にとって必要なことは何だろう?お外で出会う外猫ちゃんはどんな生活をしてるのかな・・・などなど・・・もの思いにふけってみましょう(秋ですもの!!)
とある学者さんが記していたことですが
人と動物が触れ合うこと、見つめ合うことで双方に、愛情ホルモンや絆ホルモンと呼ばれる「オキシトシン」が増えるそうです。
触れ合いや見つめ合いで、動物たちと飼い主の絆が強くなり良好な関係となると。
以前まったく言う事を効かない我が子(人間)をきつくしかった時、私たちの間や周りを我が家の猫たちはウロウロ。
エンエン号泣しいている子供にはスリスリし大丈夫だよと言い、目を三角にして怒っている私には、側に来てジーっと見つめそんな怖い顔しないでと言い、お互いを仲裁してくれました。その時猫たちを抱っこしたときのスーッと落ち着く気持ちは今でも忘れられません。(私のヒステリーは今もなお健在なので、ネコたちの仲裁役は未だ健在です:苦笑)
勉強嫌いのうちの子の受験の時、必ずふうか(虹の橋を渡ったキャバリアです)が寄り添っていました。ふうかのおかげでやる気が湧いてくるようで、慣れない勉強にも力が入っていました。
このように皆様にも、動物達からもらった安心感、励ましの力を実際に経験したことがあるのではないでしょうか。
是非この愛護週間に思い出し、今いる動物たちを愛し、そして動物達からたくさんの力をもらってください。
筆者:未だにYouTubeに動画をアップできない(*_*;受付担当前園さゆみ
ご案内:鹿児島地区獣医師会の動物愛護週間取り組みの一つに、避妊・去勢手術料の助成があります。(助成金は1頭あたり5,000円で、抽選で当選した方対象)詳しくはお問い合わせください。
2021.09.01
こんにちは、動物看護師の樋高(テタカ)です(^^♪
雨続きだった天気もようやく晴れたと思ったらもう9月ですね!!
まだ暑さはありますが、9月といえば秋🍁
秋といえば健康診断❣️
当院では春と秋の2回、健康診断応援キャンペーンを行っております🌟
言葉で不調を訴えることのできないワンちゃん、ネコちゃんは検査による病気の早期発見、早期治療が重要となります。
特に慢性の病気やがんなどは、初期のうちは無症状で進行しますので、症状が出てからでは残念ながらかなり進行していることも少なくありません...。
持病のない健康な子であれば、1〜6歳頃までは年に1回
腎臓病、心臓病、腫瘍、内分泌疾患など、様々な疾患リスクが上昇するシニア期と言われる7歳以降は年に2回
病気を早期発見するためにも健康診断をおすすめいたします✨
秋の健康診断は
診療時間にご予約いただいて行っていますが
保育園・ホテル・トリミングでお預かり中に行うことも出来ます❣️
期間:9月1日〜11月28日までしておりますので、詳しくはスタッフまでお気軽にご相談ください‼︎
こんにちは(^o^)/
トレーナーの池田です✴️🐶🙌
気温が高く、日差しが強く、暑い日々が続いておりますね☀️😱
そこで当院からの素敵なお知らせですよーヽ(*´∀`)ノ
皆様お待ちかね🎶毎年恒例の🎶
アルフベッツプール始まりましたーーーーっ🏊😆
去年も大好評でしたし✌
今年も始まる前にプールを楽しみにされる方々が多く👏
スタッフ一同大変嬉しく思っております💕😉
いつも本当にありがとうございます🍀😌
プールでは、お水の浮力で筋肉をリラックスさせる効果があります✨
それだけではなく、陸上の時よりもお膝や腰に対する負担を軽減しながら運動が出来ちゃいます✊😄
うちの子は泳げるのかな………
と、不安な方もいらっしゃるかと思います😌
ワンちゃんが溺れないように、
少しでも不安にならないように、
ライフジャケットを着せて泳ぐ練習からスタートします🌟
プール内・プール外にもスタッフがつきながら、その子に合ったサポートをさせていただきますのでご安心下さい😌
プールは約15分行いますが、
その子の体力を確認させていただきながら慎重に行わさせていただきます😌
保育園中に行わさせていただいたり、飼い主様とお時間を合わせて見学も可能ですよ👌😄
そしてそしてっ
可愛い愛犬の頑張っているお姿を写真撮影し、1枚プレゼント🎁💝
動画撮影もいたします🐾😍
愛犬の泳ぐ姿をみてみたい😋
運動やダイエットをさせたい💪
プールでリフレッシュさせたい🙌
そんな皆様、
ぜひぜひアルフベッツプールをご利用くださいませ(* >ω<)
~お値段~ (税込)
⭐小型犬 ~5㎏ ¥2,200
⭐中型犬(短毛) ~10㎏ ¥2,750
⭐中型犬(長毛) ~10㎏ ¥3,300
⭐大型犬(短毛) 10㎏以上 ¥3,850
⭐大型犬(長毛) 10㎏以上 ¥4,400
プール後には、
シャンプー&リンスも行いますよ✨👌
※ご利用される前にシャンプーが必要な場合がございます🛀
※プール利用時の被毛の状態によって料金が加算される場合がございますm(__)m
~注意事項~
⭐要予約制
⭐各予防が済んでいること
⭐健康状態が良好なこと
ご不明な点がございましたら、
当院へご連絡くださいね☎️🐶
プールのご利用楽しみにお待ちしておりますっ💓(*≧∀≦)
2021.07.12
こんにちは(^^)トリマーの満永です!
7月になり晴れている日は蒸し暑くなって来ましたね☀️
汗かきなので外に少し出るだけで汗が出てきます💧
夏になると何時頃わんちゃんのお散歩に行こうか迷いますよね🤔
晴れている日は日差しが強く、地面の温度が60度近くになることもあります。わんちゃんは人間より地面に近く照り返しの熱気をダイレクトに受けてしまいます。暑い中お散歩をしてしまうと熱中症や肉球をヤケドしてしまうことがあります😱
熱中症やヤケドにならないために、昼間の散歩はできるだけ控えるようにしましょう。朝は7時頃まで、夕方は日が沈み少し涼しくなってからお散歩に行くことをオススメします!
外に出た時に実際に地面を触って暑くないか確認してからの方がわんちゃんも快適にお散歩できると思います😊
またお散歩に行く際は、お水を持って行って途中飲ませて休憩させながらでもいいかもしれません☺️
涼しい時間帯にお散歩を楽しみましょう✨
当院の保育園も夏場は1回の遊ぶ時間を短めにし、水分補給や休憩をさせながら行っております。
運動をさせたい方や他のわんちゃんと遊ばせたいと思う方は是非保育園をご利用ください🙌
2021.06.22
コロナのせい(と思いたい)で、なかなか2人目の姪っ子に会えず、会うたびに人見知り発動で号泣されながらも、1人目も2人目も可愛い写真をいっぱい撮りまくっている可哀想な森口です!
お写真といえば、以前このお知らせで美容後のお写真を110円(税込)で撮らせていただいていることをご案内させていただきました😇
そのお写真ですが、美容のお預かりの際にお申し付けいただければ、1枚110円で複数枚撮影いたします!
ご自宅で撮影する自然な我が子ももちろん最高だとは思いますが、美容室で綺麗にかっこよく可愛くなった我が子のキメキメなお写真を複数枚手に入れてみませんか?
LINEのお友達登録をしていただいている方に関しましては、LINEでお写真をお送りすることも可能となっております。
LINEでのお写真をご希望の方も、美容のお預かり時にお申し付けください😉✨
2021.5.17
こんにちは(^ ^)!トリマーの末吉です♫
今回は高齢・持病を抱えるワンちゃん・ネコちゃんの
当院でのトリミングについて少しお話させて頂きます(^_^)!
高齢になり体力が無くなってきた子や、持病を抱える子は、長時間トリミング台に立って施術を受けたり、興奮状態が続いてしまう事で、体調を崩してしまう事があります( i _ i )
当院では、施術内容がその子の負担になると判断した場合は施術内容を見直し、
短時間で終わるカットに変更して頂いたり、シャンプーとカットをそれぞれ日を分けて行う等、
ワンちゃん、ネコちゃんの負担軽減を第一にトリミングを行っております。
トリミング中の様子を見て、施術を中断する事もあるかと思います。
(猫ちゃんのトリミングの場合、当院では鎮静処置をさせて頂いておりますので、鎮静がかけられないと判断した場合、トリミングをお断りさせていただく事もあります。)
QOL(生活の質)を上げるためのトリミングが、愛犬・愛猫の負担にならない様、
トリマーとしてペットちゃんの体調を1番に考えて施術を行いたいと思っておりますので、ご理解いただけたらと思います(´・ω・`)★☆
5月・・・ご予約がいっぱいのため、キャンセル待ちとなっております。
6月・・・ご予約の空きがごく僅かとなっております。
予約をご希望の方はお早めにご相談ください。
いつも当院のトリミングをご利用頂き、有難うございます。
最近では1年間分予約・数ヶ月分予約・毎月指定日予約等…定期的にご予約いただく方が大変多く、
ご予約も先着順となっておりますので、近々でのご予約が難しい状況となっております。
患者様のご都合もあると思いますが、早めのご予約を頂けると、ご希望に沿ったご予約を
お入れする事ができると思いますので、ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
2021.4.26
★ 院長の前園です。★
このご時世の影響で一般の方へも色々な医療機器が手に入るようになりました。
血中酸素飽和度を測定するパルスオキシメーターはかなり豊富に出回っています。
そんな中で1万円前後で買えるペットも測れる血圧計をご紹介します。
以前は、動物病院でしか測定できなかった動物の血圧がご家庭でも測定できるようになりました。
ただし測定にはコツがあって獣医師にアドバイスを受けてください。
高血圧を放置すると血管が豊富にある臓器をじわじわと傷つけていきます。
11歳を過ぎた子や腎臓病、甲状腺機能亢進症、原発性アルドステロン症、副腎皮質機能亢進症をお持ちの子は頻繁に測定することをお勧めします。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2021.4.5
今年は、桜の花が足早に咲き誇り、今ではもう花びらを落としてしまいましたね。ピカピカの大きなランドセルを背負った小学生、少し大きめの制服に身を包んだ中・高生、着慣れないスーツでビシッときめた大学生や新社会人、新しい年度の始まりです。
少し前までは、とてもワクワクする季節でしたが、子供たちがどんどん離れていくので、嬉しくも有り、寂しく思う季節となりました。さあ新しい目標に向かって笑顔でスタートの新年度ですよ!!
笑顔といえば白い歯 芸能人は歯が命(年齢がバレてしまいますね/苦笑)動物たちだって歯が命なんです。
犬の寿命に関連するリスク因子について、以前のお知らせコーナーで院長も載せていましたが、体格、避妊去勢の有無や歯科スケーリングの有無で犬の寿命を比較すると次のような結果が得られるそうです。
それは、体格や避妊去勢の有無が優位に関連するということ(小型犬の方、そして避妊去勢をした方が寿命が長くなる)と、年に1回のスケーリング(歯石除去)で死亡リスクが20%近くも下がるという結果です。
そうなんです、やはり健康な歯は、健康な体を維持する大切な要因の一つです。歯のお手入れに関しては年齢や持病によってできる範囲が限られてきますが、年に1回の歯石除去とおうちでの歯磨きは習慣にしたいですね。
そこで、当院では5月中頃にパピー向け歯磨きセミナーと6月中頃に成犬からシニア向けの歯科セミナーを開催予定です。来院人数には限りがございますので、様子を後日配信できる形で皆様にご紹介したいと思っておりますので、こうご期待くださいませ!(^^)!
★★★配信できるのかとても自信のない 受付前園さゆみでした
2021.3.31
こんにちは!
朝夜と日中の気温差に娘2人の洋服選びに毎日悩んでる動物看護師の樋高(テタカ)です。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さんもお気をつけくださいね!
日中暖かいので休みの日は天気がいいと娘2人連れて公園日和!!
草ソリ🛷凧上げ🪁サイクリング🚲そしてエンドレスに滑り台💕
遊具の近くには消毒液が設置されてる公園もあり、ソーシャルディスタンスを守って遊んでいます✨
しかし、三密を守らない小さくて黒い影が娘に近づいてきたんです...
そう “蚊” です!
もういるんだとビックリしました!
まだ頻繁には見ませんが、植物が多いところで遊んでるとマナー違反をしてきます!
予防の時期がきたんですね☆
当院では、フィラリア予防薬で飲み薬を使われている方へは2年に一度はフィラリア検査を行ってから処方とさせて頂いております😊
受付にて検査が必要な年か確認できますのでお気軽にお尋ねください❣
また期間限定でお得なセット(混合ワクチン・フィラリア予防薬・ノミダニ予防薬)になったプランを設けていますのでこちらも合わせて受付までお尋ねください❣
2021.2.22
こんにちは!井上です😃
今年の冬は例年より寒いですね⛄️
みなさんの可愛い愛犬愛猫ちゃんたちは、どう過ごされていますか❓
うちの猫はというと‥私のベッドを占領して毎日快適そうに過ごしております☺️
この、すやすや寝顔たまらなく可愛いですよね〜‼️❤️
そんな猫ちゃん向けのセミナーを、先日開催しました🌟
去年は猫ちゃんのストレスのお話を中心にしましたが、今年はシニア猫ちゃんのハッピーライフをテーマにしてお話させて頂きました😊
シニア猫ちゃんに多い病気の話や体の変化、バリアフリーのお話などなど
みなさま最後まで熱心に聞いてくださりありがとうございました🍀
今年は新型コロナウィルス感染予防の為、初めてのオンライン開催となりましたが、病院でいつも緊張している猫ちゃん達がリラックスしている所や飼い主様と遊んでいる様子などを見れて、とても楽しく進めることができました♫
猫ちゃん達もご参加ありがとうございました🐱💓
当院では飼い主様向けのセミナーを定期的に開催しております😃
また次回のテーマが決まりましたらお知らせ致しますので、皆様のご参加お待ちしております☺️!
2021.1.25
2020.12.21
こんにちは!トリマーの満永です。
気づけば今年もあと少しとなりました!
12月と言えば!クリスマスですよね🎄
私の愛犬悠ちゃんはサンタさんに変身しています🎅🏻
いつも耳の毛を結んでいてまつ毛も長いので、よく女の子に間違えられますが男の子です(笑)
悠サンタから癒しのクリスマスプレゼントをもらって毎日幸せです🎁💕
さて、皆さんは愛犬にどんなオヤツをあげていますか?オヤツにはクッキー、ジャーキー、デンタルガムなど様々なオヤツがありますよね。
今回11月に発売されたうるワンをご紹介します!
〈特長〉
・低カロリー(1本3.4kcal)
・無香料、無着色(酸化防止剤、保存料、砂糖は使用していません)
・塩分控えめ
・保水能力に優れた砂漠の西瓜(カラハリスイカ)と、愛犬の嗜好性と健康を考えてとり肉とユーグレナを配合している
✱ユーグレナとは
→和名は「ミドリムシ」といいますが、「ムシ」ではなくワカメやコンブと同じ「藻」の一種。動物と植物、両方の性質を備えているため、幅広い栄養素を備えています。
このうるワンはゼリー状になっているので、普段のご褒美としてはもちろん、散歩後の水分補給、お薬を飲むのが苦手な子の投薬補助にもなるオヤツです!
また、犬用と記載されていますが、猫ちゃんにも問題なく食べさせられます!
ダイエットをしている子や糖尿病などの病気がある子も食べられるオヤツなのでオススメです!
1箱20本入りで1本からでも購入できますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか☺️
2020.12.8
12月に入り、寒さがきつくなってまいりました!
そんな時期に思い切ってベリーショートにヘアチェンジして、首元がとても寒いなぁと感じています。
アルフベッツで一番髪が短い森口です💇🏻
近頃、新しく家族を迎えるご家庭が多いのか、子犬ちゃんのトリミングのご予約についてお問い合わせが増えているように感じます🐶🏠
当院では子犬ちゃんの初めてのトリミングはシャンプーコースのみでのご予約をオススメしております💁🏻❤️
そして可能であれば少し長いお預かりをお願いしております。
というのも、最初のトリミングは子犬ちゃんの成長に大きく関わっていると考えているからです😎✨
子犬の時期は精神的•肉体的にもいろいろなことが成長に関係してきます。
そんな大事な時期にいきなり慣れてない環境で慣れてない人に全身をベタベタ触られ、水をかけられ、風にさらされるトリミングという行為はトリマー側がどんなに気をつけて丁寧に慎重に行おうが、精神的にも身体的にも負担は大きくなってしまいます。
さらに、子犬というのは自分の体力の限界を知りません。体力が有り余っているように見える可愛い子犬ちゃんはただ限界を知らないがためにはしゃぎ続けてしまうのです。
つまり、初めてのトリミング時にいきなりシャンプーから全身のカットまで全てフルコースで行ってしまうと、慣れないことがいっぱい、一気に起こりすぎて子犬ちゃんの体力も奪ってしまう上、下手をすればトリミングがトラウマになり成犬になってからもトリミングを嫌がってしまう可能性が出てしまいます😱
それを防ぐためにも、まずはカットは一旦我慢!!シャンプーコースのみでお受けし当院の環境、人に慣れてもらうことを優先的に行わせていただきます。
そしてその子が何が苦手なのか、何が得意なのかを探りながら無理のないようにシャンプー🐶🚿
そうすることで徐々に慣れてもらい、トラウマ防止 負担軽減 になるのです😌♪
当サロンでトリミングをご検討されている子犬ちゃんがいらっしゃる場合にはご理解お願いいたします🙏🏻
長い犬生の中で大事なトリミング。
ちょっとでも負担を減らし、嫌なことと感じる行為が少ないトリミングを行えるようにトリマー森口、頑張ります!!
2020.11.2
朝夕が冷え込み、秋の空気も色濃くなってきました。
今年は例年に比べ、ちょっぴり寂しいハロウィンでしたね(T . T)・・・ですが、そんな10月31日はと〜っても綺麗な満月🌕が出ていました✨
さて、コロナ対策が日常となりつつある今、特に除菌には高い効果を必要としている事と思います。
人はもちろん、愛するペットたちにもウイルスは付着します。ですが、私たちが使用している除菌水を動物達に使うのは、安全ではありませんよね。可愛いペット達と安心して触れ合ってほしい・・・
そんな願いを込めて人にもペットにも優しい除菌水JIAPETS pro(ジアペッツ プロ)をご紹介したいと思います。
★安全★
ペットの肌にも優しい中性域の超純水。除菌後はほぼ水になるのでペットが舐めても安全に使えます。
★除菌★
次亜塩素酸によりコロナウイルスや食中毒の原因菌など、除菌後30秒で99.99%の殺菌効果を確認、
他の一般的な除菌剤と比較しても圧倒的な殺菌効果◎です。
★安定★
特許技術により不純物が無い超純水なので、製品の安定化が追求された長期保存が実現。
★消臭★
日常生活で発生する様々な臭いを瞬間消臭。
ウイルスが蔓延しやすいこれからの季節、お散歩の後にさっとひと吹きo(^_^)o
除菌効果が高く、人にも動物たちにも安心して使用できる、とっても嬉しい除菌水です♪
除菌習慣のウイルス対策に、ぜひご使用されてはいかがでしょうか(^^)☆
2020.10.25
★ 院長の前園です。★
清々しい秋空は気持ちが良いものですね!!
ただ朝夕は肌寒く、寒暖差は体調不良の原因になりますのでお気を付け下さい。
写真の子はてん君、もうすぐ家に来て1年になります。
交通事故で路上に横たわって瀕死のところを心優しい方が保護して連れてきて下さいました。
脊椎損傷で左前肢しか思うように動かせず、おトイレのお世話のことなど含めて、我が家の子となりました。
身体の動かせる場所で一生懸命に意思表示してくれる姿に元気と勇気を分け与えてもらっています。
この時期は、多くの子猫たちが保護されご来院くださいます。
元気な子もいれば風邪や栄養不足で衰弱していたり、乳飲み子だったり、皆様の心温かい手で連れて来られます。
子猫たちの方も教わってもいないのに人にすがり助けを求め、食べ物でもない物をお腹にためている姿を思うと胸が締め付けられます。
子猫を保護されましたら、微力ながらお力添え致しますので、是非ご連絡ください。
よろしくお願い致します。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2020.10.19
コロナに始まった本年度も残り2か月ほど、with コロナの時代メディアで、良く取り上げられているサステナブルな取り組みについて、もの思いにふけってみました。
2015年国連で採択された持続可能な開発目標、よく耳にするSDGs、17のグローバル目標の中で私たちアルフベッツクリニック&サロンが取り組めるもの、取組んでいるものは何か考えてみると・・・
私たちにできることは、環境問題への取り組み、地域への持続可能な貢献 動物を通しての心豊かな生活へのお手伝い 内部的には働きやすい職場環境作りではないかと思います。
環境問題に対しては、衛生面から考えると、いろいろなものは滅菌されている使い捨ての物を使用しておりますが、レジ袋の使用を減らしたり、ゴミの減量に気をつけています。
地域への貢献、飼い主様へのお手伝いは、まだまだではございますが、日々心に留めて活動し続けたいと以前より取り組んでいます。
本年も11月より、毎年行っております、院内イベントを実施する予定です。(通常通り行えないので、現在試行錯誤中です。)このイベントを通して、子どもたちには、動物に関する興味を持ってもらえるよう、皆様へは、我が子(動物たち)を通して幸せを再認識していただける場になってもらえればと考え企画中です。ご案内は出来上がり次第早めにお知らせいたします。お楽しみに!!
この写真は犬猫と共生できる社会をめざす会鹿児島のチャリティーカレンダーです。この代金は主に野良猫ちゃんの不妊手術助成金として使われるようです。(まさに地域へのサスティナブルなあいご活動をされていると感じています。)ご案内までですが、11月ごろから当院でも数部置かせていただいております(通例では1部750円です)のでご興味がある方はお声掛けください。
長くなりましたが、もの思い中の受付前園さゆみでした。
2020.10.12
朝晩涼しくなり、日中は過ごしやすくなってきましたね。
気温が下がってくると、毎月飲ませていても、涼しい日があると、もういいかなぁ〜と投薬をやめてしまう話を聞きますが
蚊の姿が見えなくなって1ヶ月後が目安の最終投薬月です。これはとても大切です。
月に1度の投与なので飲ませてから1ヶ月間、薬が効いてると思っている方もいらっしゃいますが、これは大きな間違いです。
蚊によって体の中に入ったフィラリアの幼虫を1ヶ月分ためて予防薬で退治するのです。
⬇︎⬇︎簡単な流れは下記の通りです⬇︎⬇︎
フィラリアの幼虫が体内に入ってから心臓や肺の血管に移動する準備が整うまでに約2ヶ月くらいかかります。
フィラリアの幼虫が体内に入っても、これらが皮膚の下で生活している間は、ワンちゃんの体に変化はありません。
予防薬は成虫寄生を予防するという意味であって、蚊によって感染するフィラリアの幼虫に対しては駆除薬という意味合いの薬剤になります。
予防薬は飲んだその日だけフィラリア幼虫の殺滅効果があり、翌日にはその効果は消えています。
上記のことをふまえると、蚊が飛んでいる期間によって、薬を与える時期は変わります。
避けなければいけないのは、「涼しくなった」と判断して投薬をやめてしまうことです。
これは半年以上続けてきた予防の努力をムダにしてしまいます。
鹿児島は朝晩涼しくても、日中は暖かい日が続きますので、
予防薬は11月下旬もしくは12月上旬までは投与したほうが良いです。
そして、その後も蚊を見かけたら、さらに1ヶ月後の投与をお勧めします。
みなさんこんにちは!トリマーの井上です☺️
最近、大きな台風が過ぎ去って
夏の猛暑も吹き飛びましたね🌟
犬とのお散歩が行きやすくなったので
マリンポートでの写真をアップしてみました❣️
可愛いですよね~ ←親バカ😁
さて、秋といえば…食欲、読書、スポーツ
そして!ペット達の健康診断の季節です☺️
当院では、秋の健康診断が始まっています🎶
ペットは話すことができませんし、体調が良くなくても
それを隠すように元気にふるまうことが多いです😔
気が付いたときには、すでに症状が進行していたということも少なくありません💦
病気の兆候をできるだけ早く見つけるために定期的な健康診断はとっても大切です❗️
持病のない健康な子であれば、6歳頃までは年に1回、シニア期と言われる7歳以降はできれば
半年に1回程度受けるのをオススメしております❣️
検査内容など分からないことがあればスタッフにお気軽にご相談ください♫
🌟秋の健康診断の期間は11月30日までとなっています🌟
2020.8.25
こんにちは!動物看護師の平田です。
暑い日が続く中皆様どうお過ごしでしょうか。
私はコロナ対策でしているマスクが汗で蒸れるのと日焼け対策に格闘しています。(-。-;
今回のテーマは高齢のワンちゃん、ネコちゃんについてです。
現在人の高齢化と同様に動物の高齢化も進んでいます。動物にとっての高齢期は”その動物の寿命の75%を経過したとき”です。一般的にはワンちゃんは7歳以上、ネコちゃんは8歳以上といわれています。
そして加齢による動物の身体の変化を知り動物の健康を守る為にいくつかのポイントがあります。
☆食事の変化☆
・フードを食べるスピードが遅くなる、硬いものが噛めなくなる。
・食事中にむせる、嘔吐などを起こしやすくなる。
・歯肉炎などで歯が抜ける、歯が抜けて舌が出たままになっている。
・脱水しやすい
☆食事の変化についての対策☆
・消化の良い高齢期用を食事にかえる(変えるときは一週間以上かけて
ゆっくり変えていく)
・ドライフードをふやかす、誤嚥しにくい形状や大きさに変える。
・食事を与える回数を増やす、水分摂取しやすいようにする。
・口腔内や栄養状態を評価し適切か知る為に半年に一回は健康診断を受ける。
☆排泄やさんぽについての変化☆
・下痢を起こしやすくなる、膀胱炎を起こしやすい
・尿漏れやトイレ以外で排泄をするようになる、排泄のときに姿勢を保てない。
・散歩のとき歩幅が狭くなる、背中を丸めて歩く、ふらつく。
・階段の昇り降りや散歩を嫌がる、尾を下げて歩く、体力が落ちてきた
☆排泄やさんぽについての対策☆
・冷たいものを与えるのを避ける、消化にいいものを与える
・動物自身で温度調節を出来るように服や床暖房など工夫をする。(若いころからマナーベルトやオムツに慣れさせるともっと良いです)
・排泄回数や排泄場所を増やす。
・さんぽの場所や道を見直す、リードからハーネスに変えてみる。病院に相談しリハビリや関節、筋肉のケアをする。
☆そのほかの変化☆
・物にぶつかる(視力の低下)、音に対して反応が鈍い(聴覚の低下),食事の場所が分からなくなる(嗅覚の低下)
・寝ていることが多くなった、寝ている場所から起き上がるのに時間がかかる、部屋でよくすべる。
・性格、行動が変化する
☆そのほかの変化の対応☆
・見える位置から近ずき声をかけながら触る、夜に小さな明かりをつける、物の移動を避け動物が物にぶつからないようにする。
・床が滑らないようにマットを敷く、転落などの危険がある場所にはフェンスなどを使い立ち入らないようにする。
・寝たきりの子などには体圧分散マットなどを使ったベットにする。(床ずれ防止)
様々な変化をあげましたが全てが当てはまる訳ではなく個体差があります。また高齢のワンちゃんネコちゃんがより健康に過ごすためにも飼主様のお力が大切です。当院では高齢の子の介護などのご相談も受けておりますのでお気軽にご相談ください。
これからもワンちゃんやネコちゃんと元気に過ごして行きましょう!
こんにちは!トリマーの満永です。
梅雨が明けて気温も高くなり、暑くなって夏が来た!と感じる毎日です。夏といえば!今年もアルフベッツプール始まりました!!
ドッグランにプールを設置しており、スタッフとともにサポートしながらプールに入ります。犬用のライフジャケットもありますので泳いだことがないワンちゃんでも安心です。また、水中では膝や腰にかかる負担を減らしながら運動することができるので、ダイエットをさせたいワンちゃんにもオススメです!
《アルフベッツプール》 1回15分
・小型犬 1500円
・中型犬(短毛) 2000円
・中型犬(長毛) 2500円
・大型犬(短毛) 3000円
・大型犬(長毛) 3500円
※全て税抜き価格です
ご利用される前にシャンプーが必要な場合がございます。
・小型犬 1000円
・中型犬 1500円
プールのご利用は予約制、各種予防済みで健康状態に問題ない子のご利用になっております。ご希望の際はお早めにお願いいたします🙇
ぜひこの機会にアルフベッツプールでワンちゃんも夏を楽しみましょう!お待ちしております☺️
2020.7.20
最近2人目の姪っ子が生まれたにも関わらず、
コロナの影響で面会もできないまま、生まれてからまだ一度も会えていないので寂しい森口です👶笑
今回も前回に引き続きアミノ酸摂取のサプリメントをご紹介したいと思います!
と言っても前回は必須アミノ酸によって筋肉の健康を維持するサプリメントでしたが、今回は 非必須アミノ酸 をコラーゲンで補うサプリメントです✨👏
その名も CollagetPRO-コラーゲットプロ-
健康にすごすために大切な骨、軟骨、腱、筋肉、被毛、爪、肉球、内臓などの部位を作るのには 必ず!
必須アミノ酸 と 非必須アミノ酸 の2種類が必要となっています。
人に飼われる前の犬猫たちは本来、肉(必須アミノ酸)と骨や皮(非必須アミノ酸)の両方を食べてカラダを作っていました。
ですが、現代のワンちゃんネコちゃんたちはペットフードを食べています。現代のフードは骨や皮(非必須アミノ酸)が不足しがち…。
この不足を、骨や皮を主原料とするコラーゲンが補うことで、カラダの健康が維持できるのです!!
こちらのサプリメントは粉末状になっており、匂いがほとんどしないためフードにかけるだけで簡単にコラーゲンが摂取可能❤️
カラダを健康に作り、そして保つために子犬から高齢犬までオススメのサプリメントとなっております🙌♪
少しでも気になった方はお気軽にスタッフまでお問い合わせください😊
2020.7.6
大雨で不幸にもお亡くなりになった方々へお悔やみ申し上げ、被害に遭われた方お見舞い申し上げます。
〜新製品〜
『筋トレわんわん』のご紹介
加齢や運動不足、手術後などの運動が難しいわんちゃんの筋肉量の低下を、美味しく、楽しくサポートしてあげたいという飼い主様にオススメのサプリメントです✨
さっそくですが…次の項目をチェックしてみましょう。
□下半身の筋肉が落ちてきた
□腰が下がり、背中が丸まってきた
□段差が苦手になった
□立つ・座るに時間がかかる
□歩幅が狭くなり、歩く速度が遅くなった
□歩行時に後ろ足が閉じてしまう
□疲れやすくなった
□寝ている時間が増えた
…いかがですか??気になる項目があったワンちゃんは、筋肉量の低下がうかがえますヽ(´o`;
筋トレわんわんは、サプリメントといっても鹿肉配合のおやつ感覚で食べれる美味しい犬用健康補助食品。
筋肉維持をサポートしてくれるHMB(必須アミノ酸)を1個あたり50mg配合し、
一口サイズで食感も柔らかいので、生後6ヶ月〜高齢期のワンちゃんまで安心して給与できます♪
愛犬の筋肉維持は、心身全体の健康維持にもつながるとても大事な役割です。
大好きな愛犬の生活の質を落とさないためにも美味しく・楽しく♪サポートできる、
飼い主様にも愛犬にもとっても嬉しいサプリメントです✨✨
サンプルもご用意しておりますので、お気軽にスタッフまでお声掛けください♪♪(数には限りがございます。)
・・・
新型コロナウイルスの第2波が鹿児島にも来つつありますね(T ^ T)
手洗い・うがいをしっかり行い、コロナに負けるな!精神で、頑張りましょう♪( ´θ`)ノ
2020.6.23
★ 院長の前園です。★
梅雨の中ですが、連日夏日晴天でクリニックの外の植物たちがカラッカラです。朝の水やりが暑くて雨恋しいです。
感染症対策で日常がすっかり変わってしまいましたが、動物たちにとってはいつもの日常です。ここ最近の診療で気付いたことは、飼い主様の愛犬・愛猫に対する口への関心が高まっている気がします。
これは大変良いことです。4歳を過ぎたワンちゃんネコちゃんでは70%が歯に何らかの問題を抱えています。歯周病になる前に健康な歯持っている時にこそ年に1回の鎮静麻酔下での歯科スケーリングをお勧めします。
回顧的に行った研究では年に1回の歯科スケーリングは死亡リスクを18.3%低下させる
との結果を発表しています。Journal of American Animal Hospital Association 2019年5,6号
是非一度歯科検診にいらして今のお口の状態を一緒に確認しましょう。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2020.6.12
心配といえば、やはり新型コロナウイルスに関したニュースです。動物たちと暮す私たちにとって、このウイルスは人から動物、もしくは動物から人へ感染するの?というところが気になる事と思います。このウイルスは、もともとコウモリのウイルスで、センザンコウなどの動物を介してヒトに感染したものと考えられています。しかし、どのように感染したかは分かっていないとのことです。現時点では、動物に関した信頼性の高いデーターはなく、ヒトからヒトへの感染が続いていおり、身近な伴侶動物から人への感染は確認されていないとのことです。しかし世界では、人から伴侶動物への感染は数例報告があります。私たちヒトが、三密をさけ、手洗いうがいをすることが、結局一緒に暮らす動物たちにとっての予防となるようです。
最近、よく北里柴三郎の名前を耳にします。1000円札の新しい人物になるからかなくらいの認識しかなかったのですが、ペストの正体を暴き、120年前のパンデミックから世界を救った人、そして、新型コロナウイルス感染症の治療に回復した患者さんの血液成分を使う手法が試みられているそうですが、その源となった医学者でもあるとのことを知りました。トム・ハンクスが血漿を定期的に医療機関に提供しているとのニュースも見ました。
歴代の人々の知恵、人と人の温かい繋がり、不安の中にも励まされます。そしてそして、なにより、アルフベッツに来てくれる皆様と動物たちから、元気をいただいております。もちろん上の写真の我が子達からも(#^^#)
受付:前園 さゆみ
2020.6.3
数年前までこちらに勤めていましたが、結婚・出産を経て、西元から樋高に名前が変わり、今年1月に復帰させていただきました。
またこの仕事に就くことができ、とても感謝しております。
経験と知識を増やし、飼い主様からも一緒に働くスタッフからも頼れる看護師になれるよう頑張りたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
さて、鹿児島もついに梅雨入りしましたね☔️
冬服や雛人形・五月人形など、皆さん当たり前ですが、湿気・カビ対策はされてると思います。
それと同じようにお薬・ドライフードの保存方法は大丈夫でしょうか。
お薬は、光や温度・湿度などによって効能が落ちる場合があります。
錠剤やカプセル剤は冷蔵庫に入れると取り出した時に室温との急な温度差で湿気を帯びる恐れがあるため保管方法に指示がない場合は、湿気・日光・高温を避けて室温で保管します。
缶やネジ蓋のついた瓶・ジッパー付きの袋など密閉容器に入れ乾燥剤も入れておくとベストです。
ポイント 処方された状態のまま(ヒートシール・分包紙・容器から出さずに)密閉容器に入れて保管してください。
冷所保存の指示がある場合は冷蔵庫に保管されてください。
ドライフードは酸化すると風味が落ちてしまうことはもちろん、酸化した脂質が肝臓に負担がかかるなど、体への悪影響を及ぼしますので、開封後1ヶ月以内で消費できるサイズを選びましょう。
また、冷暗所(直射日光が当たらず、高温多湿にならない場所)で保管してください。
冷蔵庫で保存したい場合、冷蔵庫と室温の温度差により結露が生じ、カビが発生しやすいので、出し入れを素早く行うか、小分けに保存しておくとベストです。
冷蔵保存するメリットとして、コナダニの繁殖を抑えられます。
アレルギー体質の場合は、ドライフードを冷蔵保存することで症状が軽減するかもしれません。
簡単に保存方法をご紹介させて頂きました、参考にされてみてください✨
こんにちは(^o^)/
お知らせコーナーに登場するのは初めての
トリマーの井上です★
ゴールデンウィークも終わってしまいましたが
皆様はどう過ごされましたか?
今年は例年と違ってお家で過ごされた方が多いのではないでしょうか(^^;;
さて、私のお休みはというと、
『ザ・ステイホーム』でございました!
大好きなサボテンを愛でたり、家に巣を作っているツバメの成長を観察したり・・普段はさーっと通り過ぎていることに目をやって今しか味わえないおうち時間を自分なりに楽しんでいました。
そして、一番のステイホームニュースは、愛猫ポカリがお手を覚えてくれたことです(=^ェ^=)♥
猫ちゃんは飽きっぽいので、ワンちゃんみたいに覚えてくれないよーって思っている方が多いかもしれません!
ですが、毎日繰り返し教えてあげれば猫ちゃんもちゃんと覚えてくれます( ^ω^ )
よかったらおうち時間でチャレンジしてみて下さいね★
そして、今の季節家にいて気になるのがワンちゃん、猫ちゃんの抜け毛ではないでしょうか?
掃除しても掃除しても追いつかないですよね(^^;;
ですが、季節に対応するための大切なことですのでブッラシング頑張りましょう!
はじめまして!4月から動物看護師として働きはじめました平田と申します。専門学校を卒業し、地元である鹿児島に戻ってきました🌸。右の写真は、私の初出勤日のドックランに植えてある菩提樹の蕾です。その日から約1ヶ月経ち蕾から葉がおいしげり少しずつですが私も仕事を覚え始めているところです。社会人、看護師としての1年目としてつたないですが一人前になれるよう努力していきます。よろしくお願いいたします🙇♀️
〈平田のプロフィール〉
・出身…いちき串木野市(海が近くていいところです🏝)
・好きな動物…犬🐕(実家では雑種の中型犬の女の子🐕を飼っています❣️)
・好きなこと…好きなだけ寝ること😴、愛犬と散歩すること🚶
🌟社会人としての目標…精神的に自立する!すぐ聞くのではなくまず自分で考える‼︎
🌟看護師としての目標…小さなことでも相談しやすい看護師になる‼︎
フィラリアについて
春になり蚊がでて来る時期です。蚊から感染するフィラリアをしっかり予防しましょう‼️大切なのは感染しないように予防をしっかりすることです‼️‼️
予防薬はわんちゃんやねこちゃんなど各ご家庭に合わせたものをお選びください。値段や種類など詳しいことはスタッフに気軽にお聴きください。
コロナの影響で全国に緊急事態宣言が出ていますが手洗い、うがいなど予防をしっかりし気をつけていきましょう!
こんにちは!毎日愛犬に癒されてるトリマーの満永です🐶桜が咲いたら一緒にお花見に行こうと思ってます🌸
この前テレビで「カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症」というものを放送していたんですが、皆さんは知っていますか?
私はテレビを観て初めて知りました。
カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症とは、カプノサイトファーガ・カニモルサスという菌を原因とする感染症で犬や猫などの口腔内に常在しています。犬や猫に咬まれたり引っ掻かれたりすることで人に感染します。傷口を犬や猫に舐められて発症する例もあります。
《主な症状》
・発熱、倦怠感、腹痛、吐き気、頭痛など
重症化すると、死に至ることも…
《感染しない為に!》
犬や猫との過度のふれあいを避け、触った後は手洗いなどをしっかりしましょう。
また、指などケガをしたところは舐められないようにしましょう。
新型コロナウイルスの大変なさなか、日頃からの手洗いうがいをしっかり行いましょう!!
2020.3.8
最近、ついにWi-Fiを手に入れたので家に引きこもってアニメを見るのにはまっている森口です📺✨
早いものでもう3月に突入いたしました!この時期がやってきましたよ…。笑
そう、皆様お気付き、毎年恒例予防シーズンです🙌🎉
早い方はもう予防について動き出す頃ではないでしょうか😏
当院でも早速予防についての声かけをさせていただいております。
去年に引き続き、ご準備いたしました!
外部・内部寄生虫の予防薬、感染症予防のワクチン、そして健康検査をお得にまとめたペットサポートコース!
ホームページトップに詳しい画像は載せていただいておりますが、お得なクーポン券などもついているので毎月バラバラに購入させるよりもお安くなっております❤️
お申し込み期間が6月30日(火)までとなっておりますのでお気をつけください。
もう一つ、注意していただきたいポイントが…。
蚊が媒介するこわーいこわーい寄生虫、フィラリア…
の!予防注射についてです💉
12ヶ月効果が続くこちらのフィラリア予防注射ですが、摂取期間がございます。
摂取期間 3月1日(日)〜 6月28日(日)
事前にフィラリア検査が必要な場合がございますのでご希望の方はお早めにご来院くださいますようお願いいたします🙇
早いうちからしっかりと予防し、快適な愛犬ライフを送りませんか😋💕
2020.2.21
最近は雨の多い日々でしたが、やっと良いお天気に恵まれましたね〜(*゚▽゚*)!
この間は桜島も雪化粧をまとっていましたが、
それ以降は少しずつ過ごしやすい日も増えてきたような気がします!
早く暖かくなって春の訪れをウキウキ♪と待ちわびているトリマーの末吉です(^-^ )
暖かくなってくると、愛犬をシャンプーしてさっぱりさせてあげたい!
という方も多いのではないでしょうか。
愛犬の匂いって以外と気になりますよね・・・
私たちは皮脂油・汚れ・匂いをで落とすためにシャンプーを行っています。またシャンプー剤は、
それらをしっかりと落とすように作られています。なので、シャンプーをやり過ぎてしまうと、
本来ワンちゃんにとって必要な皮脂まで落としてしまうのです💦
必要な皮脂まで洗い流ししまうと、乾燥やかゆみの元になってしまうので、
シャンプーの頻度は月に1回〜2回程度をお勧めします。(健康な皮膚の場合)
それでも、やっぱり愛犬の匂いが気になる・・・という方は、、、お湯(適温35度〜37度)だけで洗い流すのも良いと思います。
また、ドライシャンプーや皮膚のことを考えて作られたデイリー使いできるシャンプー剤を使うのもOK(^.^)g
もちろんどちらもドライヤーでしっかり乾かすことを忘れないようにしてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
シャンプー剤については、当院でもいくつか取り扱っておりますので、スタッフまでお気軽にお尋ねください(^O^)/
明日2月22日は当院で猫ちゃんの飼い主様へ向けたセミナーを行います。
まだまだご参加受け付けておりますので、ご興味のある方はぜひいらしてくださいね*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:
※予約制となっております。099−284−5752までお問い合わせください!
当日のご予約も大丈夫です(^.^)、お待ちしております♪
2020.2.12
★ 院長の前園です。★
新型コロナウイルスの感染拡大の動向が心配です。マスク、消毒薬の品薄をみても社会の不安の様子を感じるところです。早い終息を願うとともに過度な対応にならず科学的な衛生管理に努めていきましょう。
ワンちゃんは一生のうちに10頭に1頭、ネコちゃんは3頭に1頭が腎臓病になります。
従来、腎臓病の検査には血液検査の尿素窒素、クレアチニン、尿検査の尿蛋白クレアチニン比で行っていました。結果に異常が見られた時には既に腎臓病に陥っています。
そこでもっと早期に腎臓病を検査することができるSDMAという血液検査が出てきました。これまでは外部検査機関に血液を送っての検査のため結果に時間が掛かっていたところ、今年から院内検査で行い直ぐに結果が分かるようになりました。
只今、当クリニックでは春の健康診断キャンペーンも行っておりますので、この機会にご利用ください。
以下のサイトでは色々な病気と検査について分かりやすく説明しておりますので是非ご覧なってください。
https://www.idexxjp.com/cmp/index.html
まだまだ寒い日が続いておりますので皆さまお身体にお気をつけお過ごしください。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2020.2.3.
というのも、オーストラリアの深刻な森林火災、新型コロナウイルス肺炎と心配になる事が世界で起きています。日本に暖冬をもたらした原因の『ダイポールモード現象(インド洋の海面水温の上昇)』というものが、オーストラリアでは、記録的な暑さ、雨不足を引き起こし、それにより深刻な森林火災が発生してしまったと・・・コアラなどの野生動物がこの火災により、多数命を落としたというニュースを見る度に、胸が痛みます。
私は、黄色の色は幸せの色と、子どものころに見た映画『幸せの黄色いハンカチ』をみてからずっと思っていました。
クリニックの裏手のミモザの花が黄色のつぼみを膨らませ、一分咲きほどになっています。2月になるとほぼ平年並みで冬らしい厳しい寒さの日が多くなるようで、満開を迎えるのがいつごろになるかわかりませんが、満開になると、かわいい黄色の毬のような花が咲き誇ります。幸せの黄色です(#^^#)是非、満開の時に裏手(ドッグランからもご覧いただけます)に回って見上げてみてくださいね。2020のアルフベッツも皆さんにたくさんの幸せを伝えられるよう邁進していきます。東京オリンピックまでもう少し、ほんとうに世界の平和の式典となって欲しいです。
受付:前園さゆみ
2020.1.27
年末年始イベント続きでしたがようやくひと段落ですね!
ゆっくりおやすみもいただき名古屋へうみゃいもん旅行してきました💛
味噌カツに味噌煮込みうどん、小倉トースト…☺️💭
どれも美味しく遅れた正月太りです💧笑
ということで、本日はBCS(ホディ・コンディション・スコア)
についてお話ししようと思います👀✨
体を見たり触ったりしてワンちゃんの体型を知る、目安としてBCSという五段階の評価方法があります。
ポイントはウエストのくびれ具合と肋骨部分です
BCS1(痩せている)…くびれが見て明らかで骨ばって見える、触っても脂肪がわからない
BCS2(やや痩せている)…脂肪もわずかで、腹部はへんこんでいる。肋骨や骨の突起に容易に触れることができる。
BCS3(標準)…適度な腰のくびれがある。少しの皮下脂肪を通して肋骨や骨格に触れることができる。
BCS4(やや肥満)…上から見て腰のくびれは見られるが華奢ではない。脂肪がやや多いが肋骨は触れる。
BCS5(肥満)…腰のくびれが見られない。厚い脂肪に覆われていて肋骨が触れない。
と、簡単に5段階の紹介でした😃
こうしてチェックをし、どこに当てはまるかを知ることによりワンちゃんの体型を管理することができます🌸
ぜひ参考にしてみてください😊🍀
2020.1.10
こんにちは!トリマーの満永です。
明けましておめでとうございます!2020年は子年!ということで、今年は年女です(笑)
昨年よりも皆様のお力になれるように頑張りますので、今年もよろしくお願いいたします。
話は変わりますが、私は昨年の11月から新しい家族ができました!
シーズーの悠(ゆう)くん。もうすぐ5ヶ月になる男の子です。
実は今まで犬や猫を飼ったことがなく、今回初めて飼うことになりました。
おすわり・伏せ・待ては上手にできるようになってきたので、これから他の芸を覚えさせようと思ってます!
病院にもたまに連れて行きますので、保育園に来てくれるワンちゃんと一緒に遊んでくれたらいいなと思っています😄
皆さんはワンちゃんの歯磨きは毎日行ってますか?仕事で疲れてなかなか歯磨きをする時間が取れないこともあると思います。
そんな時にはこのデンタルガムがオススメです!
《ポイント》
①噛むことで歯の汚れを落とすウィングエッジ構造
→多数の溝が歯に食い込み、歯の汚れを落とす
②長時間嚙めるガムでしっかり歯垢を落とす
→適度な弾力性と大きさで長時間噛むことができる
③米、小麦、とうもろこしは不使用
→犬のアレルギーに配慮
今キャンペーンで1袋購入された方にスタンプカードをお渡しします。
☆1袋(14本入り)ごとに1スタンプ
☆スタンプが5個たまると、デンタルガム1袋プレゼント
※有効期限は発行日から1年間です
LION デンタルガム XSサイズ 1本入り 170円 14本入り 1580円
Sサイズ 1本入り 198円 14本入り 1840円
Mサイズ 1本入り 265円 14本入り 2480円 (全て税抜)
ぜひ、この機会に試してみてください!
2019.12. 31
令和元年が終わりますね。
イノシシが走っていったかのように過ぎるのが早かった令和元年。
今年もいろいろなことがあったなと、思い出に浸る森口です✨
皆様、令和元年という新年号での一年、たくさんのご愛顧いただきありがとうございました。
来年も飼い主様や、みなさまの愛犬、愛猫たちに満足していただけるよう、スタッフ一同さらに努力をしてまいりますので
変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
来年も皆様にとって幸せな一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。
2019.12.20
寒い日が続きますが、ご自宅で過ごすワンちゃん・猫ちゃんも
暖かいところを陣取って丸くなっているのではないでしょうか( ^ ^ )ふふふ
今年のお正月明け、インフルに一家全滅して地獄のような思いをしたので
今年は家族全員の病気予防に一生懸命な末吉です( ̄▽ ̄)♡
インフルエンザ対策には
・こまめな水分補給(緑茶が◎)・室内の加湿 ・ドアは手で開けない(笑)
・果物を食べるなら『柿』(インフルエンザ菌の殺菌作用が有るそうです!)
などできることは沢山あります♪何より、病気に負けない体力作りも必要ですよね〜!
話は変わりますが先日、子供2人の保育園の学習発表会がありました〜💓
4歳の娘は、掛け算九九の暗唱・合唱・合奏・ダンス・オペレッタを披露、
1歳の息子は、動物になりきるリトミック・手遊び歌を披露してくれましたo(^▽^)o
立派に発表する姿を見て、成長を感じると同時に、あんなに元気いっぱいの子供たちを
上手くまとめ、成長させてくれる保育士さんには
心の底から尊敬と感謝しかないなと・・・改めて感じさせられた発表会でした✨✨✨
涙やけ(流涙症)について
よく見かけるこの涙やけ・・・。
睫毛乱生(睫毛の生える向きが不規則なもの)、
または何らかの原因で鼻涙管が狭くなったり、詰まったりして涙量が増え、
バクテリアが繁殖し、目元の毛が変色してしまいます。
重症化すると皮膚炎を起こす可能性があり意外と放っておけない症状です。
※血が混じって赤くなる場合は、ドライアイや結膜炎など
目の異常を抱えている可能性がありますので、診察を受けましょう!
対策として・・・
フードを変える
フードが体に合っていないとアレルギー症状の一つで鼻涙管を
詰まらせることが多いようです。
こまめに拭く
涙を放置してしまうことが、涙やけにつながるのでこまめに拭いて、
清潔を保ちましょう。その際、涙やけ除去アイテムを使うとより良いでしょう!!
Qunel (キューネル)〜涙やけ除去剤〜
1日2回、目元を綺麗にした後、このQunelのクリームを塗るだけです!
右写真は使用前と使用後のお写真です。目元が綺麗になったのが一目瞭然ですね♪
少し根気が必要な涙やけのケアですが、ぜひ行ってみてください!!
涙やけが気になる方はお気軽にスタッフまで、お気軽にお声掛けください♪♪
※画像はQunelホームページより引用
2019.12.2
★ 院長の前園です。★
昨日の虹はとてもきれいでしたね!!
ニュースにも取り上げられていました(^-^)
思わず診察の合間に撮ってみました。
早いものでもう12月、色々と慌ただしくなってくるのではないでしょうか。
私どもこの時期に診察して感じるのは、嘔吐や下痢などの消化器疾患、特に誤食盗食による事故が多く見られます。
中でも食道に詰まってしまう場合は処置が必要となってきます。
こちらの写真は、お子様の食べているリンゴをワンちゃんが盗食して食道内梗塞した様子です。押しても引いてもビクともせず、ピッタリ詰まっていました。
穴を開けることができたのでバルーンカテーテルを通して摘出することができました。
これまで経験したワンちゃんネコちゃんの誤食盗食は小さなお子様の手からが多く、人のおやつ、果物、さつま揚げ、焼き鳥串ごと、プラスチックスプーンなどを奪い取られまいとして大きな状態で飲み込んでしまいます。
この時期ご馳走の並ぶ機会が多いと思われます。くれぐれもワンちゃん、ネコちゃんに食べられないようにお気を付けください。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2019.11.25
冬のこの時期、日照時間が短いせいか、センチメンタルになってしまう事ありませんか?
寒くて、気力や意欲がわかなくなってしまったり、目覚めが悪かったり・・・ 受験生とその母(私です:苦笑)にとっては、我が家に春が訪れるのか不安で心配事が頭から離れなかったり・・・
これって精神的緊張すなわち・・・ストレスじゃないでしょうか!! 個人差はあると思いますが誰しも感じたことはあると思います。
『ストレスは人生のスパイス』適度なストレスは人を成長させ、健康な生活を送る上で必要な条件と言われているそうです。
簡単にはいかないかもしれませんが、動物看護師向けの本で見たストレスへの対処法を一部ご紹介いたします。
★思い込みのフィルターを手放す→本当にそうなのか、マイナス思考になっていないか、客観的な事実に目を向け自問してみる。また、他の人だったらどうするか、事象との距離をとってみる。
★リフレーミングで視点を変える → ポジティブに視点や枠組みを変えてみる。例えば、あきっぽい/→好奇心が旺盛 頑固/→信念が強い 作業が遅い/→丁寧 など、思い方、言い方一つで少し気がらくになりませんか。(ネガティブな考え方とポジティブな考え方はは表裏一体と筆者は表現しています、なるほどと思いました)
★切り替え上手になる →オンとオフの切り替え上手になろう。規則正しい生活に心がけリラックスできるアイテムを活用する。
そうです!! 皆様のご家庭には、最高の家族であり、モフモフを持ったお友達が優しい目をして側にいます。ぎゅ-っと抱きしめて触れあう、すると心が落ち着き、頭に血が上っていた状態の血圧が不思議と下がっていくではないでしょうか(笑)、輝くイルミネーションの中ゆっくりお散歩もいいですね。ほんとうに愛おしい存在です。
そんな皆様の愛おしいモフモフライフをサポート出来る様、スタッフ一同プラス思考で頑張ります!
毎年受験生の母の私も、春に花が咲くプラス思考でこの冬を過ごしたいと思います。
受付:前園さゆみ
2019.11.19
11月にも入り、かなり涼しく日中はワンちゃん猫ちゃんと一緒に日向ぼっこが気持ちいいですね☀️
先日愛犬の、このはを連れてマリンポートかごしまに遊びに行きました!広い芝に大興奮で走り回って✨帰るとグッスリ💤楽しかったみたいです😍
さて、これからどんどん寒くなりますね❄️
ワンちゃんは比較的寒さに強く、暑い夏より寒い冬の方が得意と言われてます。ですが中には寒さに弱いワンちゃんもいます。
例えば、チワワやパピヨン、ヨークシャテリア、ミニチュアピンシャー、グレーハウンドなどのシングルコートの犬種が挙げられます。
また、子犬や老犬などの場合犬種に限らず防寒対策が必要となる子も!その子の様子を見ながら洋服などで調整、防寒対策をしてあげましょう💁
そして、おさんぽも人と一緒で、家の中と外との温度差に気をつけましょう⚠️
暖かい室内からいきなり寒い外に出てしまうと、外気の冷たさに呼吸器や筋肉、血管などに負担をかけてしまいます。
廊下などで慣らしてから一緒におさんぽしましょう😊
2019.11.11
昼と夜の寒暖差で風邪をひいていました😷トリマーの満永です。
みなさんは風邪をひかないようお気をつけください🙇
さて、わんちゃんには換毛期があることを知っていますか?
換毛期は抜け毛が多い時期のことです。春と秋の年2回、被毛が生え変わるようになっています。春には細くて硬く通気性の良い夏用の毛に変わり、秋には密集度が高く綿毛のような冬用の毛へ生え変わります。
この毛の生え変わりによって、わんちゃんは体温調節をして暑さや寒さから身を守っているのです。
<換毛期がある犬種>
柴、ポメラニアン、ゴールデン・レトリバー、ロングコートチワワなど
<換毛期がない犬種>
プードル、ヨークシャ・テリア、マルチーズなど
また、1回の換毛期の期間は、個体差があります。数ヶ月間続いたり、1年中続くわんちゃもいます。抜け毛をそのまま放置しておくと、毛玉ができたり皮膚が悪くなってしまう原因にもなります。換毛期がない犬種でも全く毛が抜けないというわけでもないので、1週間に1回、2週間に1回など定期的なブラッシングをおすすめします。
ブラッシングの仕方などわからないことがありましたら、スタッフにお聞きください😊
2019.11. 4
最近、暖かさを求めて、夕飯のメニューにお鍋が登場する回数が増えてきました🍲トリマーの海江田です。
お鍋は野菜がたっぷり採れるので、健康的にバランス良い食事で大好きです。子供達には「えっまた?!」と言われてしまいますが・・・
さて、今回はロイヤルカナンからトリーツが新発売されましたので、ご紹介します😀
このトリーツは、食事療法中の愛犬・愛猫にあげても大丈夫なように、調製された食事療法食のおやつです。1袋730円(税抜)です🎵
低分子プロテイン(犬用)
食物アレルギーによる皮膚疾患の犬の健康維持に配慮されています。食物アレルギーを起こしにくい加水分解タンパクを使用しています。
消化器サポート低脂肪(犬用)
消化管の健康維持に配慮されています。脂肪および食物繊維などの量を調整し、超高消化性の原材料を使用しています。
満腹感サポート(犬用)
健康的な減量と体重維持に配慮されています。低カロリーなのに満腹感が得られます。
ユリナリーS/O(犬・猫用)
下部尿路疾患の犬・猫の健康維持に配慮されています。マグネシウムなどのミネラル成分を調整しています。
本来は食事療法中はおやつは制限されますが、上記疾患の愛犬・愛猫ちゃんでしたら、ロイヤルカナンの専用トリーツを与えることが可能です。まずは、獣医師にご相談の上、試してみられてください🍀
2019.10.22
10月も半ば過ぎ、もう直ぐ私の大好きなハロウィンがやってきます!
魔女やゾンビ、幽霊などに仮装して過ごすハロウィンはとても楽しいですよね🎃❤️
当サロンでもハロウィンの波がきています!
美容後に毎月スタッフが装飾を考えてお写真を撮らせていただいております。今月はハロウィン仕様に!!別途100円(税別)
普段飾ってお写真を撮らないという方も、今月は自慢の愛犬にハロウィン仮装させてみませんか😊?
スタッフが心を込めて撮るお写真は芸術的ですよ💙笑
今月はじめに鹿児島最大の音楽フェスティバル、グレートサツマニアンヘスティバルが桜島溶岩グラウンドで開催されましたね🎶
アーティストの1人には私の大好きな椎名林檎さんが出演、もちろんサツマニアンヘスティバルへ行ってきました😇❤️
二日目しか行けませんでしたが林檎さんの他にもマキシマムザホルモンやDragon Ashなど好きなアーティストが多数出演していた事もあり、最初から最後まで最高な1日を過ごす事ができて大満足でした😍✨
10月はじめから音楽という芸術に全身で触れ合う事ができ、今年も素敵な秋がすごせたなと思った森口でした😝笑
2019.10.8
朝晩は少しずつ涼しくなってきましたが、
まだまだ日中は暑い日が続きますね。
今年の夏も、海!お祭り!花火!BBQ!ビアガーデン!等々、
夏という夏を制覇し、大満足の末吉です(^O^)
お休みの日には志布志にあるイルカランドにも遊びに行き、
海の生物と戯れました🐬✨ペンギンさんのお散歩に癒され、
ウミガメさんの量に驚き、イルカさんやペンギンさんのエサやり体験o(*゚▽゚*)o
とっても充実した時間を過ごせました!
市内からは少し遠いですが、志布志に行った際は、ぜひ遊びに行かれてみてください(#^.^#)
従来、トリミングの受付の際はご来院時にスタッフが口頭でカウンセリングを行ってまいりましたが、カウンセリングをより確かなものとし、他お客様とのご来院が重なった際の待ち時間の軽減の為、11月より当日の施術内容を【トリミング受付シート】に記入していただくこととなりました。
〜トリミングの流れ〜
①ご来院 ②トリミング受付シート記入 ③スタッフと一緒に確認 ④お預かり
⑤施術 ⑥トリミング終了後、お迎え
※ご来院時、お時間に余裕のない方はご予約時にカウンセリングを行い、当日は簡単な確認をさせて頂きます。
※お迎え時間が、他のワンちゃんと重なる事も多い為、お伝えしていたお時間よりお待ち頂くこともございますので、 ご了承くださいませ。
お手数をお掛け致しますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。
2019.9.30
★ 院長の前園です。★
さわやかな秋空の運動会シーズンに子供たちの元気な声が聞こえてきます。
私も娘の運動不足を解消させるために一緒にボルタリングをしております。
ですが身体の老化は不思議なもので老眼が来たかとおもったら次は五十肩・・・(◞‸◟)
身体に鞭打って壁をよじ登っています。
おかげで最近はすっかり痛み止めのお世話になっております。
ついには娘に「ボルタレンに行く?」という始末さらには頭が・・・(´-`;)
さて、ワンちゃん、ネコちゃんその他の動物でも加齢に伴い関節の問題が生じる機会は多いです。
ワンちゃんの関節炎の治療には痛み止めやサプリメントの他にこのような注射があります。
治療効果も良く適応症例のワンちゃんへは積極的におすすめしております。
下記サイトをご覧なって当てはまるようであればお早めに受診されてください。
動物たちはとても我慢強いです。飼い主様からは気付かれにくいこともあります。
早く痛みから解放せてあげてください。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2019.9.23
暦ばかりが秋を告げ、日中の気温は高いままの天気が続いております。やっとこの週末には、気温が下がるようで、一安心です。
ところが、この暑い季節でも、今インフルエンザが流行しているようです。 息子の学校でもクラスに10名ほど、インフルエンザで欠席している子がいるとのことで驚いていると、息子が ”ぼそっと” 独り言・・・どんなに流行しても僕だけは熱が出ないと・・・。
そうなんです!おかげさまで、なかなかインフルエンザにはかからない我が子達♪長男・次男は中学も高校もほぼ皆勤です(何とかは風邪を引かないとも言いますが・・・)
この元気の秘訣は、1日1本の某有名腸内細菌を飲んで、腸内環境が整っているからに間違いない!!と私は思っています。
ワンちゃんネコちゃんにも、腸内環境を整えるおススメのサプリメントがあります。
『Pet IgG』という機能性ミルクです。ミルクIgGが腸内の悪玉菌に付着し、そして悪玉菌を凝縮し便と一緒に排出させます。その結果腸内の悪玉菌が減り腸内環境が整い、健康が維持(免疫力のアップ)されることが期待できます。便のトラブルはもちろん、口腔内や皮膚、関節のトラブルにも有用性があるという報告もあります、そして、冬に多くなるネコちゃんの風邪への抵抗力にも効果があります。
このサプリメントは粉ミルクのようにできており、いつものご飯にかけてあげたり、おやつのとして与えられること、喜んで飲んでくれる子達が多いこと、なんといっても与えやすい事が助かります。
いつまでも健やかに暮らしてほしいそんな願いをこめて『Pet IgG(ペットアイジージ)』のサプリメントをご紹介しました。サンプルもございます是非お試しください♪
※ Pet IgG 200g \3,200(税別)
こんにちは☀️トレーナーの黒川です。
先日、急に友人が遊びに来るということで大掃除しました!
一度始めちゃうとあっちも、こっちも、と気になりついつい止まらなくなり丸一日お掃除で潰れちゃいました😂
掃除といえば、ご自宅のワンちゃんネコちゃんのお耳掃除はされてますか❓
雨が降ったり、晴れたりの繰り返しで高温多湿のこの時期はお耳のトラブル増えてます⚠️
耳の中が蒸れて中の環境が悪くなり、外耳炎になる子が多いのです💦
外耳炎とは
耳の表面から鼓膜の手前までの通り道に細菌などが繁殖し、炎症が起きる病気です。
そのままにしておくと炎症が中まで進行し、重篤化する恐れも。。。
症状には
耳を触ると嫌がる、耳をよく掻く、頭を振る、耳が臭う、耳垢が多い など
気になるポイントがございましたら、一度診察にお越しください💁
日頃から耳が汚れていないかチャックすることと、定期的に耳掃除することが大切です🌱
耳掃除の仕方など、分からない事がございましたらお気軽にスタッフにご相談ください😊
2019.9.2
こんにちは!トリマーの満永です!
先月、母と2人でディズニーランドとシーに行ってきました!
夏休み中で人が多かったですが、アトラクションにもたくさん乗れて夢の国を満喫してきました🎠✨
話は変わりますが、この前、ワンちゃんを飼ってる友達から爪切りはどのくらいの頻度で行った方がいいのかと、質問を受けました。
個体差はありますが、大体1ヶ月に1回爪切りを行った方が良いとお伝えしました。
よく散歩に行くワンちゃんは散歩の際に地面と接して少し削れるので、1ヶ月半〜2ヶ月に1回でも良いと思います。
しかし、狼爪(ろうそう)といって、地面に接していない爪があるワンちゃんもいますので、その爪は削れることがないので切らなければいけません。
爪を切る際は、角を取るように少しずつ切ってあげるのがコツです!そうすると爪が当たった時に痛くないです☺️
※爪の中に血管が通っているので、血管を切らないように気をつけてください!
お家で爪切りをするのが難しい方は、当クリニックで行っております。
爪切り 500円(税別)
事前にご予約いただくと50円引きになりますので、お電話お待ちしております☎️
2019.8.27
こんにちは、トリマーの海江田です😄
先日、自宅の駐車場前に恵みの雨とばかり、小さなカエルさんが遊びに来ていました。あまりの可愛さにパシャり📷癒しのひとときでした💕
さて、もうすぐ9月を迎えようとしていますが、秋の気配はまだまだの様子です(^_^;)
気温・湿度が高い状況のなかで、皮膚トラブルをかかえたワンちゃんが当院に多く来院されます。
そこで、ご家庭でもできる皮膚の予防とケアのご案内をしたいと思います🐶
⭐︎日頃のブラッシング時、一緒に皮膚の様子もチェックしておきましょう。
事前に愛犬の皮膚の調子の良い状態を知っておくことはとても大切です。異常にもすぐ気づくことができます。
⭐︎少しベタついてきたら、皮脂が出てきて皮膚が汚れているサインなので、愛犬に合ったシャンプー剤で洗ってあげましょう。
被毛よりも皮膚をマッサージするように、シャンプーするのがポイントです。
⭐︎ノミやダニの予防薬を定期的に使用しましょう。
吸血され皮膚炎をおこし、刺された箇所だけでなく、体全体が痒くなってしまいます。ストレスの原因にもなります。
⭐︎食事は愛犬に合ったものをあげましょう。
アレルギー対応食はたくさん種類があります。まずは獣医師にご相談いただき、愛犬に合うフードをご紹介いたします。サプリメントとの併用もオススメです。
皮膚トラブルは長期にわたり、治療が必要な病気です。お困りの際は、獣医師またはスタッフへご相談ください✨
2019.8.19
iPhoneのケースを変えたトリマーの森口です📱
皆さま、当院のホームページ、隅々までご覧になられたことはございますでしょうか?
気づいている方もいらっしゃるかとは思いますが、ホームページとは別にFacebook 、Instagram 、Twitterも定期更新しております😄❤️
当院の診察•営業時間の変更のお知らせや、トリミングやパピーホール、ドッグランでのお遊びのお写真を載せていますのでぜひ見てみてくださいね!
SNSばえなお写真を沢山あげれるように頑張ります😘笑
SNSばえといえば!
先日私誕生日を迎えたのですが、誕生日当日出勤するといつもトリミング後のワンちゃんを可愛く写真におさめている写真台が誕生日仕様になっていました🎁💝
プレゼントとメッセージが飾ってあり、最高の誕生日を迎えることができました😍✨
友達からは今までもらったことのないような大きな花束ももらい、
一つ歳を重ねても幸せな一年が過ごせそうな予感です🌹
2019.8.5
トリマーの末吉です!
昨年の6月から育休のため、
1年間お休みを頂いておりましたがこの度、7月より復帰いたしました。
久々のお仕事にドキドキしていましたが(笑)可愛い動物たちの姿と、
飼い主様の優しい笑顔に、やっぱりこのお仕事は楽しいな〜♪♪と
実感させられる毎日を過ごしています*\(^o^)/*
今後も、皆様の可愛いご家族が健康的な生活を
過ごせるようサポートさせて頂きたいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いします(>ω<)!!
梅雨が明けてから、夏日・猛暑日が続く毎日ですね。
トリミングに来られるワンちゃんは、めっきりサマーカットが増え、
私達トリマーにとっても夏が来た!という感じです(笑)
『暑そうだから…』『毛が抜けるから…』等、理由は様々ですが
本来、犬にとって必要だから備わっている体毛。
直射日光や虫、汚れから皮膚を守ってくれる役割も果たしています。
人より何倍も薄くて敏感なワンちゃんたちの皮膚を守ってあげるためにも、サマーカットをした際は、
お散歩の時だけでも涼しい素材のお洋服を着せてあげることをお勧めします(*^◯^*)
有り難いことに、8月も沢山のトリミングのご予約を頂いております。
これからご予約をお考えの方は、8月後半・もしくは9月のご案内となってしまうこともございますので、ご予約はお早めにしていただけたらと思います。
☆ご希望のお日にちに添えないこともございますので、ご了承くださいませ。
2019.7.29
★ 院長の前園です。★
本日、7月29日午前中は休診とさせて頂き申し訳ございませんでした。
今日は、小学校にて学校飼育動物研修会を行って来ました。
先生方へ向けて学校教育の現場で飼育動物を活かして欲しく効果的な取り組みについてお話させて頂きました。
後半では、実際に学校のウサギさんに協力していもらい触れ合い方と雌雄の判別の実習を行い、先生方の一生懸命さに今後の子供たちの喜ぶ姿を透かし見ることでした。
さて、アルフベッツ クリニック&サロンでは、好評のプール開きとなりました。
青空の下、水しぶきをあげて一生懸命に泳ぐ愛犬に癒されてください。
中にはプールでボール遊びをする上級者もいます!!
ご予約制となっております。
ぜひご利用ください。
お待ちしております。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
長かった梅雨もあけ、空を見上げると夏の雲。甲子園予選が各地で行われており、そろそろ決勝戦をむかえるころです。青い空と、白い雲、白球を追いかける選手たちのいるグランドが映えるころです。(私事ですが、長男にとっても最後の夏。彼らのチームも日ごろの練習の成果を見せてくれて、ベスト16まで進むことができました。彼らから感動をいっぱい貰った夏の予選でした。)
さて、真夏の過ごし方の注意点は前々回のお知らせコーナーで紹介させていただきました。
今回は、夏を元気に過ごし、寒い冬も健康に過ごせるよう、この秋の健康診断についてご紹介いたします!!
★☆★ 今年は秋にお得に受診できる健康検査を行います ★☆★
秋の健康診断の内容は、血液検査で、体の様子を確認できる、18項目の血液化学検査と、特にシニア世代の子にお勧めしたい、心臓病・腎臓病等の早期発見に役立つオプション検査とを企画しております。 期間は9月1日(日)~11月25日(月)までです。我が子の健康を生涯にわたってサポートできるよう、病気の早期発見ができるよう是非この機会に健康診断を受診してください。
さあ!!夏本番です。アルフベッツクリニック&サロンのプール開きまで秒読み開始となりましたよ。
マリーンスポーツにプール、花火にバーベキュー、思いっきり、夏を楽しみましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
暑さの苦手な受付前園には、お勧めの避暑地をご紹介ください。 前園さゆみでした(#^.^#)
こんにちは😀トレーナーの黒川です。
強い雨が続きますね☔️
避難勧告が出ている地域もあります、皆様お気をつけください🙇
いつ起こるか分からない災害に事前にできる限り備えておくことが大切です。
今回はペットと一緒に避難する際に必要なものをご紹介しようと思います。
数日分のフードとお水
環境が変わると食欲が落ちる子も多いです。
なるべく普段と同じものを用意してあげましょう。
鑑札や迷子札
大きい音やいつもと違う環境にパニックになり飛び出してしまう可能性もあります。
特定できるよう身につけてあげましょう。
ケージやキャリー
避難所では動物を怖がる人、アレルギーがある人もいます。必ずキャリーに入れてあげましょう。
また、普段からキャリーに鳴らしてあげることで、スペースが確保できワンちゃん猫ちゃん自身のストレスの
緩和にもつながります。
他にもあると便利なものとして
トイレシーツ、排泄袋、おもちゃ、食器、お薬、ドライシャンプーなども。
ペットがいるから避難しようか躊躇してしまうかと思いますが、ペットがいるからこそ早めの避難を心掛けましょう。
備えあれば憂いなしです❗️
ぜひ参考にしていただき、災害時の備えを今一度検討してみてください😊♪
先日スタッフと平川動物公園に行ってきました!
動物達が食事する姿を見たりすることができて、癒されました☺️
さて、気温も高くなってきて心配になるのが熱中症です。
室内にいるから大丈夫!と思っていても、日中日の当たる場所に居続けたり気温が高くなることで熱中症にかかってしまいます。
《主な症状》
・ぐったりして元気がない ・フラフラ歩く
・呼吸が荒い ・よだれが大量に出る
・体温が高い ・食欲不振
・下痢や嘔吐、痙攣 など
《熱中症になりやすい犬》
・子犬や老犬 ・シーズー、パグなどの短頭種
・心臓や呼吸器が弱い犬 ・肥満犬
・シベリアンハスキーなどの寒い地方原産の犬 など
お水をこまめに飲ませる、日陰や窓を開けて風通しの良い場所を確保する、クーラーをつけるなど、わんちゃんが過ごしやすい環境を作ってあげることが大切です!
これから暑くなってくるので、室温管理など気をつけましょう!!
先日、自宅のベランダに鮮やかなハイビスカスが咲きました🌺
鉢が小さい為か、2〜3日でポトッと落ちてしまうのですが、新しいつぼみが順番待ちして、常時咲いている状態です。室内で涼みながら夏を感じられるひと時です✨
さて、これから夏にむけて気温が上昇していきますが、皆様、愛犬のお散歩の時間帯はどうされていますか。
昼間のアスファルトは50〜60°C以上にも達するそうです。しかし、健康のために散歩は欠かせないです。
ワンちゃんは靴を履いているわけではないので、熱々のアスファルトの上を歩くと火傷する可能性があります。ベランダでも同様です。
お散歩に行く時間帯はできれば朝7時頃まで、夕方は日が沈んでだいぶ時間をおいてからがオススメです。
出かける前に、手でアスファルトを5秒ほど触ってみて、確認してからお散歩に行くのもいいかもしれませんね。
この時期は火傷以外にも熱中症になる危険もあるので要注意です!!
もし、お散歩後に足裏が水疱になっていたり、赤くなって皮がめくれていたりしたら、応急処置でハンカチで包んだ保冷剤や冷たい水で冷やしてあげて下さい。そして、早めの受診をオススメします✨
先日髪を染めました❤️
美容師の森口です。
先日、「スピードトリミング」というセミナーを受講して来ました🗼
人生初めての東京、飛行機、1人ホテルでしたが、東京で就職した友達にも会うことができ、電車の乗り換えなども友達に教えてもらいながらなんとか無事に迷子にならず過ごすことができました😄❤️
とはいえ、もちろん遊びに行ったわけではなく、しっかり勉強してきましたよ😎
二日間にわたるカリキュラムでカットの技術はもちろん、シャンプードライテクニック、他の美容室が取り入れている予約の取り方などを学び、隣の席の人とのディスカッションなどもあり、とても刺激になりました🙆✨
今回のセミナーは、トリミングの全ての工程をワンちゃんのことを一番に考えて、どうすればワンちゃんにかかる負担を軽減できるのか、ということを一番の目的としていました。
今回学んだことをしっかり生かし、皆様の愛するワンちゃん達へより快適なトリミングを。美しい仕上がりで飼い主様の笑顔をたくさん作っていきたいと思います!
★ 院長の前園です。★
ペットのいるお宅では灰や雨が降ったり、晴れたりで窓の開閉や空調管理が大変かと思います。
特に循環器や呼吸器系の弱い動物は、高温多湿や冷房の効き過ぎで悪化を認めます。
咳をしたり息遣いが荒いなどの症状があれば、直ぐに病院へとなりますが、そこに至るまでに病気はだいぶ進んでいます。
そこで早めの健康チェックとしまして睡眠時の1分間あたりの呼吸を数えて頂くことをお勧め致します。お腹が沈んで上がった状態が1回です。15秒間数えて4倍にしてください。1分間あたりの呼吸回数が30回以上は明らかな異常です。そのような状態であれば早めに受診されてください。
先日、家族で枕崎市にある火之神公園・キャンプ場に行ってきました。
キャンプブームもあってか着いたころには空いた所がなかなか見当たらず、傾斜地で幕営、おかげで食べ物は滑り寝袋は転がり良い思い出になりました (-_-;
風光明媚なとても良い所です。ぜひ皆さまも行かれてみては。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
初めまして!新しく仲間入りしました、トレーナーの黒川です。県外出身、鹿児島の魅力を日々感じている毎日です!✨
春になりお外がポカポカ暖かくなり、お散歩が気持ちいいですね〜🌸
しかしノミやダニが活発になる時期でもあるのです...
お散歩は一番ノミダニにつかれやすいタイミング!🚨ノミはジメジメした場所に、ダニは草むらで、ワンちゃんネコちゃんにつくチャンスを伺っています😨
動物に吸血し、貧血やアレルギー症状、寄生虫や深刻な病気を媒介します。
そして飼い主さんも!ワンちゃんネコちゃんについてきたノミダニから感染する場合もあります。
事前に防ぐことができるのでしっかり予防しましょう😊!
予防薬にも種類がありますので生活シーンやワンちゃん
ネコちゃんに合わせてお選び頂けます。気軽にご相談ください💁
もしノミ、ダニを見つけたら
自分で潰したり取ってしまうと症状が悪化してしまう場合があります。
当医院までお越しください。
最近自転車を購入したので、風を感じながら少し遠くまでお出かけできるようになり嬉しいです🚲✨
フィラリアは蚊によってうつる怖い寄生虫で、動物の 体内でフィラリアの幼虫が成長して心臓や肺の血管に 住み着くと様々な症状が出るようになり、場合によっては死に至ることもあります・・・
そうならないためにも、フィラリアが成長する前に毎月の投薬で確実に駆虫することがとても大切です。
フィラリアの予防薬には主に3つあり、
・錠剤やチュアブルなどの飲ませるタイプ
・首の後ろにつけるスポットタイプ
・1年間効果が続く注射タイプ
があります。それぞれの子にあったお薬を選び、手遅れにならないためにもしっかりと予防しましょう🍀
私は先月、友達とmiwaのコンサートのため福岡へ行ってきました!
去年と同じ日にちの3月8日(miwaの日)でした💕
miwaのコンサートに行くのは今回で2回目で、前回よりもステージに近くてテンションが上がりました😄
また福岡でコンサートがある時は行きたいなと考えてます♪
話は変わりますが、4月から新年度の狂犬病予防接種の時期です。
狂犬病は、人がウイルスを持っている動物に噛まれたり引っかかれたりしてできた傷口から侵入し、発症すると、動物も人も100%死に至るとても怖い病気です。
世界中で年間約5万人方が亡くなられています。幸い日本国内発生は見られませんが国際物流の加速化に伴い危険性が指摘されております。
狂犬病予防接種は年に1回受けることが義務付けられています。
年に1回忘れずに狂犬病予防接種を行いましょう!
もうすぐ平成も終わり…元号が変わるのがちょっと寂しい小中です。
4月といえば桜!桜といえばお花見!
桜開花のニュースを見ながらお花見に行きたいなぁと毎年思いながらもなかなか機会がなく、ドッグランに飛んでくる桜の花びらを拾っては春の訪れを感じていましたが、
今年はようやく友人とお花見にいく事ができそうです✨
桜の下で友人と美味しいご飯を食べ楽しく過ごすのが楽しみです♪
綺麗な桜が撮れればまた花見の様子をご報告したいと思います。
今回は愛犬、愛猫の早食いを防ぐ補助アイテムをご紹介します!!
早食いをしてしまうと唾液や消化液を出すことなく食事を終えるため、それが長年続くと犬猫は健康を害してしまうことがあります。ピポリーノはフードの出る量を調節しながら与えることができます!
また、ピポリーノは特殊な構造で転がってフードが出るため、さらにフードを食べようと前足を使いピポリーノを動かすようになりフィットネス効果も得られます♪
早食いが気になる、お家でも手軽に運動をさせたい方にオススメです(^o^)/
先日、誕生日を迎え、家族にお祝いしてもらいました。長女は1時間かけてシチューを作り、長男は程よい力で肩もみをしてくれました☺️
40代ともなると、ついつい、「よっこらしょ」と立ち上がり、「あいたたた〜」と腰をたたいてしまいがちですが、家族のために元気でいなければ・・・と思った1日でした😢
話は変わりますが、先月、トイプードルを飼われている飼い主様よりご質問をいただきました。
「2日に1回はブラシでグルーミングをしているのに、フワフワにならない。どうしたら、フワフワに仕上がるのですか。」
プードルの毛質はグルーミングしてもすぐに絡まりやすい毛質です。毎日のお手入れが必要な犬種なのですが、ブラシだけではフワフワに保つのは難しいです。1週間に1回はドライヤーの温風と風圧で、スリッカーブラシで伸ばしながらグルーミングしていただく事をお勧めします🐩🐩🐩
もちろん、1人では大変ですので、2人必要になります。ドライヤー担当、グルーミング担当に分かれてお手入れしてください。触り心地の良い、フワフワの毛になりますよ💕
何かわからない事があれば、スタッフまでご相談ください✨
最近徐々にあったかくなってきていますね!
そろそろワンちゃんも短くカットする気温に近づいているのではないでしょうか🐶
当クリニックトリミングサロン予約状況をご案内致します。とてもありがたいことにご予約のお電話を毎日多数頂いており、感謝の気持ちでいっぱいです😭❤️
3月から4月中頃までご予約が埋まってしまっている日が多く、近いお日にちでのご予約をお取りするのが難しくなっております…😞
甚だ勝手申し上げますところ恐縮ですが、余裕を持ったトリミングのご予約を心よりお願い申し上げます。
2月末、熊本にプチ旅行に行ってきました!
夜は馬刺しを食べ、次の日は山崎菅原神社で遅くなった初詣をし、菊池市にある家族温泉に入りました💜
美味しいものを食べてあったかい温泉に入れて1日で熊本を満喫!
次はどこの温泉に行こうか考え中なので、オススメの温泉があればぜひ教えてください🙋✨
こんにちは😺看護師の兒玉です
近年、『AI(エーアイ:人工知能)』という言葉よく耳にしますね。
今回はペットの病気発見・早期治療を目指すAIのご紹介です✨
クリニックに来院される方の中には、
症状が深刻化してから来院するケースは少なくありません。
”もっと早く〇〇していれば…”
その時の動物、飼い主様の気持ちを考えると
私たちスタッフは心が痛くなります。
そのような悪いケースを避ける為に、作られたのが
Dr.ホームズの健康相談室 です
こちらのAIは気軽にチャット形式で相談することができます💡
現在は犬・猫が対象になっており、会話をしながら、
その症状とペットの情報などから疑われる状態を指摘してくれます
また、それだけではなく食事やしつけなどの相談にも対応しているとの事♡(ハイテクですね(*‘ω‘ *))
ぜひお試しください♪
御利用は無料です♪
先日、スタッフとスキー場に行ってきました☆
メンバーみんなが始めてのスノーボード🎿で、
なかなか自力で立つことができなかったり、バランスを崩してこけたりと四苦八苦💦
悔しくて何回もチャレンジしました!
夢中になっているうちに一日が終わってしまいましたが
最後にはこけながらも記念撮影を撮る余裕もできました♪
初めてのスノーボードでしたが、とっても楽しかったです✨
また来年、いきたいと思います💖💖
レンタルウェアーがかわいかった
など、皆様のお勧めのゲレンデがありましたら是非、教えてください笑
★ 院長の前園です。★
寒い日が続いておりますが、皆さま体調にお変わりございませんか。
ネコちゃんは特に寒がり、暖を求めて特等席の奪い合い?仲良くネコ団子?皆さまのネコちゃんたちはどうなのでしょう (^―^)
ちなみ我が家の猫たちはビミョーな奪い合い? そんなところに私は「座れないよー!」と思いつつ強引に割り込んで、温かくなったネコのお腹の毛を撫でるのでした。癒されます (゚ー゚)
2月22日は猫の日 愛猫へのプレゼントは何かお考えですか?
愛猫の健康確認も飼主からの大事な贈り物です。最低限診て頂きたいのが腎機能の様子です。若くて4歳以上で3割、中高齢の13歳以上で5~8割ものネコちゃんに腎機能障害を認めます。早期に発見することで健康寿命に大きな影響を及ぼします。血液と尿で検査することができます。中でも尿での検査は、ネコちゃんは来院されなくても少し採って尿だけで可能です。
UPC(尿中蛋白/クレアチン比)検査料金1,800円(税別)、ご検討の方は採尿方法、容器を無料にてお渡ししますので当クリニックまでお問い合わせください。もちろんワンちゃんも行えます。
先日、鹿児島市内の小学校にて動物たちの命についてお話させて頂きました。
動物たちの妊娠子育て、犬のお産、私の動物飼育体験やウサギの心拍をみんなで聴きました。
みんな真剣に聞き入ってくれて、たくさんの児童が挙手を色んな質問を受けました。こちらもほんとに癒されます。
一方、高校生での講演会は質問少なくさみしくも人間の成長過程を感じるところでした。(-_-;
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
冬の受験シーズン、お店で、合格グッズを見かけると買わずにはいれない受付前園です。頑張れ受験生!!春はもうすぐです!(^^)!
春といえば、ワンちゃんたちの予防シーズンの到来ですね。今年も血液検査のキャンペーンを右の通り行っております。
全身を巡る血液からは体全体の状態を調べる事ができます。基礎的な検査になりますが、とても有用な情報が得られます。
3月からは、予防と健康診断をパックした新しい企画も考えております。是非ご利用ください。
先日作った必勝弁当です。
お弁当の蓋を開けた時、だるまさんの顔が蓋についてしまっていて、ただの梅干しだったそうです(苦笑)
来月もう一度チャレンジしてみます。
みなさんが、サクラサク春になりますように。
年が明けて約1ヶ月が過ぎましたね。
お正月にカニやエビなど美味しいものを食べ、また職場のスタッフや友達とご飯を食べに行ったので少し体重が増えているのではないかとヒヤヒヤしています💦
2月は少し運動をしようかなと考えています(笑)
さて、話は変わりますが、ワンちゃんでお尻を床に擦りつけたり肛門を舐めたりする行動をしたりしませんか?
もしかしたら肛門腺内に分泌液が溜まっているかもしれません。
肛門腺とは、犬の肛門の両脇にある分泌腺のことで、ここからニオイの強い分泌腺が出ます。
この分泌液を出さずに放っておくと、肛門腺が炎症を起こして病気になってしまいます!
そうならないためにも、個体差はありますが約1ヶ月に1回肛門腺絞りを行うことをオススメします!
飼い主様自身で肛門腺絞りを行うのは難しいかもしれないので、その時は当クリニックで行いますのでお気軽にご相談ください✨《肛門腺絞り 500円(税別)》
また、トリミングにはコース内に肛門腺絞りが含まれておりますので、トリミングのご予約もお待ちしております☺️
私は先日平川動物公園に遊びに行ってきました!キリン、サイ、ダチョウ、フラミンゴ様々な動物たちがいたのですが
……シマウマがいないΣ(・□・;)ちょうどお部屋でお休み中だったのかもしれませんね。裏に回るとちょうどキリンのお食事タイム。詳しい方の話によると妊娠中でもうすぐ出産予定とのことでした(^O^☆♪
ただ今回の一番の思い出はホワイトタイガーです!!!ガラス前に集まる人たちが気になるのかガラス前を行ったり来たり、ガラスにドンと頭をこすりつけ甘えたり、遊びに誘うようにアピールする姿は大きい猫にしか見えませんでした💖💖また機会があれば会いに行こうと思います。
さて、今回はペットホテルのオプションについてご案内したいと思います♪ペットホテルご利用の際 別途1回15分¥500でドッグランでのお遊びを行っております。お散歩やお外遊びが大好きなワンちゃん、他のワンちゃんと遊ばせたい、運動不足が気になる方はぜひご利用ください。(雨天時は行えませんのでご了承ください。)
朝夕は冷えますが、お昼はさすが鹿児島‼️暖かくなってきましたね😀トリマーの海江田です。
冬休みは子供達と縄とびの特訓の毎日でした。5年生のお姉ちゃんは2重あや跳びの「はやぶさ」、3年生の弟は「2重跳び」の記録更新に挑戦です。11月の時点ではそれぞれ「はやぶさ」2回、「2重跳び」1回でしたが、猛特訓後、1月中旬に8回と31回に更新することができました✨
「努力すれば報われる」・・・まさに努力して結果が出た2ヶ月間でした☺️
さて、寒い季節の間は、ワンちゃん達の美容内容が長めのふんわりカットが大半でした。寒いから、可愛いから・・・と様々ですが、そのふんわりさを維持するためには日頃のお手入れが大事です。
最低1日1回はブラッシングが理想ですが、お忙しいと思いますので、せめて2〜3日に1回をオススメします。この時期、摩擦で静電気が起こり、毛玉になりやすいのでブラッシングが欠かせません🐩
ダブルコートの柴犬やシュナウザーも、アンダーコート(下毛)の処理に日々のお手入れが必要です🐕ワンちゃんとのコミュニケーションをとる感じで、楽しくブラッシングしてみて下さい。
やり方がうまくいかない・・・そんな方はスタッフまでご相談ください💖
2019年になってもう半月になりますね。
みなさま年明けはどのように過ごされましたか?
新年早々小学生以来のA型インフルエンザにかかった森口です😭
正月休みは見事に全滅、これぞ本当の寝正月…😞
正月らしいことといえばおせちを食べたことぐらいです。
最近は乾燥が酷く、インフルエンザも流行っているみたいなので気をつけてお過ごしくださいね✋😷
年は明けましたが当院では昨年10月より美容時のお写真サービスを有料化(100円+税)とさせていただきました。
毎回楽しみにしていただいていた飼い主さま方には申し訳ありませんがご理解ご了承いただきますようお願いいたします🙏✨
2019.1.7
🎍明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いいたします
自宅でテレビを見ながら年越しをした兒玉です✨
ジャニーズカウントダウンでマリウス葉さんが舞台から転落!
ネットで安否を調べている間に2019年になりました✨(笑)
さて、話は大きく変わりますが、御馳走の並ぶ年末年始、
特に多くなる下痢や嘔吐などの消化器疾患😨
皆様の愛犬・愛猫、大丈夫でしょうか?
美味しいお裾分けや、飼い主さんを横目につまみぐい、
落ちたものを食べてしまう子も少なくありません
誤飲をしてしまって手術…なんてことにならないよう
どうぞお気を付けてお過ごしください(´・ω・`)
また、一部の市販のペットフードや、おやつ類の中には
消化器疾患を誘発する成分が入っている場合もあるので
注意が必要です!
気になることがございましたらスタッフまでご相談ください💡
食べてはいけないもの、食べていいものをしっかり理解して
健やかな一年をお過ごしください✨
2018.12.30
★ 院長の前園です。★
今年も残りわずか、皆さまどのような一年だったでしょうか?
本年当院は、開業して20年経ちました。
これまでたくさんの動物たちと飼い主さまと出会いさせて頂きました。
嬉しいこと悲しいこと、多くの思いがいつも去来しています。
これからもたくさんの出会いがあることを楽しみにしつつ、より充実した動物医療のサービスを徹底してまいりたいと思っております。
来る年が、皆さまのお幸せとご健康でありますことをお祈りいたします。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2018.8.27
こんにちは!トリマーの満永です!
デンタルケアの商品を何回か紹介していますが、今回はオーラベットを紹介します!
*特徴*
1、デルモピノール塩酸塩配合
オーラベットは犬用ガムとして初めてデルモピノール塩酸塩を使用。
お口の中を良好な状態に維持できるようにサポート。
2、ペットの体にやさしい天然由来成分
原材料は、小麦、大豆や米などの天然由来成分。
(もし丸ごと飲みこんでしまっても、消化されて排出されます)
3、豊かな風味と噛みやすさで実現した高い嗜好性
噛みやすいガムタイプで高い嗜好性を実現しています。
オーラベットは適度な厚みと噛み応えで歯の根元までしっかりと食い込み、多くのワンちゃんが喜んで食べています!
気になった方は1階待合室に置いてありますので、ぜひ見てください!
オーラベット XSサイズ(1.5〜5kg未満)1本126円 1箱1700円Sサイズ(5〜10kg未満)1本138円 1箱1940円
Mサイズ(10〜20kg未満)1本185円 1箱2600円
Lサイズ(20kg以上)1本263円 1箱3690円〈全て税別〉
先日、私は姉と休みが合ったので東京へ旅行に行ってきました😆
原宿竹下通りを歩いていると、豆柴カフェを発見しました!!
豆柴カフェがあるのは知っていましたが、原宿にあるとは思っていなかったので驚きました!
せっかくなのでカフェに行くことにしました。
カフェの中に入ると、可愛い豆柴がたくさんお出迎えしてくれました💕
わんちゃんから近寄ってくれたり寝顔を見れたりしてとても癒されました☺️
休みの日も犬に癒され楽しい旅行になりました✨
2018.8.20
皆さんは夏バテしていませんか?
夏バテとは、夏の暑さによる自律神経系の乱れに起因して現れる様々な症状の事です。
外の気温と部屋の中の温度に差があって、体が疲れたり、やる気がなくなったり、食欲が落ちたり
と思い当たることがあるでしょうか…😱
わんちゃんも同じように夏バテすることがあります!
<症状例>
・歩くスピードが遅くなる ・食欲がなくなる
・元気がなくなる ・寝ることが増える
・下痢や嘔吐、軟便をする
<対策>
・新鮮な水をいつでも飲めるようにする
・日中の暑い時間にお散歩に行かないで、日が照っていない夕方や朝方にしてあげる
・夏の間だけでも毛を短くしてあげる
・エアコンの温度を25〜28℃、湿度を60%以下に設定する
・ドライフードを全く食べないのであれば、ウェットフードをあげてみる など・・・
食欲が全くない、トイレにあまり行かないなど、いつもと違う様子がある時や心配な時は早めに診察にいらしてください。
2018.8. 13
こんにちは
最近ベランダでトマトを栽培し始めた
トレーナーの小中です🍅
コンビニでトマトの栽培キットをみかけ、思わず購入し育て始めました✨
セットで入っていた水で膨らむ培養土には驚きました!土ってあんなに膨らむんですね(笑)
1週間程で芽が出てき他のですが、初めて芽が出た時には思わず感動して叫んでしまうほど嬉しかったです♪
しかしせっかく出てきた芽も間引きしないといけないとのこと。ちょっと悲しくなりながらも間引きを行いトマトの成長を見守っています👍
トマトを育てるにあたりトマトには色々な効果があることを知りました。トマトの酸味や甘味は食欲増進、疲労回復に有効なため夏バテ対策に良いようです。
皆さんトマトを食べて暑い夏を乗り切りましょう!
みんなとっても気持ちよさそうに泳いでいます🏊
川や海で泳ぎ慣れているワンちゃんから、全く水に浸かったことが無いワンちゃんまで皆さんご利用いただけます✨
ワンちゃん用のかっこいいライフジャケットを着て、スタッフと一緒にプールに入るので溺れる心配はありません😌
プール後は乾かしまで行いお返しいたします。
小型犬 ¥1,500
中型犬短毛 ¥2,000
中型犬長毛 ¥2,500
大型犬短毛 ¥3,000
大型犬長毛 ¥3,500
⚠️ご利用前にシャンプーが必要な場合がございます。(別途)小型犬 ¥1,000 中・大型犬 ¥1,500
1回15分です
皆様のご利用お待ちしております🙇
2018.8. 6
こんにちは。トリマーの海江田です🍀
前回、ご自宅でのデンタルケアを紹介しました。追加でご案内です。デンタルガムとして人気だった「C.E.T.ベジタルチュウ」がバージョンアップしてリニューアルしました。その名も「C.E.T.ベジデント フレッシュ」です。
3つの効果でデンタルケアをサポートしてくれます。
⭐️フレッシュテクノロジー⭐️
ザクロエキス、イヌリン、エリスリトール配合。口腔内と腸内の健康を維持します。
⭐️Z字型シェイプ⭐️
独自のZ字型シェイプが歯にフィット。噛むことで歯垢を除去します。
⭐️食物アレルギーに配慮⭐️
植物由来の原料にこだわり、素材を厳選。アレルゲンとなりやすい小麦・牛肉・乳は不使用。
口臭の主な原因は歯垢・歯石によるものと言われています。C.E.T.ベジデント フレッシュを噛むことで、歯垢・歯石の付着を軽減され、口臭の改善がみられたと結果がでています。
そして、多数のわんちゃんが喜んで食べてくれて、とても嗜好性に優れています。
1日1本を目安におやつ代わり、ご褒美にいかがですか🐶
C.E.T.ベジデント フレッシュ XSサイズ 1本 130円、15本入り 1420円
C.E.T.ベジデント フレッシュ Sサイズ 1本 160円、15本入り 1990円(全て税別です)
さらに、数量限定ですが、購入時に次回ご利用いただける20%offのクーポンをお渡ししています。この機会にお試しください😀(対象商品のみです)
話は変わりますが、先日、鴨池公園プールにて鹿児島市小学校水泳記録会が開催されました。6種目の競技のうち、5年生の長女が3種目に出場しました。会場は熱気に包まれて、声援が飛び交っていました📣
決して水泳が得意ではないのですが、『出てみようかな』と軽い気持ちで出場を決めた記録会でしたが、毎日の練習で自信がついたようでした✌️
結果は自己ベストには届きませんでしたが、とてもよく頑張ってくれました。保護者席で応援していた私は、種目が終わるごとにジワッと涙が・・・😭
記録会後、『来年も頑張る』の言葉に子供の成長を実感した1日でした✨
2018.7.30
当院では美容の際に500円で歯みがきを一緒に行うことができます❤️
当院で取り扱っているデンタルシート(500円)に
ビルバック製品の歯みがきペースト(1900円)をつけて歯を磨き、
仕上げにつけるだけで歯垢歯石を除去してくれる
リデンタジェル(5680円)とリーバスリースプレー(8095円)
を塗布して当院の歯みがきは終了です🙌✨(金額はすべて税別)
お家での毎日の歯みがきがもちろん一番ですが、
なかなか忙しく歯みがきができないという方は多いと思います。
そういう方はぜひ、美容の際だけでもご一緒にお口の中まで綺麗にしてみませんか?
※わんちゃんの性格等によっては歯みがきができない場合もございます。
何卒ご了承ください。
もうすぐ8月に突入しますね!
暑さも厳しくなってきました😅
ということで、夏に向けて先日髪を切り、
ショートヘアへと変身いたしました!
約3年かけて伸ばしたロングヘアだったのですが
今回思い切ってバッサリと43センチも切り、
頭も軽く涼しくなりました😍❤️
切るときは少しもったいない気もしていましたが、
切ってしまうとまるで別人になれたようで
気分がガラリと変わりました😎
これからまだまだ暑い夏は続きます。
皆様熱中症などに気をつけながら楽しい夏を過ごされてくださいね💙
2018.7.23
こんにちは(^▽^)看護師の兒玉です!✨
梅雨明けとともに、猛暑が続いてますね!
子供達は待ちに待った夏休みが始まったとお聞きしました!
夏休みという言葉。ワクワクします❤️笑
私はさっそくプールに行ったり、海水浴の計画を立てたり…夏に負けない楽しい計画をたてております🌸
先日行ったのはハウステンボスのナイトプール🐬
初めてのナイトプールでしたが、カラフルなライト、大量の泡、まさにインスタ映えスポットでした。
この暑さ、気温差に体がついていかないという方も多いかと思います。どうぞご自愛ください。
さて、話は変わりますが…月ちゃんがやってきて6月で一年が経ちました✨
食べるのが大好きで、
スタッフが来ると前足で全力アピール☆触って触ってと
なつっこく寄ってくる月ちゃんが皆大好きです💗
月ちゃんと出会わせてくださった皆さんありがとうございます😌❤️
そんな月ちゃん、田上の動物管理事務所に保護された保護犬でした。
そして左の写真に載っています冊子は保護犬・保護猫のとりまく環境について記されているものです。
動物好きな方はもちろん、
今、もしくは今後、新しく家族を…と考えていらっしゃる方、どうぞ手にお取りください❗️
冊子は一階と二階の待合室にご用意しております✨
(⚠️数に限りがございます)
2018.7.19
※西日本豪雨で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げますとともに、一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
院長の前園です。
酷暑の中、被災作業、避難生活を送らている方々やペット達の事を思うととても心苦しくなります。
何か我々でもお手伝いできることは無いか考えております。
もし、鹿児島にペットと同行避難されている方や今後お考えの方もしくはペットだけでもお預けを希望されている方がいらしたら是非ご相談ください。
無料にてお預かりいたします。
ねこちゃんが読んでいる新聞や書きものをしていると乗ったりジャマしにくることありませんか?
この行為は、体の一部を物や他の動物にこすりつけるとういう行動の一種と思われます。
飼主さんが気にとめて目にしているものや動かしている所に居ることで、独占して母子関係でみられるリラックスを求めている行動と考えられます。
なんとも可愛らしい行動ですが、大事な書類に肉球押印されたりペンにゴッツんこして字がズっ~てなるのはごめんですね。
子供の頃に良い所まで来たゲームのリセットボタンを踏まれて絶叫した方も少なくないのかと (≧へ≦)
皆さま猛暑が続きますがくれぐれも体調・温度管理にお気をつけください。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2018.7.9
地震や豪雨により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
1日も早い復旧と、皆様が日常の生活に戻れるよう、お祈りしております。
こんにちは!トリマーの満永です!
梅雨のジメジメした日が続いていました☔️
重ねて嫌な話ですが梅雨が明けると一気にノミが増殖します。😵
一年を通して最も爆発的に増える時期です。
そこで本日はノミ寄生対策についてお話します!
ノミは体長2mm程度。
自分の体長の約100倍〜150倍もの高さまでジャンプし、犬や猫の体に飛びついて寄生してしまいます。
また、繁殖力が高く、成虫1匹が一生に産む卵は数百~数千個に!
〈ノミがついているか見分ける方法は?〉
・犬や猫がふと振り返って皮膚を噛むようにかじっている
・黒い小さなまが玉のような糞が体についている
この様子が見られたらノミが体にいる可能性が非常に高いです。
首の後ろや尾根部にノミがつきやすく、確かめて見てください。
〈そんなノミがいる場所は?〉
草むらや縁の下、玄関、靴の裏、じゅうたん、犬・猫の寝床などに隠れています。
“室内飼いだから大丈夫”と思っていても、動物や人にくっついて家の中に侵入してしまうことがあります。
〈ノミ寄生による症状〉
・痒み・痛みによるストレス
・ノミアレルギー性皮膚炎
・毛づやの減少
・貧血
ノミが寄生しないためにも家の中の掃除や予防をしっかり行うことが大切になってきますので、ノミがいる・いないに関わらず、ノミの予防駆除薬をオススメします!
生活シーンやわんちゃん・ねこちゃんの身体に合ったお薬が数種類ありますので納得のお薬を一緒にご確認ください!
詳しくはお尋ねください☎️
近年、大規模な災害が多発しております。私たち人間だけでなく、わんちゃん・ねこちゃんも被災に遭われています。
いつ、その時が訪れるかわからないためにも、わんちゃん・ねこちゃんのことも考えた災害対策についての知識をお備えください。
環境省のホームページに詳しく載っていますので、ぜひご覧ください。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2506.html
2018.7.2
ワンちゃんには、夏になると増える病気があります。さて、どんな病気かわかりますか?(日本の夏といえば、高温多湿、高温多湿を好むものが原因となる病気です。)
正解は皮膚病です。
主な皮膚病の原因は
Ⅰ ノミ・外部寄生虫アレルギー
Ⅱ 細菌や真菌による感染症
Ⅲ 食物アレルギー
Ⅳ アトピー性皮膚炎
です。高温多湿が大好きなカビや細菌、ノミ・ダニは、一年のうちで最も活動が活発になる季節が夏になります。加えて、ジメジメとして暑い夏にはワンちゃんは、思うように走り回ったり、遊べなかったりします。さらに暑さで食欲や体力が低下してしまい犬の心身にストレスがたまり、免疫が落ちることで皮膚にトラブルが起こりやすくなるのです。
皮膚のトラブルには、必要な治療に加え適切な食事がカギとなります。
ヒルズのダームディフェンス(ドッグフード)は、ヒスタガード(抗炎症作用・抗酸化作用/ヒルズ独自の栄養ブレンド)で皮膚炎の免疫反応を管理し、皮膚バリアの形成を継続することにより免疫反応の持続的な正常化を助けます。さらに必須脂肪酸を高レベルに含み、健康な皮膚の回復をサポートします。簡単にまとめてみると『適切な食事で皮膚を健康な状態に維持する』ということです。ただいま下記の通りサマーキャンペーン中です。皮膚のトラブルで悩んでいる飼い主様!この機会に試してみませんか。
ダームディフェンス サマーキャンペーン
★☆★ ダームディフェンスドライフードを購入されるとシチュー缶(370g)をプレゼント ★☆★
期間//2018年7月1日(日)から8月31日(金)まで
内容//
ダームディフェンス1㎏(¥2,679)を2袋購入されると、缶詰1缶プレゼント
ダームディフェンス3kg(¥6,249)を1袋購入されると、缶詰1缶プレゼント
詳しくはお気軽にお尋ねください
(受付:前園さゆみ)
2018.6.25
こんにちは😆🌟
トリマーの桑水流です!!
梅雨ですね…😭
桜島の火山灰が降ったり、雨が降ったり…
洗濯物が大変です(>_<)
先日、祖父のお家で田植えをやってきましたー(^^)/
最初は晴天で暑いくらいだったのですが、途中で雨が降ってきたので濡れながら続きをすることになりました。
カンカン照りの中、中腰での作業はキツイですが、雨に濡れながらするのも大変です…💦
久しぶりに汗をかいて、筋肉痛になりましたが今年も無事に終えることができました🙌
自然に触れ合える数少ない機会ですので、秋の収穫がとても楽しみです💕
湿気が多い時期です☔️
わんちゃんたちが
体を痒がったり、頭を振る様子は増えていませんか??
わんちゃんは全身毛に覆われています🐕
湿気が毛の内側に溜まることで、皮膚の細菌を増殖させてしまい痒みを生じることがあります。
また、耳の垂れている犬種では、湿気がこもることで外耳炎をおこしてしまう原因にもなります。
日々のブラッシングや適度なシャンプー、耳掃除を行って皮膚の病気にならないように気をつけてください😀✨
・体をずっと掻く様子
・頭を振る
・耳の後ろを掻く
・耳をめくって耳垢がすぐに見える、匂いがする
など
何か気になることがあれば診察にいらしてください🍀
2018.6.17
トレーナーの小中です☺️
今回は知育玩具の一つである「コング」をご紹介したいと思います♪
コングはワンちゃんの好きなおやつを詰めることができ、転がすとおやつが出てくる仕組みなのでおやつが好きなワンちゃんはすぐにコングに夢中になります。
ペースト状のおやつや取り出しにくいおやつを入れることでさらに長い時間コングに集中して遊んでくれるためお留守番や移動の際などに便利です🎶
また、ゴム製で水洗いもできるのでお手入れも簡単です✨
おやつやご飯が大好き、オモチャで遊ぶのが好きそんなワンちゃんにオススメですよ👍
さて、最近スタッフも巻き込みつつ様々な運動にチャレンジしている私ですが、今回はピッチング&バティングにチャレンジしてきましたp(^_^)q
バッティングをするのは久しぶりだったので、飛んでくるボールのスピードに驚きました
(低速なのにものすごく早くてボールが見えないんですΣ(・□・;))
必死にバットを振っているとボールのスピードに慣れてきたのかだんだんとバットに当たるようになり、しばらくすると2ベースヒットやホームランと書かれたゾーンまで打ち上げることができました✨✨
一心不乱に打ち続けたせいか筋肉痛が辛かったですが、ピッチングもバッティングもどちらも楽しくすっかりはまってしまった小中でした(笑)
お天気の良い日は愛犬と一緒にお出かけしたくなりますよね💕
トリマーの海江田です(^-^)
今回は愛犬とのドライブ時の注意事項をご紹介します🐶
⭐️ドライブ中は車内の換気や温度、日差しに注意しましょう。長距離の移動は、1〜2時間内に必ず1回は休憩をはさんでください。(高速道路ではドックラン設備のあるサービスエリアもありますので、事前に調べておくことをオススメします。)
⭐️出かける直前の食事は避けて、いつもより少なめの量で食事を済ませておきましょう。空腹や満腹の状態でのお出かけは車酔いをしやすくなります。キャリーやセーフティハーネスなどを使用して、しっかり体を揺れから守ってあげると車酔いから軽減されます。
(酔い止めの薬もありますが、それぞれ効果に個体差があるので獣医師にご相談ください。)
⭐️車内を自由に動き回れる状態は避けましょう。ドライバーの膝に乗せたままで運転すると、操作を誤り事故につながります。運転の妨げになると見なされた場合、道路交通法違反(乗車積載方法違反)で罰せられることもあるそうです。安全第一です。
※観光地にお出かけの場合は、マナーを守り、迷子予防対策(名前、電話番号が記入された迷子札など)をしましょう。狂犬病予防や混合ワクチン注射の証明書も持って行くと、ドッグランやカフェを利用する際に役立ちます。ノミダニ予防薬も忘れずに・・・
以上の注意事項に気をつけて、愛犬と楽しいドライブを楽しんでください💕
さて、話は変わりますが、我が家は6月9日に少し早い父の日でした🍀
今年で70歳の父ですが、元気過ぎて全く家でじっとせずに、趣味を楽しんでいます。筋トレも欠かさず、大好きなハンズマンで、使えそうな木材を購入しては棚を作って整理しています。
そんな父へプレゼントはいらないと言われたので、スタミナをつけてもらおうと焼肉屋さんへ行きました。嬉しそうに、家族の誰よりもたくさんお肉を食べて、デザートまで・・・💕
お父さん、これからも元気で、家族を支えてくださいね😊
いつもありがとうございます✨
2018.6.4
そうすることで被毛はふわふわにし、皮膚トラブルを解消、食欲増進など健康に導きます。
被毛にツヤが出たり、シャンプーの匂いが長持ちするなどの効果があります。
つまり!
炭酸泉は体の中にしみ込むことで体質改善を促す、中からのアプローチ。
(最近食欲が落ちてきたと言う老犬や皮膚トラブルに悩んでいる子にオススメ!)
ナノホワイトバスは毛穴の奥から洗浄する、外からのアプローチ。
(被毛にツヤが欲しい子、シャンプーの匂いを長持ちさせたい方にオススメ!)
中からなのか外からなのかのわかりやすい違いがあったのです!
うちの子にはどっちが合っているのかわからないという方はスタッフにお気軽にご相談くださいね❤️
先日私は、小学校の頃から大好きな 椎名林檎さん🍎 の鹿児島ライブに行ってきました!
林檎さんは今までなかなか鹿児島でライブをすることがなかったので念願の!人生初ライブ、初生歌で、始終圧倒されっぱなし!
恥ずかしながら涙を流すほど喜び楽しんできました😅
ライブグッズもTシャツ、タオル、携帯カバー、ライブ中に使う旗など、たくさん買ってしまいました(笑)
しばらくは通勤中に聴く音楽が今まで以上に椎名林檎さんで溢れそうです😊❤️
2018.5.28
こんにちは(^-^)看護師の兒玉です🌟
鹿児島も梅雨入りしましたね!そろそろ心配になるのが熱中症です。
真夏の暑い時期でけではなく、暑い日と涼しい日を繰り返す時期は特に注意が必要です!
アスファルトの暑い時間はお散歩に行かないことや、
お水をいつでも飲めるようにするのはもちろんですが、
車でのお出かけや、室内飼育では空調の管理と日当たりの確認をしっかり行いましょう♪
(車ではエアコンが入っていても位置によっては40℃を超す場合があり、安心はできません!車が十分に冷えていることを確認し、ゲージを置く場所にもご注意ください)
【主な症状】
・元気がない。またはぐったりしている・食欲不振・呼吸が荒い・ふらつきがある・よだれが大量に出る・脈拍、心拍数の増加・嘔吐や下痢、血便・痙攣など
【原因】
・暑い車内や室内での留守番・暑い中での運動 など
【傾向】
・肥満・短頭種(シーズーやパグなど鼻の短い種類)・子犬や老犬・心臓や呼吸器の弱い子・北方原産の犬 など
日頃から夏場の注意事項を把握して熱中症にならないよう努め、万が一なったとしても手遅れになることがないよう備えましょう🌟
先日、縁結びの島”知林ヶ島”へ行ってきました✨
知林ヶ島は指宿市街地の北東、田良岬より約800Ⅿ沖合に浮かぶ無人島(^-^)
3月から10月は干潮時に、海上に砂州(砂の道)が現れる為、歩いて渡ることができます🎶
陸とつながる島であることから縁結びの島と呼ばれているんだとか…
海と海の間を歩くのはとっても不思議な感覚でしたが、貴重な経験ができてよかったです♪
お出かけの際はぜひ!歩きやすい靴、もしくは汚れてもいい靴でいかれること。そして、ピアスやスカーフ等飛んでいきそうなものは付けない事をお勧めいたします(笑)
大切なことがもう一つ!
くれぐれも干潮時間を調べてお出かけください🌸
2018.5.21
夏が間近に感じられるようになった今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか(^▽^)?
今回、産休前ラストのお知らせ担当となりました末吉です♪(´ε` )
ここ数年、我が家の周りでは結婚ラッシュを迎えています(笑)
今年上半期だけでも5組の結婚式へ出席、下半期も2組の結婚式へ出席予定です💐💕
出費は痛いですが(^_^;)💦しっかり幸せのおすそ分け、頂いて参りたいと思います( *`ω´)g”
そんな、私たち夫婦も今月13日に結婚4年目を迎えました✨✨
家族が増えても結婚当初の気持ちを思い出し、旦那様を支えられる様、日々努めたいと思います(笑)
さてさて、アルフメンバーの幸せのおすそ分け…いつもらえるのかな〜♪と期待を胸に
末吉は産休へと入らせていただきます(^ω^)💦
1年後、また元気な皆様に会えるのを楽しみに、出産…頑張って参ります( ; _ ; )/~~~!!
ワンコ達のサマーカットのシーズン到来ですね⛅️✨暑さが気になるワンちゃんは、さっぱりカットして快適な夏を迎えましょう♪(´ε` )
全身短くするカットに勇気が出ない方は、飼い主様のご希望を取り入れつつ、わんちゃん達が快適に過ごせるカットスタイルをご提案させて頂きます(^∇^)
お気軽にご相談下さい♪♪
『サマーカットしたいけど・・・』
バリカンに抵抗がある方、皮膚の弱い子は
ハサミでのサマーカットもできますので、
お気軽にお申し付けください😊🎀
(上写真:全身ハサミカットです)
今月から、美容後のお写真でせごどんバージョンのお写真をお撮りしております(^^)✨
西郷さんの愛犬《ツンちゃん》になりきっている姿…とっても可愛いですよ〜(≧∇≦)💕
ご愛読ありがとうございました♪
2018.5.14
★ 院長の前園です。★
頴娃町牧之内大野岳の天望台の様子です。
絶景でした。後日TVで知ったのですがスマホ撮影台で飛んでいるように撮影できるとのこと。少し残念。
眼下に映える彩りに新緑の季節を感じさせてくれます。
ここで特に眼を見張ったものに敷地内にある大野嶽神社の御神木でした。
その姿はエネルギーに満ち溢れ、まさしくパワースポットです。
力を分け与えてくれます。
この時期は動植物が一斉に湧き芽生え命に溢れています。
しかし、命が増えるということはエネルギーを必要とし求めてくること。
中でも吸血動物の発生は多く、特に気を付けて頂きたいのが、マダニです。
5月からマダニの産卵の時期で野山に増え出してきます。
鹿児島県では感染症で注意喚起が出されています。
それが、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」です。
特に、西日本での発生は多く、人も動物も感染しています。
重症化すると死亡することもあるとても怖い病気です。
十分な正しい予防の備えが必要です。
これぞ「知るワクチン」です。
鹿児島県ホームページ
http://www.pref.kagoshima.jp/ae06/kennsyuu/sfts.html
是非、ご確認ください。
最後に、境内に廃仏毀釈の迫害に耐えた不屈の仁王像が立っています。
自分の体の治したい・良くしたい所と同じ個所をやさしくなでると良いとされているそうです。
当クリニックに来られる子たちと自身のことを思いなでてきました。
皆さまも是非ご自愛ください。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
ゴールデンウィークも終わり、いつものリズムに戻りました。新緑の季節の祝日、風の強い日もありましたが、皆さまリフレッシュできたのではないでしょうか(*^^)・・・お休みではなかった方におかれては、お仕事お疲れさまでした。
さて、飼い主さんのお出かけの時、ワンちゃんたちは、飼い主さんと一緒にお出かけできますが、どうしてもネコちゃんたちはお留守番になってしまうことと思います。
梅雨入り真近の雨のしっとりとした季節、ネコちゃん達とおうちでゆっくり過ごしましょう!
ということで今回はネコちゃんとの遊びについて書いてみました。
ネコちゃんは本来狩りをする動物です。その為、家での生活ではエネルギーが余ってしまいます。ネコちゃんの狩猟本能を刺激するおもちゃを使った適度な遊びは、運動不足とストレス解消、さらに脳や体を刺激することで適度な疲労を感じ睡眠を促す効果もあるようです。
★ネコちゃんが夢中になる遊び
① ネズミ、小鳥、蛇といったネコちゃんが狙う獲物に似た形のおもちゃを
使い、動きや音も真似て一緒に遊ぶ。
② 鏡の反射やポインターなどキラキラ光るものを、床や壁に映し出し、
じらすように動かす。(飼い主さんは動かなくても良いので、座りながら
できます)
③ 段ボールに穴をあけて、そこからちょこちょこっと棒のようなおもちゃ
を出したり引いたりする。
★遊ぶ上で注意してほしいこと
おもちゃの出しっぱなしは、事故のもとです。必ず片付けましょう。
特に、猫じゃらしのようなひも状のおもちゃは、飲み込んでしまうと、消化管でひっかかり、腸をたわわにしてしまい手術をしないといけなくなる場合があります。
あと、ネコちゃんかエキサイトしすぎて、手などひっかかれないように注意されてください。
写真はスーパーでもらうビニール袋(製作費0円)です。カサカサ音がするので我が家の猫たちは楽しそうに遊んでくれます。このカサカサの音は狩猟本能をくすぐる昆虫の音なんでしょうか?それとも、大好きなフードが入ってるビニール袋の音なんでしょうか(苦笑)
末筆に私事ですが、ゴールデンワウィークのお休みの日に、西郷どんのロケ地でもある龍門司坂の辺りを散策して来ました。
写真は龍門滝の上流にある金山橋です。島津家が金山経営のため、明治13年ごろ架設されたものらしいです。
天気にも恵まれ、マイナスイオンたっぷりの空気をたくさんいただきました。
これからの季節には、きれいな蛍の光もみられるとのこと、その頃もう一度訪ねてみたいと思っています。
受付 前園 さゆみ
2018.04.30
こんにちは!トリマーの満永です。
私は先月、大好きなmiwaのコンサートのため東京へ行ってきました!
今までmiwaのコンサートには行ったことがなかったので、ドキドキワクワクしていました💕
私が聴きたいと思っていた曲を聴くことができ、ファンの人たちとタオルを回したり踊ったりして楽しめました😄
大好きなmiwaに会うことができ、生歌を聴くことができて幸せな時間を過ごせました✨
私は最近、髪の毛先がパサついて乾燥をしていてトリートメントをしないといけないなと思っています💧
わんちゃんの毛並みもしっとりツヤツヤにしてあげたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
人用のトリートメントだけでなく犬用トリートメントもあります!!
ベストフレンズ トリートメントミストタイプ
1,400円(税抜き)
◯シャンプー・リンス後の被毛にツヤを与え、しなやかに
◯被毛と皮膚のためにビタミンCとビタミンEの融合体(EPC)などを保湿成分として配合
◯シャンプー時だけでなく、日常的に被毛のトリートメントとしても可能
◯お散歩時の紫外線による被毛のダメージを和らげる
シャンプー後よく乾かした後にこのミストをスプレーし、ブラッシングして被毛を整えてください。
しっとりツヤツヤな被毛にしてあげたい方は、ぜひご利用ください!!
2018.04.23
こんにちは(^○^)/
トリマーの桑水流です🍀
4月もあっという間に残すところ1週間弱…^^;
新学期や新生活には慣れたでしょうか?
環境の変化によってストレスを感じる方もいらっしゃると思います(>_<)
ストレスが溜まると、肩こりや頭痛等の体調不良の原因にもなります‼︎
自分なりのリフレッシュ方法を見つけることが大切ですよね😏♪
私のリフレッシュ方法は、大好きな嵐をたくさん観ることや音楽を聴くことです!!
嵐を観るだけで楽しい気分になりますし、音楽を聴くだけでも癒されます💕
動物たちもストレスを抱えていることがあります!
→様々な原因があると思いますが、原因を早く取り除くことが大事です。
<わんちゃんのストレスサイン>
・無駄吠え ・同じ場所を行ったり来たりする
・クンクン鳴き ・自分のしっぽを追いかける
・1ヶ所を舐め続ける
など…
原因の例
・お引越し ・家族の不仲 ・過度の運動
など…
解消法の例
・スキンシップを増やす ・適度なお散歩
など…
2018.04.16
前回のコラムで運動を始めたいと言っていた私ですが、ついに今回他のスタッフメンバーも巻き込んで運動してきました✨
今回はバトミントンにチャレンジしてきたのですが、私よりも一緒に行ったメンバーの方がとても張り切っていました♪
ウォーミングアップ後に試合形式でバトミントンを楽しんでいた私達ですが、一緒に行ったメンバーはまだまだ体を動かしたいようで、連続100回ラリー(100回連続で成功するまで続きます)を始めました(^^;;
ペアを変えながら100回目指して頑張っていましたが、体力がもたずギブアップしてしまいました😖
もう少し体力をつけなければと感じた1日でした(笑)
4月に入りパピーホールにもお友達が増え、皆んなで楽しく過ごしています💕
さて、子犬のしつけの中でも一番多いご相談がトイレについてです。犬はその特性を理解して正しく教えれば子犬・成犬にかかわらず、何歳になってもトイレを覚えることができます👍
犬には自分の生活エリアから離れて排泄する傾向があります。子犬のうちは外に出られないため、そのまま放っておくとさまざまな所で排泄を試みるようになってしまいます💦
一方で決まったルールがあれば従える賢さを併せ持っているんです✨
当院では個別しつけ相談を行っております。他の飼い主さまやワンちゃんが気になる方でも安心してお気軽にご利用いただけます♪
お悩み改善コース 30分 ¥1500〜
しつけのお悩みを一緒に改善しませんか❓
2018.04.10
短くて長かった(ような?)春休みがやっと終わり、新年度がスタートしました🌸
トリマーの海江田です🌟
時が経つのは早いもので、我が家の子供達はもう小学3年生と5年生になりました👧
先日、春休み中に熊本のグリーンランドに行ってきました🎡毎年2回ほど訪れていますが、子供達は地図を見ないで自由に動き回る為、何度も見失うこともしばしば・・・(^_^;)
年甲斐もなく、絶叫マシンに数回乗り、夕方にはグッタリでした😲
『GWはねぇ〜』と、もうすでに次なる子供達の計画は始まっているようです💦
春を迎え、暖かくなり過ごしやすくなってきましたが、その一方で皮膚トラブルを抱えてしまう時期でもあります😢
改善方法として、内服薬や塗り薬、薬浴などがあります。
サロンでは薬用シャンプーを使用して、改善のお手伝いをしています😃
トリミング時に使用するシャンプーには、大きく分けると『美容用シャンプー』と『薬用シャンプー』があります。
『美容用シャンプー』は主に美容を目的とし、被毛や皮膚の汚れを落とす・毛ヅヤをよくする・被毛の指通りを滑らかにする等の効果があります✨一方、『薬用シャンプー』は様々な皮膚トラブルの改善を目的としたシャンプーです。まずは診察を受けていただき、皮膚の状態に応じて適したシャンプーを選択し、薬浴を行います🍀
薬用シャンプーの種類と特徴を簡単にご案内します。
⭕️抗菌性シャンプー・・・細菌マラセチアの増殖を抑える
⭕️角質溶解性シャンプー・・・過剰なフケや脂を減らす
⭕️保湿性シャンプー・・・乾燥している皮膚の保湿
⭕️止痒性シャンプー・・・皮膚の炎症を抑え、痒みを減らす
使用頻度は状態にもよりますが、月2〜4回をおすすめしています。
料金はシャンプー料金➕薬浴(1000円〜)です。
皮膚トラブルに悩んでいらっしゃる方は是非、ご相談ください🌷
2018.04.02
ちょうどいい気温になりましたね😇
トリマーの森口です🌸
早いものでもう4月に突入いたしました!
4月といえば桜、お花見、狂犬病!
狂犬病予防接種期間(4月から6月)が始まります🐶
狂犬病は犬だけでなく、全ての哺乳類に感染し発症すれば100%死に至る恐ろしい病気です。
日本ではここ数十年発症していないとはいえ、周囲の国では今でもたくさんの人が感染しています。
つまり、日本は常にウィルス侵入の危険にさらされているのです。
そんな恐ろしい病気から愛犬、自分自身、そして日本社会を守るためにも、義務だからというだけではなく不安を少しでもなくすために、狂犬病予防接種を受けることが大切です。
当院ではトリミング時にも予防接種を一緒に受けることが可能です💉
トリミングご予約時にお気軽にお申し付けください💕
春といえば桜、お花見!と書きましたが花より団子の私は花見に行かず阿蘇健康農園にイチゴ狩りに行ってきました🍓
この農園、3種類のイチゴが食べ放題の上、どれも粒が大きくとても甘くてお腹いっぱい、幸せな時間を過ごしました😍❤️
練乳にはこれ、チョコソースにはこれ。といったようにそれぞれに味の違いがあり飽きることなく食べられました😳✨
次は釣りにでも行ってみたいと考えています🎣
2018.3.26
こんにちは😁動物看護師のこだまです
先月、霧島へ一泊、次の日は福岡へ一泊。のプチ旅行に行ってきました!
霧島では宿泊したホテルの貸切風呂(4箇所入りました~!)と美味しい料理を満喫し、とっても楽しかったです♪
しかし!帰りは雪で高速は一部通行止め。一般道は大渋滞!高速を乗ったり降りたりしながら、まさかまさかの9時間かけて鹿児島まで帰ってきました😭さらに!帰ってきてからは何度洗ってもなかなか服から硫黄の香りが取れず、勉強旅行になりました笑
さて!来週は観音ヶ池公園に桜を見に行ってきます✨桜の下で美味しいものを食べながらエープリルフールのサプライズプランニングについてゆっくり考えたいと思います💕
てるてる坊主の作成をお願いいたします💕
ニオイといえば、様々な消臭スプレーが出回っていますね。どれにするかいつも迷ってしまいますが…可愛い我が子を思うとその成分が気になるものです。そこで当クリニックでは大豆の天然成分を100%使用したナノコノナチュレを販売しております。
万が一お口に入っても大豆でできてるので安心!
ソファーやクッションに!
おしっこのニオイに!お試しください✨
ペットスプレー 500ml ¥1,200(+税)
1000ml ¥2000(+税)
2018.3.19
3月も後半に差し掛かり、
暖かさも安定してきた鹿児島市も一昨日
桜の開花宣言を頂きましたね(*^^*)✨
ポカポカ陽気で桜を見ながら食べるご飯は格別ですよね〜💕(もっぱらアルフスタッフは花より団子🍡な一同です。笑)
今年の満開予想は3月28日頃だそうです🌸🌸🌸 そろそろお花見の計画を立てなくてはと、胸を躍らせる…そんな末吉からご報告がございます!!
この度、第2子を授かりました(*^^*)
つきましては、6月より1年間産休・育休に入らせて頂きます🐱これまでトリミングでのご指名を頂いているお客様をはじめ、サロンをご利用下さっているお客様には、ご迷惑をかける事となりますが、産休までの約2ヶ月間、精一杯かわい子ちゃん達と戯れたいと思っておりますので!(笑)
何卒、よろしくお願いいたします(^_^)
4月からいよいよフィラリア予防シーズン突入です!
蚊が段々と増え始めるこの時期からしっかりと予防して、
可愛い我が子との1年を楽しみましょう♪♪
予防推奨期間 4月頃〜12月頃
フィラリア予防については主に下記のタイプをご案内しております(^_^)✨
・お注射
▼1年間効果持続
初年度のみ検査必要(2年目以降は適正時期に予防接種していれば検査不要)
トリミングと一緒にお受けできます♪
・チュアブル(おやつタイプ)・錠剤
▼1ヶ月間効果持続
2年に1回の検査が必要
予防範囲や料金etc…それぞれの飼い主様・愛犬に合わせてお選びいただけるよう
数種類のお薬をご用意しております✨✨
しっかりとカウンセリングを行い、
愛犬にあった予防薬をご案内いたします♪
2018.3.12
そこでおススメなものをご紹介致します。
マッサージローラー・スティック(amazonにて1,491円)です。
これは全身の皮膚と筋肉を自身の力加減でくまなく手軽にマッサージすることができます。現代版乾布摩擦と言ったところでしょうか。使用して2カ月経った頃、始め感じなかった手術グローブ跡の皮膚の戻りの速さに気付きました。同時に鼻炎様症状もほとんどなくなりました。
朝陽を浴びながら、仕事の合間の気分転換に、運動後に、お風呂上りにおすすめです!
ということでペット用の同じようなマッサージ器具がないか調べてみましたが、どうも良い感じの物は見当たりませんでした。
そこでペット用マッサージローラーを考案してみました。
用意するものはゴルフボールと靴下です。笑
何ともしょぼい感じがしますが、使用感はまずまずです。
猫・小型犬はボール1個、中型犬は2個、大型犬は3個を靴下の中に入れて縛って完成です。
人の両手、片手の指先や手のひらを使ってワンちゃん猫ちゃんの足先から心臓に向かって撫でるように擦ってください。
大きな筋肉があるところはほんの少し圧を掛けてほぐすように円を描きながら行ってください。
くれぐれも体調の良い時に行うようにしてください。
是非、お試しを!
共に病気になり難い身体作り取り組みましょう!!
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
2018.3.7
求人案内更新いたしました。
動物看護師(正職員)募集しております。
ご興味のある方、ご連絡をお待ちしております。
2018.3.6
3月の春の陽気にワクワクするこの頃です。受験シーズンも今週に行われる高校入試でひと段落ですね。駅側に植えたミモザの木が満開を迎えております。黄色の色が元気をくれますヾ(*´・∀・`*)ノ
基本的にクリニックには、愛犬や愛猫の体調が悪い時来院されると思います。でも大切な家族との生活を総合的に支える場としてもっともっと利用される施設にしたいと、私たちスタッフは常に思っています。ほんの些細なご相談でもお受けさせていただきますので気軽に声をかけてください。
お知らせコーナーでも、飼い主様がスタッフに親しみを持っていただけるコーナーになるよう、それぞれのオフの様子もお伝えしています。ご覧いただいている皆様ご感想はいかがでしょう(#^^#)
また、年間を通して様々なイベントも企画する予定です。こんなセミナーがあればいいなというものがあれば、是非お知らせください。
これは、ドッグトレーナーが企画した遊びと眠りのセミナーの様子です。お役に立つ情報をお伝えするセミナーですが、このセミナーを通して、飼い主様からご自宅でのワンちゃんの様子を聞くことができたり、新しいドックランやお店の情報交換ができたり、飼い主さん同士、また、私たちスタッフと交流を深められる良い機会になっています。今後のセミナーにもこうご期待!!健やかなペットライフを一緒に楽しみましょう(*^^*)
かく言う私こと受付前園さゆみの休日は、それぞれの子供たちの応援に行き、若者たちの汗と涙で感動をもらい、ちょっぴり若さももらって帰ります(笑)
ちなみに
長男(高1) 記念すべき第100回全国高校野球選手権で甲子園をめざしてがんばっています。担当は応援スタンド(苦笑)
次男(中2) 4月からは3年生、中学最後の総体!悔いの無いように練習に励んでいます。種目はバレーボールです。
末っ子(小4女子) 桜島遠泳大会に出るんだ!!と意気込んでます。泳げきれるか心配です。夏本番にむけてチェスト!!
2018.02.25
こんにちは、田口です。今年は寒い日が多く、鹿児島では年に1度降るかどうかの雪も何度か降りましたね。子どもやわんちゃんたちには楽しい冬になったのではないでしょうか(´∀`)
暖かい日が増えて、春はもうすぐそこまでやってきていますが、まだまだ温泉が有難く感じます!
でもお風呂にゆっくり時間を割けることも少ないので、最近ではざっと洗って服を着てから足湯をしています!これが予想以上に温まります。
身体は冷えたままだと循環の悪さから肩こり、頭痛、肌荒れや、免疫力の低下から風邪をひきやすくなるなど、いろんな不調が起こります。
温める事で免疫力が上がり⤴︎ますし、むくみが解消されるなど、デトックスやリラックスの効果もあります。
実は足湯は犬にも効果的と言われています🐾
犬は靴を履いているわけではないので、地面でこすれてしまったり、除草剤や花粉などのアレルギー物質にも直に触れてしまっています。足湯ではそうした汚れを落とすだけでなく、循環がよくなることで血流量が増えて老廃物を排出しやすくなります。
写真は私が北海道に住んでいた頃の散歩の風景です!最北の稚内に近い場所だったので、冬はものすごい寒さでした。ある日お風呂に入れてみるとすっかり気に入ってしまい、催促するようになりました。毎日お風呂に入れることはできないので足湯にしてみると、気持ちよさそうにうっとり (* ´艸`) おかげで吹雪の日までも散歩を存分に楽しんでくれました😀
当院ではトリミングの際にご利用いただける炭酸泉がございますが、おうちでも気軽に炭酸泉がご利用いただける炭酸パウダー「炭酸泉EX」をご存知でしょうか。A包とB包を混ぜることで炭酸泉を作り出すことができます。
2包1パック 450円
おうちで足湯を試してみられませんか?はじめはドキドキして動き出すことがあるかもしれませんが、慣れるとその気持ちよさに気付いて気に入ってくれると思います!日頃からわんちゃんの手足を気にしてあげたり、スキンシップをすることで、お互いの絆もより深まることと思います。そしてうっとりとするわんちゃんに、飼い主様の心まで温まるのではないでしょうか😻
2018.02.19
こんにちは!トリマーの満永です。
先日、アミュプラザ鹿児島で行われた『ちょこぱく』に行ってきました🍫
ちょこぱくには初めて行ったのですが、たくさんの人が来ていて行列ができているお店もありました‼️
昨年から大人気のお店やちょこぱく初登場のお店がたくさんあり、どのお店で買うかとても悩みました💭
悩みに悩んで、「手作りバウムクーヘン専門店 せんねんの木」のとろなまバウムクーヘンチョコを買いました。
口に入れるととろっとした食感で不思議な感覚でしたが、とても美味しかったです☺️
来年もちょこぱくが開催されたら行きたいと思いました!
是非皆さんも来年行ってみてください!!
話は変わりますが、皆さんは処方されたお薬をきちんとあげられていますか?
お薬をうまく飲ませることができないと困っている方も多いのではないでしょうか。
このピルポケットで美味しく簡単に食べさせることができます!
《特徴》
○やわらかい独自の形状
○主原料は100%自然素材使用
○隠した薬に、愛犬・愛猫が気付かず喜んで食べる
使用方法はとても簡単!
①ピルポケットの穴にお薬・サプリメントを入れる
②穴の部分を練り合わせてふたをする
③薬の包み隠されたピルポケットを与える
高い嗜好性により、愛犬・愛猫が自ら食べてくれます。
グリニーズ ピルポケット 犬用 1120円(税別)
猫用 1500円(税別)
詳しくは当クリニックにお問い合わせください。
トリマーの桑水流です😀
積雪☃がみられるほど寒い日が続いていますね>_<;
先日、中学生の職場体験がありました😙🙌
動物が好きで、獣医師や動物看護師に興味のある学生さんたちでした!
お預かりしているわんちゃんたちと一緒にドッグランで触れ合ったり、診察やトリミングの見学をしました✨✨
動物病院がどのようなことを行っているのか知る良い機会になったと思います。
今回は、私が中学生に働く犬や人気の犬種についてお話する時間があり、プチ先生を経験させてもらいました(*^^*)
犬についての知識を少しでも増やしてくれればとても嬉しいです♪
今月から健康検査のご案内が始まりました🍀
外部の検査機関に送ることで、通常よりお受けしやすい価格で血液検査が行えます😉
また、トリミングとセットになったゆったりコースの場合は
トリミング料金が10%オフとなります!
6月いっぱいまで行っております。
是非、この機会にお受けください。
ご不明な点がございましたら、当クリニックまでお尋ねください🙇
トレーナーの小中です
先日の2月3日は節分でしたね👹
節分といえば恵方巻き♪皆さんは恵方巻きは食べましたか❓
私は恵方巻きを食べたのですが、美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました(^◇^;)
毎回食べ過ぎた後はダイエットを兼ねて運動を始めたいと思っているのですが‥‥
毎年何か新しく運動を始めてみたいと思いながらも中々実現できていません💦
スノーボード、キックボクシング、ボルタリング、サバイバルゲームなどチャレンジしたいことが一杯あります✨
今年こそは他のスタッフも巻き込んで何かチャレンジできればと密かに計画中です😁
このトレーニングはピーナッツ型をしたバランスボールを使って行う、犬の体幹の強化や動作範囲・柔軟性の向上、神経筋促通、感覚及び固有受容器の刺激、バランス制御のトレーニングです。
トレーニングの効果としては下記のことが期待できます✨
○病気の予防
○健康保持
○関節など体幹の筋肉を鍛えることができます
揺られているだけに思えるかもしれませんが、この動きで様々な筋肉を鍛えることができます。また、トレーニングの際はセーフティハーネスを着用することでバランスボールからの転落を防止し、安全に行うことが出来ます👍
普段の生活では行うことができないトレーニングにチャレンジしてみませんか❓
詳しくは当院までお問い合わせください📞
2018.2.5
愛犬のお散歩の後って、どうされていますか❓
大好きな草原や砂場、ちょっと足をのばして公園など、愛犬の喜ぶコースを選んでお散歩にお出かけされていると思います🐶
楽しい時間の後、軽く手足を拭いてからお部屋に戻る際に、是非一緒に使って欲しい商品をご案内します👋
🌟オーツスポットフォーム🌟
200ml 2000円(税別)
特長
①お散歩や排泄後の汚れた部位に、フォームをなじませて拭き取るだけで汚れを落とすことができます。
②オーツ(カラス麦)抽出成分やアミノ酸などの保湿成分が皮膚や被毛の潤いを保ちます。
③グルコン酸クロルヘキシジンを配合、皮膚や被毛を清潔に保ちます。
※ホテルでお預かりしている際にクリニックでも使用しています。
毎日の気になる汚れに、皮膚に対して刺激が少ないオーツスポットフォーム、是非使ってみて下さい。
鹿児島県内の患者報告数は全国でも最も多く、なかでも10〜14歳の子供を中心に流行しているそうです。
インフルエンザと呼ばれるようになったのは約500年前のことです。中世イタリアでは『星の影響』で病気になると思われていました。1504年に流行した時に『影響』という意味の”インフルエンツァ”という言葉が使われたのが始まりです。
現在はB型インフルエンザが増えてきています。
予防方法は皆さまご存知のとおり、①外出後の手洗いうがい②適度な湿度の保持③十分な休養とバランスのとれた栄養摂取④人混みや繁華街への外出時でのマスク着用⑤適度な運動などです。
しっかり予防をして、この寒い時期をのりきりましょう!
2018.1.30
みなさま、愛犬のこと、抱っこしてますか?
私が聞く悩みで意外と多いのが爪のことです‼︎
抱っこすると痛い、爪が折れた、巻いているなどなど、よく耳にします。
さらに、なかなかご自宅では切れないということもあり、どんどん伸びてしまってまた爪が巻いたり折れてしまったり…😣
爪が伸びていたら抱っこも爪が痛くてできないですよね?
せっかくの可愛い愛犬とのスキンシップがなかなかできないという悲しい事態に😢⚡️
当院では500円(税別)で美容師が爪切り、爪とぎを行っています。
ただ切るだけではなくヤスリで爪とぎまで行うので、抱っこの時も痛くありません!
愛犬の爪が伸びて、自分や愛犬自身を傷つける前にぜひご連絡ください😘❤️
事前にご連絡いただき、ご予約いただきますと50円の割引もさせていただいております。
(※トリミングの進行状況によっては、ご予約いただいている場合でもお待ちいただくことがございます。ご了承ください。)
温泉大好きな私は寒い日ほどあったかい温泉につかってほっこりしたくなります。
先日は同じく温泉好きな姉と姪っ子と一緒に指宿にある野の香という家族露天風呂に行ってきました!
私は温泉の中で露天風呂が一番好きで、さらにここは家族風呂なので他人を気にする必要がないということもあり、癒されたいときによくいく素敵な温泉施設です❤️
鹿児島には温泉がいっぱいあるので、ここ以外にも素敵な温泉を探して見たいと思います♨️😍
あったかくなったり寒くなったり、気温差が激しいと体調を崩しやすいので気をつけられてくださいね!
2018.1.15
こんにちは✨看護師のこだまです🍀
毎日寒いですね…夏がすきな私にとってはつらい季節です😭
今季は十数年ぶりに家にこたつをセッティングしました!
スイッチを付けると、おしりに根っこが生えるようで、その場から動けなくなります。困った暖房器具です(笑)
先日、そんな困った暖房器具に入って大河ドラマ『西郷どん』鑑賞をいたしました。(2008年放送の『篤姫』はかなりはまっていました✨)2018年は明治維新から150年。西郷隆盛が主役ということで、特に鹿児島では普段大河ドラマを見ない方も『今年は見てみよう!』とお思いの方は多いのではないでしょうか?次の放送が今から楽しみですね🙌✨少し暖かくなったら大河ドラマ館へも足を運びたいと思います。
さて、冬場は水分の摂取量が不足したり、排尿を我慢することが多くなるため泌尿器系の病気になりやすくなると言われています❄️
寒くなると動きたくなくなるのは、人も犬猫も同じですね(・_・;
泌尿器系の病気には、特発性の膀胱炎・尿結晶や尿石の形成などがあり、尿石症の原因は尿路の細菌感染・不適切な食事・尿量や排尿回数・犬種などが上げられますが、
□尿の色がピンク~赤くなり、血が混ざっていることがある
□トイレでじっとうずくまる
□力んでいるが尿が出ない
□トイレに行く回数が多くなる
□トイレ以外で排尿してしまう
□落ち着きがない
□食欲や元気がない
などの症状が見られたら特に注意しましょう🙌‼️
尿石や尿結晶は尿検査やレントゲン検査で調べることができます!
また、当クリニックで混合ワクチンを接種されている方は、ワクチン後のサービスで尿検査と糞便検査をおこなっております💨採尿が難しい場合は受付で採尿スポンジ[ウロキャッチャー]の販売も行っておりますので、ご利用ください。早期発見大切ですよ(^O^)それでは皆様、寒い日が続きますので体調管理にお気をつけてお過ごしください🌱
こんにちは!トリマーの末吉です(*^_^*)
2018年、明けましておめでとうございます!!
年末年始はいかがお過ごしでしたか?
私は娘と2人、実家へ帰省し、のんびり過ごさせていただきました✨(主人は年末年始、北海道へ出張のお仕事でした✈️笑)
美味しい料理に楽しい家族との時間、とても良い時間を過ごせました♪何と言っても、実家には可愛い可愛い みこ (右写真)が私を待ってくれています(//▽//)距離が近づくにつれ、①→②→③と…日本犬としての威厳がなくなり、とってもチャーミングな”みこちゃんスマイル”を見せてくれる可愛い我が家のアイドルです(´ω` )💗
今年の干支は戌年ですね♪戌年は【結実】を表す年と言われるそうです。仕事に勉強、プライベート…これまで頑張り続けてきた色々な事に良い結果が表れる、努力が報われる年であり、またその結果を受けて、次のステップへの準備の年となるそうです✨
皆さまの思いがきっと良い結果へと繋がり、次への良いスタートが切れますように…🍀 私も良い1年になるよう、仕事と家庭の両立を頑張りたいと思いますo(`ω´ )o"
話は我が家のみこさんの話へと少し戻りますが…我が家の可愛いアイドル犬のお散歩は父がバイクに乗り、何キロか走るという田舎スタイル(笑)お陰で運動量はバッチリ!…ですが、アスファルトや砂利道…色々な道を走るみこさんの足裏はとってもガサガサです😓 💔
皆さまの愛犬の肉球はどうですか??
トリミングに来ていただくワンちゃんでも乾燥やひび割れなど、肉球のガサつきが目立つ子はとても多いです。
そんなガサつきが気になる子は、
ナチュラルスキンケアクリームをお試しください(*^_^*)
化学物質を一切使用していない、無香料・無着色、
ホホバオイル・ひまわりエキス・スクワラン・アロエエキスなどを成分とする
ペットが舐めても安心安全な100%天然素材のクリームです✨
適量を手に取り、肉球をマッサージしながら塗ってあげてください♪
肉球には健康のツボもたくさんある様です😄 💓 我が子とのスキンシップも兼ねて、ぜひ行ってみてくださいね🍀
ちなみに、このスキンケアクリーム…
●肘や踵にできるタコの保護
●老犬のフローリング滑りの解消
●乾燥肌の保湿
などにも活用できる万能クリームです!!老犬の介護アイテムや乾燥肌の保湿剤としても、ご利用くださいませ(*^_^*)
【ナチュラルスキンケアクリーム(全犬全猫種用)】¥2,800+税
★ 院長の前園です。★
東京上野動物公園でジャイアントパンダのシャンシャンが一般公開されましたね。
あの愛くるしい姿に皆、笑みを浮かべているのではないでしょうか。ほんとに可愛いです。
「可愛い」は保護愛の一種で、対象を自分が持ってあげたくなるという情緒に分類されます。面白いことに、この保護愛は刺激する幼年期の容姿には、どの哺乳類にも共通点があり、まったく別の種である哺乳類同士でも「可愛い」「守ってあげたくなる」という気持ちになるようです。
その一つに動物たちの命について話せて頂いております。 命に大きい小さいは無いこと、一つの命は多くの命に支えられていること、そして唯一無二の命は受け継がれていくことを伝えています。
子供たちは動物の話に聞き入り、触れ合ったりすることに眼をキラつかせ興味を持っているようです。
さて、きっと皆さま方は「可愛い」と思う気持ち「うちの子はシャンシャンより可愛いよね!」ではないのでしょうか (o^ー^o)
そんな「うちの子可愛い」を詰め込んだカレンダーをご紹介します。
NPO法人 犬猫と共生できる社会をめざす会鹿児島さんが作られているチャリティーカレンダーは、たくさんのドラマと奇跡に巡り合ったワンちゃんねこちゃんたちの幸せなひとコマを詰め込んでいます。
残り部数が少ないですが、受付にて販売しておりますので、動物たちの幸せのお裾分けをいかかでしょうか。
それでは皆さま、ゆく年を和やかにお過ごし、くる年を健やかにお迎えください。
ご愛読ありがとうございました。m(._.*)m
このお知らせコーナーは、それぞれのスタッフが各週担当し、更新をしております。
一巡の最後になりました、前園さゆみです。当クリニックでは、主に事務をしております。家庭では母親業が中々上手くできなく、長女をしております(苦笑)
ちなみに右の子たちは、大きい子が下から2番目の男の子、小さい子が一番末っ子の女の子です。
寒い時期は、この子たちと暖を取るのが何よりの幸せです(#^^#)
さて、テレビからは、今年の流行語大賞、今年の漢字、今年のニュースベスト10など、一年の締めくくり師走ならではのトピックスを耳にします。そしてもうすぐ大人も子供も楽しみなクリスマス、お正月を迎えます。そこで、今回は、食卓にご馳走の並ぶこのシーズン気をつけていただきたいことをお伝えしたいと思います。
気がつかないところで、ローストチキンを食べてしまった。しかも骨つき!
お正月くらい、鯛やお刺身のおすそわけを。
動物好きのお客様から、思わぬご馳走のおすそわけ。
等々、この季節、可愛い我が子にご馳走を食べさせたり、普段ない思わぬ事故が起きることがあります。
犬や猫の誤食事故は年間20万件(アニコム損保)にも及ぶそうです。以下にこの季節特に注意して欲しい食べ物を記載いたしました。
*骨つき肉(魚)は、口腔内、消化管内を損傷する恐れがあります。時には、内視鏡での摘出や開腹手術になる場合もあります。 十分気をつけてください。
*ナッツ類は、消化が悪く、下痢や嘔吐を起こします。マカダミアンナッツは中でも毒性があり、注意する必要があります。
*チョコレート、カカオ、コーヒーは、嘔吐、下痢に加え、動悸、興奮、失禁、頻脈、けいれんを起こす場合があり、非常に危険です。
*生の魚介類、甲殻類、猫ちゃんは昔からお魚好きと言われており(本当はそんな事は無いのですが)、お刺身を食べさせているという方がいらっしゃいます。長期間、大量に摂取させた場合ビタミンB1欠乏症になってしまう恐れがあります。症状としては、運動機能障害(後肢麻痺など)です。
皆さん、家族が揃う年末、自分たちも、動物たちも病院に駆込む事のないように気をつけましょうね。
今年の漢字は『北』でしたね。しかも、あまりプラスのイメージのない理由でした。
来年は戌年(年女です)、〜熱い鼓動 風は南から(2020国体スローガン)〜是非『南』から盛り上げて行きたいですね(*^▽^*)
こんにちは!田口です。 うちは子ども3人、犬7匹の大家族です。
子どもも犬も性格はいろいろで、遊ぶのが好きな子、お散歩が嫌いな子、人懐っこい子、臆病な子など十人十色♪です(´∀`)
3人の健康管理として、12月に入ってからは特にインフルエンザに気を付けて手洗いうがいを徹底しています!
そして犬の健康にも気を付けていますが、7匹のお口のケアはとても大変で、毎日の歯磨きが悩みの種です😥
特に10歳以上の4匹はにおいが気になります😭
においの原因は歯周病のことも🙀
歯周病は犬や猫に多い病気の一つです。
食べ物や唾液が歯に蓄積して歯垢となり、それを放置しておくと歯石となって歯肉に炎症を生じます。
歯周炎は口腔内だけに留まらず、心臓・肝臓・腎臓・関節・脳へも影響を与えてしまいます。
そこで7匹みんなにアクアデントを試してみることにしました(* ´艸`) アクアデントは毎日の飲み水に少量加えるだけで、手軽にケアができる液体デンタルケアです。
有効成分のキシリトールが、口腔内細菌の増殖を抑制するとともに、歯垢の蓄積を低減します。また、口臭の改善にも有効です。
ブラッシングやデンタルガムと組み合わせてお使いいただくと、より効果的です!
前回の歯ブラシに加え、フード、サプリメント、デンタルガムなどいろいろ取り揃えております。
お口のにおいが気になる時は、ぜひご相談ください。
こんにちは!
入社1年目トリマーの満永です。
先日、以前から気になっていた宇宿にあるメブキというハンバーガー屋さんに行ってきました。
鹿児島産黒毛和牛と黒豚を使ったハンバーガーでとても美味しかったです✨
また、見た目も可愛く盛り付けされていて、思わず写真を撮ってしまいました❤️
お店全体クリスマスモードに飾り付けされていて、一足先にクリスマス気分を味わうことができました😊
わんちゃん・ねこちゃんも同じように歯のケアを行うことが大切です!
歯磨きを行わずに放置してしまうと…
24時間以内に歯垢になる
↓
3〜7日で歯石に😱
歯垢や歯石になる前に毎日のデンタルケアを行うことをオススメします♪
今回は当院にある2種類の歯ブラシをご紹介します!!
●ビバテック シグワン歯ブラシ 680円(税別)〔上記写真〕
・子犬、超小型犬、小型犬、猫とそれぞれに合わせた大きさ
・360°いろんな角度から磨くことができ、プラスチック部分が歯や歯ぐきに当たらず安心
シグワンの歯ブラシはサンプルがありますので、ぜひ手にとってみてください☺️
●ビルバック C.E.T.ペリエイドデンタルブラシ 犬・猫用 480円(税別)〔下記写真〕
・ダブル植毛で歯周ポケットの奥や歯の表面の歯石を除去
・奥歯や歯の裏側まで届きやすい設計
・動物用として初の抗菌仕様
デンタルケアの方法や仕方などわからないことがありましたら、お問い合わせ・ご来院ください。
わんちゃん・ねこちゃんも歯磨きをしてキレイな歯を保ちましょう!!
2017.12.1
トリマーの桑水流です!!
寒くて乾燥する季節になってきましたね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
冬になると乾燥肌に悩まされると思います(><)
特に手荒れの水仕事は辛いものハンドクリームが欠かせません!!!
人だけではなくわんちゃん・ねこちゃんにも ドライスキンがあります!
実のところ、わんちゃん・ねこちゃんの皮膚は人よりも薄く1/3〜1/5の厚みしかない為、とても繊細で保湿性が弱いのです😓💦
ドライスキンかひどい場合は、フケ・痒みを生じます。
何度も掻いてしまうことにより、皮膚病の原因になることがあります‼️
また、
ドライスキンになる原因としては、湿度の低下、化繊との接触、シャンプーの質や頻度取扱の問題、皮膚の栄養不足などによって起こります。
また、先天的に皮膚が弱くアトピー性皮膚炎やアレルギー疾患の影響で起こることもあります。
人は、乾燥肌対策としてハンドクリームやボディークリームなどたくさん種類がありますが・・・
そこで今回、
わんちゃん・ねこちゃんにおすすめの乾燥肌対策として、ドライスキンケア商品をご紹介致します!!
上記写真 アロビーンシャンプー、コンディショナー
天然保湿成分オートミールとアロエベラが皮膚と被毛の汚れを落としながら潤いを与えるシャンプー、コンディショナーです!!
コンディショナーは洗い流さないので、効果が長時間持続します。
当院の、サロンでも実際に使用しています!(^^)!
シャンプーは、泡立ちが良くてしっかりと汚れを落としてくれます。
コンディショナーはタオルで水分を取った後に使用します。その際に、手でつけるので自分の手も保湿されてスベスベになっています😚✌️
乾かすと、弾力がありふんわりと仕上がります。
🌼トリミング時に使用される場合🌼
トリミング料金+500円(税別)
優しいココナッツの香りがするので、匂いが気になる方やふんわりがお好きな方にもおすすめです✨
ぜひ、お試し下さい!!
・ダームワン
保湿したい部分の皮膚に塗布
すると自然に広がっていくピペットタイプ。
・ベストフレンズトリートメントミストタイプ
スプレータイプのため、塗りこむ必要がなくまんべんなく保湿できます。
・ナチュラルスキンケアクリーム
乾燥が気になるところやパット(肉球)のひびわれや前足のひじなどにできるタコにも効果があります。
・デュクソスプレー
脂漏症などが原因の乾燥に効果があります。
・デュクソラールスプレー
アトピー性皮膚炎などが原因の乾燥に効果があります。
皮膚の状態や症状を見極めることは難しいと思います...
気になる方は、ぜひ一度診察やトリミングでご来院ください。
その子の状態にあった商品や効果的な取扱いをご案内致します😌✨
年末のトリミングは大変込み合います(><)💦
恐れ入りますが、ご予約はお早めにお願い致します🎶
スタッフ一同お待ちしております*ˊᵕˋ*
ドッグトレーナーの小中です。
私は先日グリーンランドに遊びに行ってきました😋
小学生の修学旅行以来ということもありとても楽しみにしていたのですが…
残念なことに当日は大雨☔️
それでも動いているアトラクションもあるということで園内を回ることになりました。
園内を回っていると触れ合いコーナーを発見!!
小動物だけかと思いきや、たくさんのワンちゃん達が出迎えてくれました✨
チワワ、プードル、パピヨン、グレートピレニーズ、ボーダーコリーと犬種も様々なワンちゃん達とたくさん触れ合って癒されてきました❤️
そんな方にオススメなのが「トレッドミル」というワンちゃん用のルームランナーです💨
室内で行いますのでお天気を気にすることなく行うことができます。
思いっきり運動をする事で脳内にさらに楽しく、もっと走りたくなる物質が分泌されストレスなんて忘れてしまいます🎶
心臓や肺、循環機能のほか、代謝機能の向上、脂肪が燃焼することによるダイエット効果など身体の面でも人間と同じように効果があります👍
1回15分500円(税別)
日頃の運動不足、肥満解消などぜひご利用ください🍀
お知らせ欄へようこそ💚
姪っ子にメロメロなトリマーの森口です(๑˃̵ᴗ˂̵)و
今回は当院で販売しているスリッカーブラシをご紹介したいと思います!
種類は3つ!
☆グレーのソフト 2500円
☆ピンクのレギュラー 2300円
☆オレンジのハード 2500円 全て税別価格
こちらのスリッカーブラシは、プラスチックでできているため他の製品より軽く、手や手首にかかる負担を軽減!
また、ブラシ部分がカーブしているため、自然とカーブに沿って手首を動かすことができ、愛犬の地肌にピンが当たりにくく優しくブラッシングすることができます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
大切な愛犬にも、飼い主様にも優しいスリッカーブラシです🙌❤️
とかし方がわからないなどのご相談は喜んでお受けいたしますのでお気軽にお声掛けください😍💕
日々のブラッシングでさらふわをキープしましょうね!
もう11月に入りましたね🍁
最近時がすぎるのがとても早いです😂
10月はハロウィンパーティもあり、大好きな姪っ子の1歳の誕生日もありと、楽しいことがたくさんありました👐✨
姪っ子の誕生日には姉夫婦の自宅に私と母、伯母の3人でお邪魔し、
豪華なご飯にたくさんのプレゼントを用意してお祝いしました♡
モコモコのクマの洋服や、緑のドレス、ピンクのドレスと三回お色直しをしたのですがどの姿も可愛くてメロメロ😍💋
姉が用意したプレゼント、ベイビーリングはとても似合っていて、可愛すぎて涙が出そうでした😭❤️
次のイベントは12月です!
姪っ子にあげるプレゼントに頭を悩ませつつ、サンタさんの洋服を着せて、思う存分可愛がりたいと思います٩( ‘ω’ )و🎵
こんにちは⭐️トリマーの海江田です。子育て大奮闘中の2児の母です。
朝夕、肌寒いといえども、日中は暖かい太陽が降り注いでとても過ごしやすいですね✨
先日、子供達のハロウィンパーティに参加してきました(^o^) 『トリックオアトリート』なぁ〜んて言いながら、お店の周りをねり歩いてお菓子をたくさん頂きました💞
毎年恒例行事とはいえ、違う仮装を用意するのは大変です💧💧💧お財布と相談しながら、子供達の希望に近づけるように手作りしたり、お店を駆け巡ったりで工夫をこらして頑張っています。
さて、10月10日にトリミング室から炭酸泉導入のお知らせをしました。さらに、新登場の商品のご案内です!
その名も『ケラチンバイタル集中コンディショナー』です。少し長いので、トリミング室では『ケラチンスプレー』と呼んでいます。
自然な輝きと柔らかさを取り戻し、シルクのようなブラシの通りやすい毛並みへ…✨ケラチンが傷んだ被毛に浸透し、まっすぐにしっとりと仕上がります。
洗い流さないタイプなので、シャンプーしてタオルドライ後に使用します。
🔸小型犬 シャンプー料金+200円
🔸中型犬 シャンプー料金+300円
🔸大型犬 シャンプー料金+500円
是非、一度ふんわり毛並みを試してみて下さい✨
トリミング室でお待ちしております(^O^)/
ここに文章を入力してください
こんにちは(^^)動物看護師の兒玉です🙌✨
朝夕は涼しく、真夏の暑い時期なかなか行けなかったお散歩へも行きやすくなりましたね!喜んでいるわんちゃんは多いのではないでしょうか❔✨
秋といえば食欲の秋✨という事で、先日ケーキで有名な【道の駅 松山】のランチビュッフェに行ってきました!(もちろんお料理もあります)
次から次に出てくるデザートを、皆さん次から次に取っていくため、綺麗なケーキの写真が撮れませんでしたが(´∀`; )1日でいったい何個のケーキを作っているのだろうと思うくらい、いろいろな種類のケーキを楽しむ事ができました♫
志布志にあります大変人気なお店なので、お待ちの方は多く、1時間40分待ちでした!
さて、当院トリミング室には新たに炭酸泉のドッグバスを導入いたしました!!炭酸泉とは、炭酸ガスが溶け込んだお湯のことで、皮膚被毛を綺麗にするのはもちろん、体内まで炭酸ガスが浸透することで血行促進を促し、免疫力・新陳代謝の向上に効果があります(^_^)疲れやすい子、お肌がデリケートな子等、継続してご利用頂く事で、体質改善に有用なメディカルドッグバスです!!当院では温浴とかけ湯、2つのコースをご用意しました♫もうすでに炭酸泉をご利用いただいているワンちゃんも沢山いらっしゃいます( ^ω^ )温浴中はとっても気持ち良さそうにリラックスした表情を見せてくれます♪( ´▽`)トリミングをご利用の際にはぜひ炭酸泉もご利用ください( ´ ▽ ` )ノ
2017.10.2
出会い
★ 院長の前園です。★
過ごしやすい季節になりましたね!
ペットライフ快適に過ごせていますか?
この子は、プロットハウンドのつきちゃんです。
つぶらな瞳でとっても優しい女の子。
一年前、心優しい方にお知らせいただき新しい仲間となりました。
左前肢に大きなケガを負った状態で処分寸前でした。
他は元気そうなのに…
治療の甲斐もあって断脚は免れたものの麻痺が残りました。ですが、特注の装具を付けて元気にドッグランを駆け回っています。おいでーっ!と呼んだら凄い勢いでやって来てタックルするようにピタッとツケをしてくれます。時にはひっくり返されます !Σ(×_×;)!
つきちゃんは 甲突川の源流、甲突池(コウツキイケ)の近くで保護されました。
そうなんです…色々とつきに巡り合ったのでこの名になりました (^-^)
こちら行かれたことありますか?
引き取ってから1ヶ月後、一度も行ったことがなかったので出向いてみました。
棚田のグラデーションがとてもきれいで原風景に郷愁を感じさせる良いところでした。
出会いに感謝です。
「出会い」があれば必ず「別れ」はつきものです。
別れ
今年の5月、二人の家族が旅立って行きました。
病状は、把握していましたから尽くせる手は施しましたので後悔は有りませんでした。覚悟も心構えていました。これまで何度も経験してきたこと自分言い聞かせていました。
いざ別れとなるとつらいもの…ペットロスです。
平井堅の「瞳を閉じて」を聴いては思い出し、ゴダイゴの「銀河鉄道999」を口ずさんでは前向きに考える日々です。「別れも愛の一つだと♪」
やはり思うのです。
後悔もないように、覚悟をもつ心の準備があるのとないのでは大きな違いです。
症状が少しずつ見られれば診察や検査の機会もあろうかと思いますが、言うまでもなくしゃべらない動物たちはとても我慢強く耐えきれなくなるまで症状を出さないことが良くあります。
当クリニックでは、春の健康診断で血液検査をお勧めしております。
ただ、血液検査だけでは分からないことがあります。
7歳を過ぎましたら総合的な健康診断をお受けください。
内容につきましては詳しくご説明いたしますのご相談ください。
それでは快適なペットライフをお過ごしくださいませ。
ご愛読ありがとうございました m(._.*)m
お友達登録は ID検索 「alfvets」からどうぞ!
キャンペーンやイベント情報等、最新情報を配信いたします。
ホテル・トリミングのご予約が出来ます。
※ただし、返信にお時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はお電話にてご予約下さい。
※LINE電話はご利用いただけません。
★お友達追加方法★
スマートフォンでご覧の方はこちらをタップ≫
①PCでご覧の方
LINEアプリ→「その他」→「友達追加」→ ID検索「alfvets」もしくは「QRコード」をご利用ください。